食中毒に関するニュースまとめ一覧

【夏休み2023】小4-6対象「食の安全こども調査隊」7/14まで募集 画像
教育イベント

【夏休み2023】小4-6対象「食の安全こども調査隊」7/14まで募集

 東京都健康安全研究センターは夏休み期間中、都内在住の小学生(4~6年生)を対象とした「食の安全こども調査隊」を実施する。食中毒予防に関する学習資材を用いた自宅学習形式で行う。申込締切7月14日。

「芸術の秋・食の秋」学研キッズフェス10/23 画像
教育イベント

「芸術の秋・食の秋」学研キッズフェス10/23

 学研ホールディングスは2022年10月23日、年長・小学生と保護者向けのオンラインイベント「学研キッズフェス2022秋」を開催する。開催に伴い、10月13日より特設Webサイトをオープンした。参加無料、事前申込制。

【夏休み2020】東京都「食の安全こども調査隊」小学生募集 画像
生活・健康

【夏休み2020】東京都「食の安全こども調査隊」小学生募集

 東京都は、食の安全について小学生が楽しみながら学べるよう例年夏休み時期に実施している、食に関する施設の調査や簡単な実験などを行う「食の安全こども調査隊」の参加者の募集を開始した。申込締切は2020年7月31日(当日消印有効)。

神奈川県、ノロウイルス食中毒警戒情報を発令 画像
生活・健康

神奈川県、ノロウイルス食中毒警戒情報を発令

 神奈川県は2019年12月9日、「ノロウイルス食中毒警戒情報」を発令した。ノロウイルスによる食中毒と深い関係性がある「感染性胃腸炎」の患者数が、前週の値に比べ3週連続して増加したことから、消費者や食品等事業者に対して食中毒予防の注意喚起を行う。

NTT東日本、IoTで温度管理を自動化…9/30提供開始 画像
デジタル生活

NTT東日本、IoTで温度管理を自動化…9/30提供開始

 東日本電信電話(NTT東日本)は2019年9月30日、温度測定・管理を自動化する「IoT温度管理サービス」の提供を開始する。自動で温度測定を行い、クラウド上で温度情報を一元管理できるので、効率的な衛生管理と品質の向上をサポートする。

ドラえもんと快適な部屋づくり「I'm Doraemon アナログ温湿度計」6/20発売 画像
生活・健康

ドラえもんと快適な部屋づくり「I'm Doraemon アナログ温湿度計」6/20発売

 ノア精密は2019年6月20日に、「ドラえもん」のイラストのアナログ温湿度計「I'm Doraemon アナログ温湿度計」を発売する。価格は2,000円(税別)。

夏休みのBBQ、食中毒に要注意…消費者庁・3つの安全ポイント 画像
生活・健康

夏休みのBBQ、食中毒に要注意…消費者庁・3つの安全ポイント

 夏休みの時期は、子どもと一緒にバーベキューを楽しむという家庭も多い。消費者庁は2018年7月18日、バーベキューにおける食品の注意点を紹介。楽しいひとときが食中毒によって悲しい思い出にならないよう、安全ポイントのチェックを呼びかけている。

しっかり加熱したお肉で安全にBBQを楽しもう、埼玉県が注意喚起 画像
生活・健康

しっかり加熱したお肉で安全にBBQを楽しもう、埼玉県が注意喚起

 埼玉県は平成30年年4月27日、バーベキューの季節に向けて、食中毒防止を呼びかけた。Webサイトにて、肉を中心部までしっかり加熱することや、トング・箸の使い分けなど、安全にバーベキューを楽しむポイントを紹介している。

普段の食事で気を使っていること、食中毒予防は最下位 画像
生活・健康

普段の食事で気を使っていること、食中毒予防は最下位

 東京都は2018年4月23日、「家庭における食中毒予防に関する調査」結果を公表。普段の食事で気を使っていることは「栄養のバランス」「朝食を抜かない」が多く、「食中毒の予防」22.8%は低い。一方、食中毒経験者の約3割は、家庭内の食事や弁当が原因だと回答している。

神奈川で感染性胃腸炎増加、ノロウイルス食中毒警戒情報発令 画像
生活・健康

神奈川で感染性胃腸炎増加、ノロウイルス食中毒警戒情報発令

 神奈川県は平成29年12月4日、感染性胃腸炎の患者数が3週連続で増加したことから「ノロウイルス食中毒警戒情報」を発令。飲食店や集団給食施設などの営業者および消費者に向けて、食中毒予防の注意喚起を行った。発令期間は平成30年3月31日まで継続する。

O157、家庭内二次感染は「食中毒予防3原則」で防いで 画像
生活・健康

O157、家庭内二次感染は「食中毒予防3原則」で防いで

 厚生労働省は9月13日付で、各自治体に向けて腸管出血性大腸菌感染症・食中毒の予防対策などの啓発を徹底するよう、通知を行った。厚生労働省のWebサイトでも、腸管出血性大腸菌O157による食中毒に注意するよう呼びかけており、食中毒予防の3原則などの情報を提供している。

愛知県猛暑、食中毒警報を発令…予防3原則徹底を 画像
生活・健康

愛知県猛暑、食中毒警報を発令…予防3原則徹底を

 愛知県健康福祉部は7月3日、食中毒警報を発令した。2017年の発令はこれが初めて。食中毒が発生しやすい気象状況となっていることから、食中毒予防3原則を掲げ予防に務めるよう呼びかけている。

1歳未満の赤ちゃん、ハチミツは与えないで…厚労省が注意喚起 画像
生活・健康

1歳未満の赤ちゃん、ハチミツは与えないで…厚労省が注意喚起

 厚生労働省は4月11日、乳児の保護者に向けて、ハチミツの与え方に関する注意喚起メッセージを掲載した。ハチミツを与えるのは1歳を過ぎてからが望ましく、1歳未満の乳児にはハチミツやハチミツ入りの飲料・菓子などを与えないよう注意している。

大阪府、アサリなどから貝毒検出…食べないよう呼びかけ 画像
生活・健康

大阪府、アサリなどから貝毒検出…食べないよう呼びかけ

 大阪府は、大阪府の海岸で採取した天然アサリ、大阪府海域で漁獲されたアカガイおよびトリガイから、国の定める規制値を超える麻痺性貝毒が検出されたと発表した。安全性が確認されるまでの間、大阪府の海岸で採取された天然アサリなどを食べないよう呼びかけている。

立川市立小学校の食中毒、刻みのりが原因か…ノロウイルス検出 画像
生活・健康

立川市立小学校の食中毒、刻みのりが原因か…ノロウイルス検出

 立川市立小学校7校で約1,000人の児童と教職員に嘔吐や腹痛などの症状が現れた集団食中毒について、東京都は2月28日、給食の親子丼に使用されていた「刻みのり」からノロウイルスが検出されたと発表した。

立川市立小学校7校で食中毒の疑い、4校が休校 画像
教育・受験

立川市立小学校7校で食中毒の疑い、4校が休校

 立川市立小学校7校で2月17日の給食時間以降、児童と教職員の計943人に嘔吐や腹痛などの症状が現れた。学校給食共同調理場からの給食が原因の食中毒である疑いが生じている。第九小学校など4校は、2月20日を休校とする。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top