夏休み:首都圏に関するニュースまとめ一覧(28 ページ目)

関連特集
夏休み(自由研究) 夏休み(宿題) 夏休み(工作) 夏休み(海外旅行) 夏休み(キャンプ) 夏休み(小学生) 夏休み(中学生) 夏休み(イベント) 夏休み 夏休み:東日本(首都圏を除く) 夏休み:関西 夏休み:西日本(関西を除く) 夏休み(工場見学)
【夏休み2019】こども霞が関見学デー、みどころ4選 画像
教育イベント

【夏休み2019】こども霞が関見学デー、みどころ4選

 文部科学省をはじめ25府省庁等が業務説明や職場見学などを行う「こども霞が関見学デー」が、2019年8月7日と8日に実施される。あらかじめ申込みが必要なプログラムと、当日自由に参加できるプログラムがあり、詳細は各府省庁等のWebサイトで確認できる。

【夏休み2019】兵庫など19会場「なかよし親子テニス無料体験会」 画像
趣味・娯楽

【夏休み2019】兵庫など19会場「なかよし親子テニス無料体験会」

 兵庫県を中心に全21施設を運営するITCテニススクールは、夏休みイベント「なかよし親子テニス無料体験会」を2019年7月28日(一部スクールは別日程)に開催する。ラケットはレンタル無料、初心者でも参加可能。

【夏休み2019】子どもの発想をカタチに「こどもてんらんかい」神戸7/18-8/25・銀座8/1-9/1 画像
教育・受験

【夏休み2019】子どもの発想をカタチに「こどもてんらんかい」神戸7/18-8/25・銀座8/1-9/1

 ファミリアは2019年7月18日から8月25日まで神戸本店にて、8月1日から9月1日まで銀座本店1Fイベントスペース「CUBiE(キュービー)」にて、子どもの発想をカタチにする企画展「こどもてんらんかい」を開催する。スタンプラリーやワークショップは常時開催で参加費無料。

【夏休み2019】VR・ARも体験できる、ドコモショップのお仕事体験 画像
教育イベント

【夏休み2019】VR・ARも体験できる、ドコモショップのお仕事体験

 NTTドコモは2019年7月20日から8月31日、小学1年生から4年生を対象としたお仕事体験イベント「お仕事チャレンジ」を全国約750店舗のドコモショップで開催する。スマートフォンを使ったVR・AR体験講座も実施。参加費は無料。

【夏休み2019】東京都市大学、小中学生のための科学体験教室…申込締切7/10 画像
教育イベント

【夏休み2019】東京都市大学、小中学生のための科学体験教室…申込締切7/10

 東京都市大学は2019年8月6日、小学生・中学生のための「科学体験教室」を開催する。実験・工作・観察などを通して、科学の不思議やおもしろさを体感できる。参加費は無料。希望者は7月10日午後4時までに、参加申込みページから申し込む

【夏休み2019】自由研究のまとめ方も伝授、TOMASサイエンス教室 画像
教育イベント

【夏休み2019】自由研究のまとめ方も伝授、TOMASサイエンス教室

 TOMASは2019年7月から8月にかけて、年長児から小学生を対象としたサイエンス教室「夏休み自由研究テクニック講座」をTOMAS各校で開講する。参加費は無料。事前予約制となっており、Webサイトもしくは電話にて申込みを受け付ける。

【夏休み2019】自由研究にも役立つ、MEGA WEBの夏休みイベント 画像
教育イベント

【夏休み2019】自由研究にも役立つ、MEGA WEBの夏休みイベント

 東京・お台場にあるトヨタのクルマのテーマパーク「MEGA WEB」は夏休み期間中、自由研究にも役立つ「夏休みイベント」を開催する。おもな対象は小学生。燃料電池やプログラミングを学べるほか、工作やお仕事体験なども行われる。

【夏休み2019】50店舗以上でアパレルお仕事体験「ドキドキこども店長」 画像
教育イベント

【夏休み2019】50店舗以上でアパレルお仕事体験「ドキドキこども店長」

 オンラインと全国160以上の店舗で子ども服を販売するブランシェスは、夏休み期間に子どもたちが普段経験できないアパレルのお仕事体験に挑戦できる「チャレンジ!ドキドキこども店長」を全国50以上の店舗で実施する。申込みは実施店舗窓口または電話で先着順で受け付ける。

