高校受験に関するニュースまとめ一覧(127 ページ目)

  • どうなる? 指導者・有識者に聞く2024年度高校入試

  • PR

  • 高校受験
    2024

  • 高校入試に向けて、今するべき学習は? 志望校選びの決め手、公立校の出題傾向、併願私立校選びのポイントなどを各塾のキーマンに聞いた。

関連特集
高校受験2024 高校受験2024(夏企画)
【高校受験2022】大阪府公立高入試、実技検査内容を公表 画像
教育・受験

【高校受験2022】大阪府公立高入試、実技検査内容を公表

 大阪府は2021年9月17日、2022年度(令和4年度)大阪府公立高等学校入学者選抜の実技検査内容について公表した。グローバル探究科、演劇科、芸能文化科では検査を1人ずつ実施する。

都立高入試、男女別定員による選抜を見直し 画像
教育・受験

都立高入試、男女別定員による選抜を見直し

 東京都教育委員会は2021年9月21日、同日開催された公私連絡協議会における合意事項として、「令和4年度(2022年度)高等学校就学計画」を公表。都立高校における男女別定員による選抜を段階的に見直す方針を示している。

【高校受験2022】秋田県公立高、一般選抜学力検査3/8 画像
教育・受験

【高校受験2022】秋田県公立高、一般選抜学力検査3/8

 秋田県教育委員会は2021年9月21日、2022年度(令和4年度)秋田県公立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。全日制課程の学力検査等実施日は、前期選抜が2022年1月27日、一般選抜が3月8日。

【中学受験2022】【高校受験2022】埼玉県、私立中高の入試要項を公表 画像
教育・受験

【中学受験2022】【高校受験2022】埼玉県、私立中高の入試要項を公表

 埼玉県は、2022年度(令和4年度)埼玉県私立中学校・高等学校入試要項を公表した。2022年度入試では、県内の私立中学校31校で3,828人、私立の全日制高等学校(内部進学のみの学校を除く)47校で1万7,286人を募集する。

【高校受験2023】愛知県公立高、校内順位の決定方式を変更 画像
教育・受験

【高校受験2023】愛知県公立高、校内順位の決定方式を変更

 愛知県教育委員会は2021年9月14日、全日制課程の新しい入学者選抜制度のあり方についてまとめを公表した。2023年度入学者選抜より、一般選抜の校内順位の決定において調査書の評定得点と学力検査合計得点による「A」「B」の区分は行わない。

ハーバード式ケースメソッド&全寮制で世界標準のIB教育を…2022年開校・国際高等学校の挑戦 画像
教育・受験

ハーバード式ケースメソッド&全寮制で世界標準のIB教育を…2022年開校・国際高等学校の挑戦

 日本国内において世界標準の国際バカロレア教育を受けることのできる全寮制高校が、2022年、愛知県日進市に開校する。開設準備中で、2022年9月に入学受け入れを開始する「国際高等学校(NUCB International College)」の教育に迫る。

早稲アカ、校舎での対面授業9/19から再開 画像
教育・受験

早稲アカ、校舎での対面授業9/19から再開

 早稲田アカデミーは、2021年9月1日から新型コロナウイルス感染拡大防止のため、対面授業の停止措置をしていたが、9月19日から校舎での対面授業を再開することを公表した。

【高校受験2022】【中学受験2022】都立高校等合同説明会…会場・学校・オンラインで開催 画像
教育・受験

【高校受験2022】【中学受験2022】都立高校等合同説明会…会場・学校・オンラインで開催

 東京都教育委員会は2021年10月31日、11月7日、14日の全3回、都立高等学校等合同説明会を開催する。2021年度は「会場型個別相談会」「学校別個別相談会」「オンライン個別相談会」の3つの方法で行う。事前申込制。特設サイトから事前申込を受け付けている。

【高校受験2022】千葉県公立高、県外・海外の志願者向け説明会11・12月 画像
教育・受験

【高校受験2022】千葉県公立高、県外・海外の志願者向け説明会11・12月

 千葉県教育委員会は2021年11月と12月、他都道府県および海外等からの千葉県公立高校志願者に向けた、入学志願手続きの説明会を開催する。第1回から第4回の説明会のいずれかに出席し、説明を受けること。事前予約制。

【高校受験2022】長野県教委、学校別入試内容&コロナ対応を発表 画像
教育・受験

【高校受験2022】長野県教委、学校別入試内容&コロナ対応を発表

 長野県教育委員会は2021年9月13日、令和4年度(2022年度)長野県公立高校入学者選抜における学校別実施内容、新型コロナウイルス感染症等に係る対応について公表した。

受験生のワクチン接種に配慮を要請、文科省 画像
教育・受験

受験生のワクチン接種に配慮を要請、文科省

 文部科学省は2021年9月14日、新型コロナウイルスワクチンについて、希望する受験生が早期に接種できるよう各自治体に配慮を要請する考えを示した。受験生のワクチン接種に積極的に取り組んでいる自治体の事例を集めた事務連絡も厚生労働省とともに発出した。

【高校受験2022】感染症対策、部活、学費など知りたい情報が満載…都内・近県約440校徹底リサーチ 画像
教育・受験

【高校受験2022】感染症対策、部活、学費など知りたい情報が満載…都内・近県約440校徹底リサーチ

 声の教育社の定番書籍「東京都高校受験案内2022年度用」より、活用ポイントを紹介。偏差値はもちろん、学費、コロナ対策、部活、併願校、大学合格者数、指定校推薦等、情報満載。社長、役員、編集者たちが自ら出演し解説するYouTubeチャンネル「声教チャンネル」も必見。

【高校受験2022】千葉県公立高等学校入学者選抜「思考力を問う問題」のサンプル問題公表 画像
教育・受験

【高校受験2022】千葉県公立高等学校入学者選抜「思考力を問う問題」のサンプル問題公表

 千葉県は、公立高等学校入学者選抜における「思考力を問う問題」のサンプル問題を2021年9月1日に公表した。

【中学受験】【高校受験】私立中高が集結「みらい子ども進学フェア」錦糸町10/24 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】私立中高が集結「みらい子ども進学フェア」錦糸町10/24

 未来教育総合研究所は2021年10月24日、私立中学・高校進学相談会「みらい子ども進学フェア2021」をすみだ産業会館(東京都墨田区)にて開催する。入場無料・分散来場型完全予約制。

【中学受験】【高校受験】首都圏71校が集結、私立中学・高校進学相談会9/23 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】首都圏71校が集結、私立中学・高校進学相談会9/23

 新しい教育を担う私学の会は2021年9月23日、「2021私立中学・高校進学相談会in松坂屋上野店」を開催する。東京都・千葉県・埼玉県の私立中学・高校71校が参加する。入場無料・完全予約制。

【高校受験2022】慶應女子・早大本庄・青山学院「推薦入試解説セミナー」9/25 画像
教育・受験

【高校受験2022】慶應女子・早大本庄・青山学院「推薦入試解説セミナー」9/25

 高校推薦入試・小論文対策の個別指導を手がける洋々は2021年9月25日、「洋々GMが解説!慶應女子高・早大本庄・青山学院高等部 推薦入試解説セミナー」をオンライン開催する。対象は中学生女子とその保護者。参加無料。事前申込制。

  1. 先頭
  2. 70
  3. 80
  4. 90
  5. 100
  6. 110
  7. 122
  8. 123
  9. 124
  10. 125
  11. 126
  12. 127
  13. 128
  14. 129
  15. 130
  16. 131
  17. 132
  18. 140
  19. 150
  20. 最後
Page 127 of 448
page top