
【夏休み】日本&世界初公開続々、ヨコハマ恐竜博8/31まで
パシフィコ横浜では、8月31日まで「ダイノワールド2015 ヨコハマ恐竜博~古生物の進化と大恐竜時代~」を開催している。トルボサウルスの全身骨格が世界で初めて公開されるほか、ティランノサウルス“ティンカー”が日本で初めて公開される。

過去1万人来場、「私立高校入試相談会」横浜9/19
臨海セミナー主催「私立高校入試相談会」が9月19日にパシフィコ横浜で開催される。参加費は無料で、臨海セミナーに通塾していない人も参加できる。来場者は、臨海セミナー発行の高校進学資料「2016ゴールめざして」の引換券をもらえるなどの特典がある。

【大学受験2016】120大学が10/4横浜に集結、参加型相談会
CG高等館東進衛星予備校と神奈川新聞社が主催する「大学進学フェスタ2015 in Yokohama」が、10月4日にパシフィコ横浜で開催される。120大学が横浜に集まり、「知る、聴く、体験する」ことのできる参加型の相談会だという。

【夏休み】的川氏講演も…横浜市中央図書館で宇宙企画展
横浜市中央図書館は、8月31日まで「中央図書館が宇宙になる!」と題した企画展を開催している。図書館の各コーナーで宇宙に関する展示が行われているほか、8月22日には親子向け講演会「日本の宇宙開発の未来~はやぶさ以後~」が行われる。

【夏休み】横浜でトミカ博8/8-8/16、新店もオープン
タカラトミーは8月1日より、横浜ランドマークプラザに、ミニカー「トミカ」の専門店「トミカショップ」の期間限定店舗をオープンする。また、参加型の展示やアトラクションを楽しめる「トミカ博」を、8月8日から8月16日にパシフィコ横浜にて開催する。

【夏休み】横浜市教員、日能研や資生堂など民間企業で実地研修
横浜市教育委員会は7月17日、夏休み期間に横浜市立学校教員の企業研修派遣を実施することを発表。教員886人が、のべ102社の民間企業で業務を体験する。派遣期間は、7月21日~8月26日の夏季休業期間中のうち2~5日程度。

【夏休み】ブリヂストン、「親子で学ぶ免震ゴム」8/1
ブリヂストンは、小学生向け体験イベント「親子で学ぶ免震ゴム」を8月1日、横浜工場内・免震館で開催する。免震ゴム博物館(免震館)の見学や体験コーナーなど、子どもにもわかりやすい内容で、免震ゴムとは何かを紹介する。

【夏休み】東急東横線、8/4神奈川新聞花火大会当日に列車増発
東急電鉄は、8月4日、横浜みなとみらいにて開催される神奈川新聞花火大会に合わせ、同日の20時台から21時台にかけて東横線を列車増発の臨時ダイヤで運行する。当日、乗客数が大幅に増えることが見込まれる大会会場の周辺駅の利便性向上を図るという。

【台風11号】福岡市などで終業式を前倒し、休校も相次ぐ
大型で強い台風11号の接近により、福岡県では福岡市や糸島市、みやま市などが7月17日に予定していた小中学校の終業式を16日に前倒して17日を臨時休校とするほか、島根県内の16市町村教育委員会が17日に管内すべての小中学校の臨時休校を決定した。

【夏休み】ランドマークでピカチュウに会える、7/16スタート
横浜ランドマークタワーは、7月16日から8月30日の期間、人気ゲーム「ポケットモンスター」のピカチュウをテーマにした夏休みイベント「ピカチュウわくわく探検チュウ!in LANDMARK」を開催。ピカチュウのオリジナルプロジェクションマッピングなどを行う。

TKbjリーグのチアが教える横浜「キッズチア教室」ハーフタイムに発表会も
横浜をホームタウンとするプロバスケットボールチーム「横浜B-CORSAIRS(ビー・コルセアーズ)」のチアリーダーズB-ROSEが、幼児・小学生を対象としたチアダンス教室「B-ROSEチアダンスパーティー」を開催する。

【夏休み】体験乗船や実験…小中学生対象「おもしろ船教室」8/7
船から海を眺め、船や波の不思議を研究する「おもしろ船教室」が8月7日、横浜港で行われる。横浜国立大学の船の専門家らが実験を交えてわかりやすく説明する小中学生対象の一日教室。申込みは7月14日まで。

【夏休み】八景島シーパラ、水かけ納涼イベント「アイランドサマー’15」開催
「海」「島」「生きもの」の魅力を楽しめる日本最大級の水族館、横浜・八景島 シーパラダイスで、7月18日~8月31日、夏休み特別イベント「アイランドサマー’15」が開催される。まさに納涼感満載の本イベント、家族や友だち、カップルで、一日中遊んでみては。

横浜DeNA、ジュニアチーム代表選考会の参加者募集
プロ野球12球団のジュニアチーム日本一を決める大会「NPB12球団ジュニアトーナメント2015」に向けて、横浜DeNAベイスターズはジュニアチームの代表18選手を決める選考会の参加者を募集する。対象は小学6年生で、第1次選考会申込み締切りは、7月15日午後5時。

世界初CG映像のみに特化した常設劇場、9月横浜にオープン
原則として舞台上に生身の人間が登場しない“CG映像のみ”を取り扱う常設劇場が、今年9月、横浜にオープンする。世界で初めての試みとなり、舞台演劇、音楽コンサート、ゲーム、伝統芸能から企業イベントも含めた多様なコンテンツ興行を実施する。

【夏休み】横浜DeNA、小学生対象「プロ野球お仕事体験」7/31-8/2
横浜DeNAベイスターズは、子どもたちが主役のイベント「キッズスタジアム2015」を開催し、その一環として行う小学生対象「プロ野球お仕事体験」の参加者を募集している。応募受付けは7月16日まで。