
世界で人気の言語「日本語」5位…国内Z世代には「韓国語」
Duolingoは2023年12月6日、語学学習の動向を調査した年次レポート「Duolingo Language Report 2023」および「日本国内における語学学習に関する調査」の結果を公表した。世界で人気がある …記事を読む ≫

モチベーションを科学する英単語アプリ「モチタン」受験も対応
Astranは、人のモチベーションを徹底的に科学した英単語アプリ「モチタン」をリリースした。iOS …記事を読む »

世界100か国で使われている「英語の正しい発音とスピーキング」を学ぶAIアプリ
世界100か国で使われている英語の正しい発音とスピーキングを学ぶAIアプリ「ELSA」は、京都大学 …記事を読む »

TOEIC L&R TEST対策…濱崎先生セミナー12/7
サインウェーブは2023年12月7日、人事・研修・教育関係者を対象に「濱崎潤之輔先生によるTOEI …記事を読む »

トド英語、Baby Tech Awardにて優秀賞を受賞
Enuma Japanは2023年11月1日、初めて英語に取り組む子供に適した英語学習アプリ「トド …記事を読む »

セミナー「英語絵本でおうち英語をはじめよう!」11/11
英語学習アプリ「絵本ナビえいご」は2023年11月11日、保護者向けの無料オンラインセミナー「英語 …記事を読む »

4技能を育成「英語アプリJiligaga」日本版公開
OHANA KIDSは2023年10月30日、2歳から8歳のアジア圏の子供を対象に英語学習アプリ「 …記事を読む »

中学校英語スピーキングテスト対策「Musio ESAT-J」登場
AKAは2023年10月24日、ESAT-J(中学校英語スピーキングテスト)の対策アプリとワークブ …記事を読む »

中学生英語NEW HORIZON「読み書きアプリ」3万人突破
東京書籍は2023年9月までに、中学英語教科書において「NEW HORIZON魔法の読み書きアプリ …記事を読む »

DuolingoCEO来日、特別講演「教育へのAI活用」8/28
語学学習アプリを提供するDuolingoの創業者兼CEOであるルイス・フォン・アーン氏の来日にあわ …記事を読む »

旺文社、問題集の自動採点アプリ「学びの友」Web版公開
旺文社は、同社が刊行する英検や大学受験の問題集30点以上に対応した、採点・見直し学習アプリ「学びの …記事を読む »

AIと無料で英会話練習「Cambly AI」開始
Camblyは2023年8月1日、AIを相手にスピーキングの練習ができる「Cambly AI」の提 …記事を読む »

ベネッセ×セガXD、英語攻略リズムゲーム「Risdom」開発
ベネッセコーポレーションとセガエックスディーは2024年春、英語攻略リズムゲーム「Risdom(リ …記事を読む »

スピーキングをAI採点「Talk Trainer」無料提供
DDは2023年6月21日より、非構造データとして入力されるユーザーの音声をAIが音響分析し、スピ …記事を読む »

児童書「最強王図鑑」がキッズパソコンに…約2万円で発売
バンダイトイディビジョンは2023年7月29日、人気児童書「最強王図鑑」のキッズパソコントイ「学び …記事を読む »

TOEIC対策AIアプリ「ELST Biz」L&Rスコア別で学習
サインウェーブは2023年6月5日、社会人・大学生向け英語学習アプリELST Biz(イー・エル・ …記事を読む »