横浜市に関するニュースまとめ一覧(20 ページ目)

ETロボコン2018チャンピオンシップ大会11/14-15、熱戦見学やWS無料 画像
教育イベント

ETロボコン2018チャンピオンシップ大会11/14-15、熱戦見学やWS無料

 組込みシステム分野における技術教育などをテーマとしたETソフトウェアデザインロボットコンテスト「ETロボコン」チャンピオンシップ大会が、2018年11月14日・15日にパシフィコ横浜で開催される。地区大会を勝ち上がった40チームによる熱戦を入場無料で自由に見学できる。

英国発、遊べる玩具店「ハムリーズ」横浜・福岡に開業 画像
趣味・娯楽

英国発、遊べる玩具店「ハムリーズ」横浜・福岡に開業

 日本初進出となる英国の玩具店「ハムリーズ」が、2018年11月30日に横浜、12月1日に福岡に開業する。ユニークな体験型販売スタイルを軸に、テーマパークのようなエンターテインメント体験を届ける玩具店。オープン当日には各店舗でオープニングセレモニーを実施する。

【大学受験】128大学が参加「大学進学フェスタ2018」9/30横浜 画像
教育イベント

【大学受験】128大学が参加「大学進学フェスタ2018」9/30横浜

 CG高等館、東進衛星予備校、神奈川新聞社は2018年9月30日、「大学進学フェスタ2018」をパシフィコ横浜で開催する。高校生だけでなく、中学生や保護者も対象。神奈川の128大学が参加する。入場無料。

体験や謎解き、Z会のプログラミングイベント…こどもの国9/6-21 画像
教育イベント

体験や謎解き、Z会のプログラミングイベント…こどもの国9/6-21

 Z会は2018年9月6日から9月21日の期間、横浜市青葉区の「こどもの国」において「Z会プログラミングイベント2018 in こどもの国」を開催する。プログラミングをテーマに、スタンプラリーや2日間限定のワークショップを実施する。

パワーアップして再登場「キモい展リターンズ」横浜9/14-11/25 画像
趣味・娯楽

パワーアップして再登場「キモい展リターンズ」横浜9/14-11/25

 キモい展実行委員会は2018年9月14日から11月25日の期間、「キモい展リターンズ」を横浜市のマークイズみなとみらいで開催する。前売りチケットは9月10日より、ローソンチケットにて購入できる。

【中学受験2019】名門会「入試ガイダンス」8/27横浜、8/29東京 画像
教育・受験

【中学受験2019】名門会「入試ガイダンス」8/27横浜、8/29東京

 リソー教育グループの名門会は、2018年8月27日に横浜、8月29日に東京で「中学入試ガイダンス」を開く。特別講演や対談などを行うほか、「中学入試 無料個別相談会」も同時開催する。対象は中学受験を考える小学生とその保護者。参加無料。事前申込制。

一夜限りの「超プレミア」TDR35周年コンサート追加公演 画像
趣味・娯楽

一夜限りの「超プレミア」TDR35周年コンサート追加公演

 「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”イン・コンサート」が全国計11か所で開催されファイナル公演を迎えた。加えて、2019年2月16日(土)にパシフィコ横浜にて追加公演が開催されることが決定した。

横浜高校野球部を支えた合宿所、元「寮母」が秘話を披露8/4 画像
趣味・娯楽

横浜高校野球部を支えた合宿所、元「寮母」が秘話を披露8/4

 2018年8月4日(土)に放送されるTOKYO FM「TOYOTA Athlete Beat」に、松坂大輔や筒香嘉智の食生活を支えた横浜高校野球部 合宿所の元寮母、渡辺元美がゲスト出演する。

【中学受験2019】プロ家庭教師の最新刊「最強の中学受験」発売記念講演8/10 画像
教育・受験

【中学受験2019】プロ家庭教師の最新刊「最強の中学受験」発売記念講演8/10

 大和書房は2018年7月24日、プロ家庭教師である安浪京子氏の最新刊「最強の中学受験『普通の子』が合格する絶対ルール」を発売した。8月10日、たまプラーザテラスで発売記念講演も行われる。

