
【高校受験2023】開成・慶應女子プレオープン模試5/29、早稲アカ
早稲田アカデミーは2022年5月29日、「開成高プレオープン模試」「慶應女子プレオープン模試」を実施する。全国屈指のハイレベルな母集団の中で、自分の位置やこれまでの学習成果を確認することができる。遠方や海外在住者は、別 …記事を読む ≫

【大学受験2023】全国27会場・自宅受験「私立医学部模試」6月
医系専門予備校メディカルラボは2022年6月、高3生・高卒生を対象に「私立医学部模試」を全国27会 …記事を読む »

全国統一テスト、小中高生を無料招待…4/15申込開始
ナガセと四谷大塚は2022年4月15日、全国統一テストの申込受付を開始する。「全国統一高校生テスト …記事を読む »

日能研、小学2-5年生対象「全国テスト」6/12・19
日能研は、日能研の考えるチカラがどれだけ身に付いているかを確認できる全国テストを2022年6月12 …記事を読む »

【中学受験2023】四谷大塚「開成・桜蔭本番レベルテスト」小6無料
四谷大塚は2022年4月29日と6月19日、新小学6年生を対象とした「開成・桜蔭本番レベルテスト」 …記事を読む »

保育士試験最難関科目のWeb全国模試を無料提供
京進グループが運営の保育士資格取得のための「これから保育士」は、Web全国模試「実践編」を2022 …記事を読む »

【中学受験2023】新小6対象、志望校判定サピックスオープン4/17
SAPIX小学部は2022年4月17日、2022年度第1回「志望校判定サピックスオープン」を実施す …記事を読む »

【中学受験2023】小6対象「合不合判定テスト」年6回実施…第1回受付開始
四谷大塚は2022年3月15日、新小学6年生対象「合不合判定テスト」の第1回の申込受付を開始した。 …記事を読む »

【小学校受験2023】第2回統一模試、4/1受付開始
みつめる21による「第2回小学受験統一模試」の会場校が決定した。実施日程は2022年5月3日・4日 …記事を読む »

【大学受験2022】河合塾、入試難易予想ランキング表1月版【国公立文系】
国公立大学2次試験(個別試験)の出願受付が、2022年1月24日から始まった。河合塾が公表している …記事を読む »

【中学受験2022】首都圏模試センター「予想偏差値」1月版
首都圏模試センターは2022年1月5日、「2022年中学入試予想偏差値一覧」1月版を公表した。合格 …記事を読む »

京進、2022年度前期保育士試験模試&解答速報の受付開始
京進グループが運営している保育士資格取得のためのeラーニングサービス「これから保育士」は、2022 …記事を読む »

【中学受験2023】新小6対象「開成・桜蔭入試同日体験受験」2/1、四谷大塚
四谷大塚は2022年2月1日夕方より、小学5年生を対象に2022年度の開成・桜蔭中学校の入試問題に …記事を読む »

【大学受験2022】Z会「共通テスト予想問題パック」に問題冊子封入ミス
Z会は2021年12月17日、10月に発売した「2022年用共通テスト予想問題パック」の一部におい …記事を読む »

【中学受験2022】SAPIX、第4回合格力判定偏差値(12/5実施)筑駒71・桜蔭62
SAPIX(サピックス)小学部は2021年12月9日、小学6年生対象の「2021年度第4回合格力判 …記事を読む »

【大学受験】東進「東大本番レベル模試」高1-2生も対象に
ナガセは、2022年1月22・23日に実施する「最終1月東大本番レベル模試」の受験対象学年に、高2 …記事を読む »