
住んでみたい街「吉祥寺」2位に転落…新1位は?
新築マンションポータルサイト「MAJOR7(メジャーセブン)」は9月28日、「住んでみたい街アンケート(首都圏/関西圏)2015年」の結果を発表した。首都圏は7年連続1位の「吉祥寺」が2位に転落し、「恵比寿」が初めてトップとなった。関西圏の1位は「芦屋」だった。

近藤真彦プロデュース、小学生から可能な「イイコトチャレンジ」
エムケイカンパニーは、日産スタジアムで「第6回イイコトチャレンジ in 日産スタジアム」を2016年1月11日に開催する。

スマートイルミネーション横浜、子どもたちの「ひかりの実」が光り輝く
新たな夜景の創造を試みる国際アートイベント「スマートイルミネーション横浜 2015」が、今年も10月30日から11月3日まで象の鼻パークを中心とした横浜都心臨海部にて開催される。

八景島シーパラダイス、海の生きものたちのハロウィンイベント
「海」「島」「生きもの」の魅力を楽しめる日本最大級の水族館、横浜・八景島シーパラダイスが9月26日から10月31日まで「シーパラダイスのハロウィン」を開催する。

校外学習の夜に教員が飲酒、減給ほか懲戒処分…横浜市
横浜市教育委員会は、9月28日、市内中学校の副校長や教諭ら計6名を懲戒処分に処したことを発表した。被処分者らは、5月21日から23日に長野県飯山市で行われた第2学年の自然教室において、深夜に飲酒したとされている。

希学園が横浜教室を開校、入塾テストや説明会受付け開始
関西エリアで中学受験に実績のある希学園が9月13日、横浜教室を開校した。対象は、新小学1年生~6年生。10月から入塾テストを兼ねる公開テストや入塾説明会などを実施し、2016年2月から授業や特訓講座を開始する。

見て聴いて感じて楽しむ、0歳からのオルガンコンサート11/18
横浜みなとみらいホールは11月18日、0歳から入場できるパイプオルガンのコンサート「みなトラ ヨコハマ オルガンまつり!」を開催する。パイプオルガンの独奏のほか歌や手遊びなど、聴いて、見て、感じて楽しめるプログラムになっている。

みんなでラクビーを盛り上げよう!子どもイベントほか催し続々
日本代表の歴史的な勝利で盛り上がりを見せている「ラグビーワールドカップ2015イングランド大会」が、9月18日から10月31日まで開催されていることを受け、横浜市と神奈川県は10月にさまざまな形でラグビーに触れられるイベントを開催する。

56校参加の私立高校が参加、中萬学院入試相談会10/11
中萬学院グループは10月11日に横浜そごう9階の新都市ホールで、私立高校56校が参加予定の「私立高校入試相談会2015」を開催する。中学1年生~3年生と保護者が対象。中萬学院グループ生のほか、一般の人も無料で参加できる。

魅力的な街、東京の6市区がTop10入…ダントツ1位は?
日本全国134の都市を対象に、“魅力的な街”の新しい指標「センシュアス・シティ・ランキング」が発表された。総合1位は「共同体に帰属している」や「歩ける」の指標で高い評価を得た「東京都文京区」。

横浜市、学校カウンセラー募集…9/30まで
横浜市教育委員会は、学校や市内の福祉保健センターで不登校や友人関係など子どもや保護者が抱える悩み・不安の相談に対応する「学校カウンセラー」を数名募集する。応募締切りは9月30日(当日消印有効)。

横浜マラソン2016、ランナー募集開始
神奈川県横浜市は、9月1日より「横浜マラソン2016」のエントリーを開始する。エントリー募集期間は、地元優先枠・一般枠が9月1日~9月30日まで。チャリティ枠・外国人優先枠は、先着順で9月1日~10月31日まで。

ヨコハマ大学まつり、市内30大学が体験教室ほか
横浜市の大学・都市パートナーシップ協議会による「ヨコハマ大学まつり」が、10月3日~4日に開催される。クイーンズスクエア横浜を会場に、体験教室やキャリア教育講座などを実施する。一部の講座は事前申込みが可能。

「いず」体験航海や展示訓練、海上保安フェスタ10/10
海上保安庁は10月10日、「海上保安フェスタ2015 in横浜」を開催する。巡視船「いず」による体験航海や特殊救難隊・機動防除隊の展示訓練など、さまざまなイベントが行われる。入場無料。

横浜市、通学区域特認5校のH28年度就学者募集
横浜市教育委員会は8月26日、平成28年4月からの通学区域特認校の就学者募集について発表。小学校2校、小中一貫校1校、中学校2校が、就学区域外からの児童・生徒を募集する。また、10月以降、各学校で説明会や公開授業が行われる。

【夏休み】70′sバイブレーションYOKOHAMAでお絵描きワークショップ8/17-20
8月17日から20日は、キッズ向けのイベント「KIDSTONE お絵描きワークショップ@70’s バイブレーションYOKOHAMA」が開催される。