高校受験に関するニュースまとめ一覧(128 ページ目)

  • どうなる? 指導者・有識者に聞く2024年度高校入試

  • PR

  • 高校受験
    2024

  • 高校入試に向けて、今するべき学習は? 志望校選びの決め手、公立校の出題傾向、併願私立校選びのポイントなどを各塾のキーマンに聞いた。

関連特集
高校受験2024 高校受験2024(夏企画)
【高校受験2022】熊本県公立高、菊池・鹿本で1学級減 画像
教育・受験

【高校受験2022】熊本県公立高、菊池・鹿本で1学級減

 熊本県教育委員会は2021年9月10日、2022年度(令和4年度)熊本県立高校入試について学校別の生徒募集定員を発表した。全日制合計では、前年度(2021年度)比80人減の1万1,160人を募集。菊池(普通)と鹿本(普通)が各40人減となる。

【高校受験2022】広島県公立高、呉三津田等12校で定員増 画像
教育・受験

【高校受験2022】広島県公立高、呉三津田等12校で定員増

 広島県教育委員会は2021年9月10日、2022年度(令和4年度)広島県公立高校の入学定員について発表した。全日制本校は、前年度(2021年度)と比べ320人増の1万5,280人募集する。呉三津田(普通)、福山誠之館(総合)、広島国泰寺(普通/普通)等で各40人増となる。

【高校受験2022】ワクチン接種を要件としないよう通知、文科省 画像
教育・受験

【高校受験2022】ワクチン接種を要件としないよう通知、文科省

 文部科学省は2021年9月10日、2022年度(令和4年度)以降の高等学校入学者選抜等における配慮等について全国の学校設置者に通知を出した。高等学校入学者選抜等において、PCR検査の陰性証明や新型コロナワクチン接種を受検要件としないよう配慮を求めている。

【高校受験】Z会、秋からの巻き返しに「トップをめざす中学生の勉強法」進呈 画像
教育・受験

【高校受験】Z会、秋からの巻き返しに「トップをめざす中学生の勉強法」進呈

 Z会は2021年9月1日より、「Z会の通信教育」中学生向けコースにおいて中学1年生~3年生を対象にした「挽回チャンス!応援キャンペーン」を展開。キャンペーンの1つとして、中学生の学習の不安を取り除き、成績上位へ導く学習情報誌を資料請求者に無料でプレゼントしている。

全国統一テスト、小中高生を無料招待…申込受付開始 画像
教育・受験

全国統一テスト、小中高生を無料招待…申込受付開始

 ナガセと四谷大塚は2021年9月10日、全国統一テストの申込受付を開始した。「全国統一高校生テスト」は11月7日、「全国統一中学生テスト」は10月31日、「全国統一小学生テスト」は11月3日に実施し、全国の小中高生を無料招待する。

【高校受験2022】兵庫県公立高、入学者選抜要綱公表 画像
教育・受験

【高校受験2022】兵庫県公立高、入学者選抜要綱公表

 兵庫県教育委員会は2021年9月2日、2022年度兵庫県公立高等学校入学者選抜要綱を公表した。学力検査は2022年3月11日、総合学科の実技検査は3月12日。新型コロナウイルスの感染や濃厚接触のため学力検査を受検できなかった生徒のため、3月28日に追検査を実施する。

【小学校受験2022】【中学受験2022】【高校受験2022】千葉県私立学校の生徒募集要項を発表 画像
教育・受験

【小学校受験2022】【中学受験2022】【高校受験2022】千葉県私立学校の生徒募集要項を発表

 千葉県は2021年9月8日、2022年度(令和4年度)千葉県私立学校生徒募集要項を発表した。募集人員は、小学校が前年(2021年)比10人増の655人、中学校が前年比15人増の3,484人、全日制高校が前年比79人減の1万2,841人。

【高校受験】埼玉県立・私立進学相談会、越谷10/16・春日部10/23 画像
教育・受験

【高校受験】埼玉県立・私立進学相談会、越谷10/16・春日部10/23

 NPO埼玉教育ネットは2021年10月16日に越谷、10月23日に春日部にて、中学3年生と保護者を対象に埼玉東部最大規模の入試相談会「入試ファースト2021」を開催する。参加無料。