【夏休み2019】私立中学や企業が参加、自由研究フェスタ7/24横浜 画像
教育イベント

【夏休み2019】私立中学や企業が参加、自由研究フェスタ7/24横浜

 私学妙案研究所は2019年7月24日、「夏休み自由研究フェスタ 2019 in 横浜」を開催する。私立中学校や教育関連企業が自由研究体験ブースを出展し、工作や理科実験、語学などを体験できる。入場料は無料。予約不要。

【夏休み2019】補聴器・人工内耳使用の小学生対象、音楽ワークショップ8/10 画像
教育・受験

【夏休み2019】補聴器・人工内耳使用の小学生対象、音楽ワークショップ8/10

 オーティコン補聴器は、補聴器や人工内耳を装用している小学生を対象とした「夏やすみ子ども音楽ワークショップ2019」を2019年8月10日に難聴者音楽感受研究所と共催する。定員は100名。

【夏休み2019】市内39施設を見学「つくばちびっこ博士」 画像
教育イベント

【夏休み2019】市内39施設を見学「つくばちびっこ博士」

 茨城県つくば市は2019年7月20日から8月31日まで、専用のパスポートを持ってつくば市内各所にある指定の研究機関や施設の展示、イベントを見学しながら回るスタンプラリー「つくばちびっ子博士2019」を開催する。対象は全国の小中学生で、参加無料。

【夏休み2019】子ども向けイベントも多数、テレ朝の夏祭り 画像
趣味・娯楽

【夏休み2019】子ども向けイベントも多数、テレ朝の夏祭り

 テレビ朝日は2019年7月13日から8月25日までの期間、「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」を開催する。人気アニメの期間限定アトラクションや、体験型スポーツコンテンツなど、家族で楽しめるイベントが多数催される。

【夏休み2019】免震ゴムを学べる、小学生向け体験イベント 画像
教育イベント

【夏休み2019】免震ゴムを学べる、小学生向け体験イベント

 ブリヂストンは2019年8月2日と8月3日、小学生を対象に、免震ゴムを学べる体験イベント「地震からみんなを守る免震ゴムのひみつ」をブリヂストンの企業博物館「ブリヂストンTODAY」で開催する。参加無料でお土産付き。

【夏休み2019】スクラッチなど3コース「プログラミングサマースクール」 画像
教育イベント

【夏休み2019】スクラッチなど3コース「プログラミングサマースクール」

 富士通ラーニングメディアが運営する子ども向けプログラミングスクール「F@IT Kids Club」は2019年7月下旬から8月上旬にかけて、小中学生を対象とした初心者向けの短期集中プログラミング講座「プログラミングサマースクール2019」を品川校にて開催する。

【夏休み2019】統計学の楽しさ体験「親子でデータサイエンス」自由研究にも 画像
教育イベント

【夏休み2019】統計学の楽しさ体験「親子でデータサイエンス」自由研究にも

 SAS Institute Japanは2019年8月24日と25日の2日間、小学生が統計の基礎やグラフを使って、データサイエンスの楽しさを体験できるイベント「なつやすみ親子でデータサイエンス」を開催する。参加無料。申込みは7月19日午後5時まで。

【夏休み2019】解説付きツアー「タクシーde建築めぐり」東京の進化の歴史 画像
趣味・娯楽

【夏休み2019】解説付きツアー「タクシーde建築めぐり」東京の進化の歴史

 日本交通と建築家・三村大介氏がコラボする観光タクシーツアーにおいて、夏休み期間限定で子ども向けツアー「タクシーde建築めぐり for キッズ」を実施する。タクシーに乗りながら、都内の名建築についてプロによる解説を聞くことができる。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 23
  4. 24
  5. 25
  6. 26
  7. 27
  8. 28
  9. 29
  10. 30
  11. 31
  12. 32
  13. 33
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 28 of 122
page top