トヨタ・日産・ホンダ…キッズエンジニア2018で魅力発信 画像
教育イベント

トヨタ・日産・ホンダ…キッズエンジニア2018で魅力発信

 電気自動車に燃料電池車、トヨタや日産、ホンダは、クルマのトレンドを全面に打ち出したプログラムで子どもたちの注目を集めた。では、マツダやスバル、三菱、ダイハツ、スズキ、ヤマハはどんな仕掛けで子どもたちを呼び込んだか。

【夏休み2018】海のアクティビティから「安全」を学ぼう…横浜8/4・5 画像
趣味・娯楽

【夏休み2018】海のアクティビティから「安全」を学ぼう…横浜8/4・5

 海の安全とそなえの大切さを知ってもらうための体験型イベント「ハーバーフリープログラムin横浜」が2018年8月4日・5日に開催される。

【夏休み2018】横浜「夜の動物園」ズーラシア・野毛山・金沢動物園の日程と内容 画像
趣味・娯楽

【夏休み2018】横浜「夜の動物園」ズーラシア・野毛山・金沢動物園の日程と内容

 神奈川県横浜市内の動物園「よこはま動物園ズーラシア」「野毛山動物園」「金沢動物園」は、2018年の夏休みにあわせ、8月の毎週土曜日と日曜日に、動物園の夜のようすを公開する特別イベントを開催する。

【夏休み2018】オービィ横浜、バーチャルとリアルで楽しむ2大昆虫展 画像
趣味・娯楽

【夏休み2018】オービィ横浜、バーチャルとリアルで楽しむ2大昆虫展

 動物とふれあえる屋内型パーク「Orbi Yokohama(オービィ横浜)」は、2018年7月1日から9月30日まで期間限定イベント「変身!昆虫スゴわざ展2018」を開催する。また、7月1日から9月9日には、エントランス前にて「みんなの世界昆虫展2018」も同時開催される。

【夏休み2018】三菱みなとみらい技術館、数・カタチで遊ぼう7/20-8/20 画像
教育イベント

【夏休み2018】三菱みなとみらい技術館、数・カタチで遊ぼう7/20-8/20

 三菱みなとみらい技術館は、2018年7月20日から8月20日までの期間、企画展「(数+カタチ)×オモシロイ=マスレチックランド」を開催する。さまざまな視点から「数」や「図形」を感じることのできる企画展で、体験展示のほかライブショー、ワークショップを多数開催する。

【高校受験2019】神奈川公立入試は思考力・判断力・表現力が必要…湘ゼミに聞く夏休みの過ごし方 画像
教育・受験

【高校受験2019】神奈川公立入試は思考力・判断力・表現力が必要…湘ゼミに聞く夏休みの過ごし方PR

 夏休みを控えた受験生たちへ。横浜翠嵐高校、湘南高校などの難関校をはじめとする神奈川県公立高校入試について、2018度の振り返り、そして2019年度の傾向予想や対策を、横浜市内公立旧学区トップ校の合格者総数No.1を誇る湘南ゼミナールの金澤浩氏に伺った。

時代に合った部活動とは…広がる「方針」「学校閉庁日」 画像
生活・健康

時代に合った部活動とは…広がる「方針」「学校閉庁日」

 部活動の方針や学校閉庁日を定める動きが、全国の自治体に広がっている。休養日や活動時間の基準を明確にすることで、生徒にとって望ましいスポーツ環境を整え、教師の過度な負担を避ける利点などがあり、市区町村や学校レベルでの取組みも始まりつつある。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 19
  8. 20
  9. 21
  10. 22
  11. 23
  12. 24
  13. 25
  14. 30
  15. 40
  16. 最後
Page 20 of 45
page top