
【中学受験2019】2/1首都圏入試ピーク、解答速報と最終出願状況・倍率
埼玉県と千葉県に続き、東京都と神奈川県の2019年度(平成31年度)中学入学試験(入試)が解禁された。入試当日から解答速報を行う中学受験塾や最終出願倍率を紹介する。

【中学受験2019】東京・神奈川の私立中学、難関校の偏差値をチェック(男子版)
2019年2月1日、東京都と神奈川県の2019年度(平成31年度)私立中学の入試が解禁日を迎える。 …記事を読む »

知識だけじゃない…サイエンス倶楽部の「実験体験」が中学受験にも役立つ理由PR
1992年開校以来、四半世紀にわたり日本の理工系人材の育成に力を注いできた科学実験教室のパイオニア …記事を読む »

【中学受験2019】御三家の確定出願倍率、開成4.10倍・桜蔭2.25倍ほか
東京・神奈川の中学入試が2019年2月1日に解禁日を迎える。開成や桜蔭などはすでに出願を締め切って …記事を読む »

【中学受験2019】関西私立中学の最新入試日程・定員・偏差値まとめ(男子)
2019年は1月19日に統一入試日を迎える兵庫、大阪、京都、奈良など関西の私立中学入試の日程や偏差 …記事を読む »

【高校受験】SAPIX中学部「高校入試分析会」地域別3/9-24・志望校別3/21
SAPIX中学部は、2019年3月9日から24日に「高校入試分析会~地域別入試概況~」、3月21日 …記事を読む »

【中学受験2020】小5対象、四谷大塚「開成・桜蔭入試同日体験受験」2/1
四谷大塚は2019年2月1日夕方より、小学5年生を対象に2019年度の開成・桜蔭の入試問題にチャレ …記事を読む »

首都圏模試に聞く【中学受験2019】変化する学校選びの観点
大手中学受験塾、受験情報誌編集長などを歴任し現在は首都圏模試の主催に携わる、首都圏模試センターの北 …記事を読む »

【中学受験2019】東京都私立中学の最新入試日程・定員・偏差値まとめ(男子版)
中学受験に向けた準備もいよいよ追い込みの時期。東京都・男子の私立中学入試の日程など、2019年(平 …記事を読む »

【中学受験2021】小4筑駒・男子御三家、受験準備オンライン講座
Z会は2019年1月、筑駒・開成・麻布・武蔵を志望する小学4年生を対象とした「Z会×エクタス 最難 …記事を読む »

【高校受験】早稲アカ、目標別に選べる2つの冬のオープン模試…中1・2対象
早稲田アカデミーは中学1・2年生を対象に、希望進路に合わせて選べる2つのオープン模試「難関チャレン …記事を読む »

【中学受験2019】SAPIX、第2回合格力判定偏差値(10/21実施)筑駒70・桜蔭62など
SAPIX(サピックス)小学部は、2018年10月21日に実施した小学6年生対象の「2018年度第 …記事を読む »

SAPIX座談会「高校生に学ぶ合格メソッド」11/11男子・11/23女子
SAPIX中学部は2018年11月11日と23日、SAPIX中学部を卒業した高校生による座談会「S …記事を読む »

【中学受験2019】日能研「予想R4偏差値一覧」首都圏・東海9月版・関西10月版
日能研は2018年10月5日、「2019年中学入試予想R4一覧」の首都圏9月20日版と東海9月版、 …記事を読む »

【中学受験2019】都内私立中181校の募集人員2万5,665人、前年度より130人増
東京都は2018年10月3日、平成31年度(2019年度)都内私立中学校入学者選抜実施要項を取りま …記事を読む »

【中学受験】開成校長が登壇「スタートアップガイダンス」11/4新宿
TOMASは2018年11月4日、小学3~5年生の保護者に向けた「中学入試スタートアップガイダンス …記事を読む »