明大シンポジウム「世界大学ランキングと大学の世界水準」3/9

 明治大学国際教育研究所は、同研究所開設記念国際シンポジウムシリーズ2「世界大学ランキングと大学の『世界水準』」を3月9日に開催する。参加申込みは、ホームページより受け付けている。

教育・受験 その他
国際教育研究所開設記念国際シンポジウムシリーズ2「世界大学ランキングと大学の世界水準」
  • 国際教育研究所開設記念国際シンポジウムシリーズ2「世界大学ランキングと大学の世界水準」
 明治大学国際教育研究所は、同研究所開設記念国際シンポジウムシリーズ2「世界大学ランキングと大学の『世界水準』」を3月9日に開催する。

 国際教育研究所は、国際教育交流にかかわる研究を遂行し、国際社会で活躍しうる人材の育成に貢献するため、2011年9月に設立された。

 同シンポジウムの第1部では、世界大学ランキングや、世界水準の大学形成の問題を、新興国、欧州、アジア・太平洋それぞれの視点から国際的な研究を行なってきた3名の海外の専門家による講演が行われる。

 第2部では、トップ研究大学、科学技術、大学の戦略形成、政府の役割、国際交流といったさまざまな立場から、日本の大学の可能性とそのための環境整備のあり方について議論をすすめる。

 第3部では、海外・日本のスピーカー、フロアを交えた議論を行い、世界の中での日本の大学の位置づけを客観視した上で、日本の大学が国際的な魅力を高め、国内外の社会に貢献していくために取るべき方策を考えるという。参加申し込みは、ホームページより受け付けている。

◆明治大学国際教育研究所開設記念国際シンポジウム シリーズ2
世界大学ランキングと大学の「世界水準」
-日本の大学は世界の構造変動にどうむきあうか?-
日時:3月9日(金)13:00~18:00(12:30開場)
会場:明治大学リバティホール(東京都千代田区神田駿河台1-1リバティタワー1階)
【プログラム】
[第1部]大学ランキングと大学の「世界水準」をめぐる世界の動向
1.Keynote(基調講演):Jamil Salmi, (former Tertiary Education Coordinator, World Bank)
"World-class Universities or World-class Tertiaiy Education Systems? Global Trends and Challenges."
2.Lecture(講演):Ellen Hazelkorn,(Dean of the Gradudte Research School, Dublin Institute of Technology)
"Impacts of World University Rankings towards National Policies and University Management"
3.Lecture(講演):Jung Cheol Shin,(Associate Professor, College of Education, Seoul National University)
"Institutionalization of Grobal Rankings and World-class University in Asia: National Policy Level and University Level"

[第2部]日本の大学は世界の構造変動にどう向き合うか?
4.Lecture(講演):椹木哲夫京都大学理事補(研究担当)国際交流推進機構副機構長教授
 「大学ランキングとRU11:日本の大学の正当な評価をどのように求めていくのか?」
5.Lecture(講演):桑原輝隆科学技術政策研究所 所長
 「日本の大学の研究活動と国際学術コミュニティ:今後の展望」
6.Lecture(講演):(文部科学省)
 「『世界標準』の大学システム構築のための国の役割」(仮題)
7.Lecture(講演):小林雅之東京大学大学総合教育研究センター教授
 「大学ランキングと大学ベンチマーキング」
8.Lecture(講演):太田浩一橋大学国際教育センター教授
 「日本の大学の国際的魅力をどう高めるか?留学生・外国人教員の視点から」

[第3部]ディスカッション
司会・モデレーター:米澤彰純名古屋大学国際開発研究科准教授
指定討論者:Dr. J.W.M (Hans) de Wit(Lector Internationalisering, Hogeschool van Amsterdam, Economie en Management)
《前田 有香》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top