【中学受験】【高校受験】私立中高進学相談会、横浜・小田原10/3、町田10/17 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】私立中高進学相談会、横浜・小田原10/3、町田10/17

 「私学私塾フェア2021 神奈川・東京私立中高進学相談会」が、2021年10月に横浜、小田原、町田の3会場にて開催される。各会場、1時間ごとに5回に分け、各回300名程度の事前予約制で実施。9月16日正午よりWebサイトにて申込受付を開始する。

【高校受験2022】和歌山県公立高入試、実施要項を公表…学力検査3/9 画像
教育・受験

【高校受験2022】和歌山県公立高入試、実施要項を公表…学力検査3/9

 和歌山県教育委員会は2021年9月6日、2022年度(令和4年度)和歌山県立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。一般選抜は2022年3月9日に学力検査、3月10日に面接・実技検査等を実施する。

【高校受験2022】佐賀県公立高、入学者選抜実施要項を公表 画像
教育・受験

【高校受験2022】佐賀県公立高、入学者選抜実施要項を公表

 佐賀県教育委員会は、2022年度(令和4年度)佐賀県立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。一般選抜は、2022年3月8日と9日に学力検査、3月15日に合格者発表を行う。

【中学受験2022】【高校受験2022】福島県公立高、学力検査3/3…範囲縮小せず 画像
教育・受験

【中学受験2022】【高校受験2022】福島県公立高、学力検査3/3…範囲縮小せず

 福島県教育委員会は2021年9月2日、福島県立中学校・高等学校入学者選抜方法の改善等に関する調査研究報告書を公表した。2022年度(令和4年度)福島県立高等学校入学者選抜は、前期の学力検査を2022年3月3日、出題範囲を縮小せずに実施する。

【高校受験】SAPIX中学部、受験情報発信する公式note開設 画像
教育・受験

【高校受験】SAPIX中学部、受験情報発信する公式note開設

 SAPIX中学部は2021年9月2日、公式noteを開設した。受験に向けた情報収集ツールの1つとして活用してもらおうと、受験生や保護者向けに「学習や志望校探しのヒント」「学習のモチベーションアップにつながる読み物」等のコンテンツを配信していく。

早稲アカ「対面授業停止」首都圏10塾の対応…職域接種も 画像
教育・受験

早稲アカ「対面授業停止」首都圏10塾の対応…職域接種も

 早稲田アカデミーは2021年8月31日、9月より集団指導型校舎での対面授業を停止し、Zoomを活用した「双方向Web授業」に全面的に切り替えることを公表した。緊急事態宣言の中、首都圏の学習塾の対応をまとめた。

受験生へのワクチン優先接種、東京都や那覇市等で実施 画像
生活・健康

受験生へのワクチン優先接種、東京都や那覇市等で実施

 新型コロナウイルスワクチン接種が全国各地で行われる中、東京都や沖縄県那覇市等、一部の自治体では受験生への優先接種を行っている。東京都は都内在住または在学中の高校3年生等が対象。多摩総合医療センターワクチン接種会場等、都内4か所で接種できる。

【高校受験2022】千葉県公立高、全日制の募集定員10学級400人増 画像
教育・受験

【高校受験2022】千葉県公立高、全日制の募集定員10学級400人増

 千葉県教育委員会は2021年8月25日、2022年度(令和4年度)千葉県公立高校の第1学年生徒募集定員を公表した。全日制は千葉北や八千代東、成東等16校で募集学級を増やし、募集定員は前年度比400人増の3万1,480人。

  1. 先頭
  2. 70
  3. 80
  4. 90
  5. 100
  6. 110
  7. 123
  8. 124
  9. 125
  10. 126
  11. 127
  12. 128
  13. 129
  14. 130
  15. 131
  16. 132
  17. 133
  18. 140
  19. 150
  20. 最後
Page 128 of 448
page top