国土交通省に関するニュースまとめ一覧

国交省「国土と交通に関する図画コンクール」9/29まで募集 画像
教育・受験

国交省「国土と交通に関する図画コンクール」9/29まで募集

 国土交通省は、小学1年~6年生を対象に2023年度(令和5年度)「国土と交通に関する図画コンクール」の募集を開始した。テーマは、国土交通省(海上保安庁・気象庁・観光庁および運輸安全委員会を含む)の仕事に関係するもの。応募締切は9月29日。

車内の異常を通知、アルパインの送迎バス置去防止システム 画像
デジタル生活

車内の異常を通知、アルパインの送迎バス置去防止システム

アルパインマーケティングは、乗降時確認と動検知システムで車内の異常をWeb/メールで知らせる送迎用バスの置き去り防止システムを発表。国土交通省による認定取得後、7月より販売を開始する。

痴漢被害「欠席日数に含めない」児童生徒への対応依頼…文科省 画像
教育業界ニュース

痴漢被害「欠席日数に含めない」児童生徒への対応依頼…文科省

 永岡桂子文部科学大臣は2023年4月18日の記者会見で、痴漢被害に遭った児童生徒が警察へ通報する過程で遅刻や欠席した場合は「欠席日数に含めない」等、痴漢撲滅に向けた政策パッケージの留意点を語った。同パッケージは3月30日付で関係省庁において作成された。

交通事故被害者への支援、国交省が策定…治療・リハビリ環境向上 画像
生活・健康

交通事故被害者への支援、国交省が策定…治療・リハビリ環境向上

国土交通省は、改正自賠法に基づいて交通事故による被害者保護を増進する事業の安定的で効果的な展開を図るため、「被害者保護増進等計画」を作成して公表した。

通学路における交通安全、全体の8割が対策済 画像
生活・健康

通学路における交通安全、全体の8割が対策済

 文部科学省は2023年4月5日、「通学路における交通安全の確保の徹底について」各都道府県の教育委員会等へ事務連絡を出した。対策が必要な7万6,404か所のうち、約80.7%で対策が完了したこと通知。対策予定の案件は2023年度末までにおおむね完了するよう依頼した。

新京成、28年ぶり上限運賃を見直し…普通運賃20円アップ 画像
生活・健康

新京成、28年ぶり上限運賃を見直し…普通運賃20円アップ

新京成電鉄(新京成)は2月17日、同日に国土交通大臣に対して鉄道旅客運賃の上限変更認可申請を行なったと発表した。10月の改定を予定しており、認可後に実施運賃を設定する。

中央省庁の職場を開放…霞が関OPENゼミ3/1-2 画像
教育・受験

中央省庁の職場を開放…霞が関OPENゼミ3/1-2

 国家公務員を志望する学生等を対象に中央省庁の職場を開放するイベント「霞が関OPENゼミ2023」が、2023年3月1日と2日に開催される。内閣府、文部科学省、気象庁等の各府省の職場紹介や、若手職員との意見交換を行う。

北陸鉄道、普通運賃は40円加算、通学定期も加算対象 画像
教育・受験

北陸鉄道、普通運賃は40円加算、通学定期も加算対象

石川県の北陸鉄道は1月31日、国土交通省北陸信越運輸局に対して同日付けで鉄道事業の旅客運賃上限変更認可申請を行なったと発表した。

原発事故の避難家族、高速道路無料措置1年延長…国交省 画像
生活・健康

原発事故の避難家族、高速道路無料措置1年延長…国交省

国土交通省は、福島第一原発事故による母子避難者に対する高速道路の無料措置の期間を、2024年3月31日まで延長すると発表した。

大雪予報「不要不急な外出控えて」国交省が緊急発表 画像
生活・健康

大雪予報「不要不急な外出控えて」国交省が緊急発表

国土交通省は、1月24日から26日頃にかけて日本の上空に今冬一番の強い寒気が流れ込み、大雪や積雪によって、車両の立ち往生の発生が見込まれることから、大雪の場合の不要不急の外出を控える呼びかけを緊急発表した。

受験生が新型コロナ濃厚接触に…国交省、タクシー特例措置 画像
教育・受験

受験生が新型コロナ濃厚接触に…国交省、タクシー特例措置

国土交通省は、受験生が受験日直前に新型コロナウイルスの濃厚接触者となった場合の移動手段を確保するため、一定の条件下でタクシーを利用可能とするための特例制度を設ける。

記録を残す「交通事故被害者ノート」支援制度の認知向上 画像
生活・健康

記録を残す「交通事故被害者ノート」支援制度の認知向上

国土交通省は、交通事故被害者本人や家族・遺族が事故概要の記録を残すことや、警察、自治体、民間被害者支援団体で行われている支援制度を知ってもらうことなどを目的とする「交通事故被害者ノート」を作成し、配布開始した。

首都高速、料金改定で長距離利用減…交通量は増加 画像
生活・健康

首都高速、料金改定で長距離利用減…交通量は増加

国土交通省は、今年4月の首都高速道路料金改定から半年後の交通状況を調査し、結果をまとめた。

送迎バスの子供置き去り防止…国交省、ガイドライン作成 画像
生活・健康

送迎バスの子供置き去り防止…国交省、ガイドライン作成

国土交通省は、ヒューマンエラーなどによる送迎バスへの子ども置き去り防止を支援する安全装置のガイドラインを作成する。

大阪・関西万博の特別仕様ナンバープレート10/24より交付 画像
趣味・娯楽

大阪・関西万博の特別仕様ナンバープレート10/24より交付

国土交通省は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開催を記念した特別仕様ナンバープレートを10月24日から交付開始する。同省が9月9日に発表した。

小田急・西武・神戸電鉄バリアフリー転嫁…小田急は子供用IC運賃に加算せず 画像
生活・健康

小田急・西武・神戸電鉄バリアフリー転嫁…小田急は子供用IC運賃に加算せず

小田急電鉄(小田急)は8月4日、「鉄道駅バリアフリー制度」を活用した運賃転嫁を国土交通省に届け出たと発表した。2023年3月頃に実施する予定。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 最後
Page 1 of 13
page top