最新の授業&ワークショップが集結「新しい学びフェスタ」3/8〜12@慶應SFC

 ベネッセコーポレーションは2月23日、教育イベント「新しい学びフェスタ」を、3月8日〜12日に慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)において開催すると発表した。

教育・受験 その他
新しい学びフェスタ
  • 新しい学びフェスタ
  • 新しい学びフェスタ
 ベネッセコーポレーションは2月23日、教育イベント「新しい学びフェスタ」を、3月8日〜12日に慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)において開催すると発表した。

 同イベントは、慶大環境情報学部長谷部葉子研究室および特定非営利活動法人NPOカタリバとベネッセコーポレーション三者の協同で行われるもの。「新しい学び」をテーマに、大学や中学・高校、企業やNPOなどのさまざまな取組みを紹介し、情報の相互共有や、関係者の対話の場を設け、新しい学びの活性化と普及を目指すという。

 イベントでは、「新しい学び模擬授業」と題した現在中学校や高校で行われている実践事例を紹介する公開授業や、第一線で活躍する社会人ゲストを招いて中高生と行う「新しい学びワークショップ」を、さまざまなテーマで開催予定。

 また、中高生と大学生、教員が参加しそれぞれの立場から語り合う「新しい学び熟議」、日本マイクロソフトとベネッセコーポレーションが実施するロボット講座の発表会「ロボットを作ろう、動かそう」、歌や踊りを通じて、異なる価値観を持つ若者たちと触れあう「ヤングアメリカンズ」などのプログラムも予定されている。

◆新しい学びフェスタ
日程:3月8日(火)〜12日(土)の5日間
会場:慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス
参加対象:中学生・高校生 ※大学生・社会人は授業の聴講・見学が可能
参加方法:学校とりまとめによる申し込み、もしくはウェブサイトによる個人申し込み
参加費:無料
プログラム:
【新しい学び模擬授業】
・『ニーチェの言葉』ワークショップ(田園調布雙葉学園、白取春彦氏、ディスカヴァー・トゥエンティワン)
・「7つの習慣」×ロジカルシンキング(フランクリン・コヴィー・ジャパン)
・作文ワークショップ(筑波大学附属駒場中学校3年生)
・思考・表現・行動の基礎ロジカルリポート(ベネッセコーポレーション)
・メディアリテラシー(東京都市大学等々力)
・知の森を巡る冒険地図は発見、地図は世界を変える(立命館慶祥)
・PCRによる遺伝子型の解析〜アルコールに強い体質?弱い体質?〜(広尾学園)
・ロボット・プレゼン大会(ベネッセコーポレーション)
・デジタル「よのなか」科(西武学園文理)
・iPadで江戸の街へタイムスリップ(広尾学園)
・電子黒板で学校が変わる!(墨田区教育委員会 渡部昭氏)
・社会をデザインチェンジする!ソーシャルイノベーションとは何か? SFC大学院政策・メディア研究科金子郁容教授)
・フェアトレード×デザイン(マザーハウス副社長 山崎大祐氏)
・日本語を知る!教える!海外へ!(岩崎言語教育プログラム開発 岩崎美紀子氏)
・フランス語で世界へ羽ばたこう(SFC環境情報学部講師(非常勤)アラナ・ボンジー氏)

【新しい学びワークショップ】
・14歳からの社会学(首都大学東京 宮台真司教授)
・楽天ビジネスを大解剖!起業×インターネット(楽天取締役 小林正忠氏)
・医・薬・理・工・農を融合させた新しい生命科学で健康社会を(SFC環境情報学部 冨田勝教授)
・「ココネの画期的な英語世界へようこそ!」-言語学から言語樂へ(SFC環境情報学部 田中茂範教授)
・学校では教えてくれない!戦略的思考の教科書(フリービット 酒井穣氏)
・カードゲームで地球環境ワークショップ!(マイアース・プロジェクト 岡崎雄太氏)
・農業を知る!つくる!食べる!そして楽しむ!(オーツーファーム 大津愛梨氏)
・いのちの授業。-映画「うまれる」-(映画監督 豪田トモ氏)
・出版社記者と自分メディアをつくろう。(集英社 高篠友一氏)
・Share Your YA Heart! Dance! Sing! Act!(長谷部研究会 YOUNG AMERICANS Project)
・やりたいこと実現!自分プロジェクトマネジメント(PMI日本支部)
・社会をわくわくさせる広告をプロデュースしよう(博報堂ソーシャルコンテンツプロデューサー 山名清隆氏)
・キミも今日から映画監督!フェスタ会場でドキュメンタリー映画を撮ろう(フォトシンスエンターテインメント映画監督 落合賢氏)
・一緒に踊ろう!感動体験ワークショップ:ダイナミック琉球(タオファクトリー 比屋根秀斗氏)
・高校生の高校生による高校生のためのプレゼン大会(日本高校生学会)
《田崎 恭子》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top