【中学受験の塾選び】日能研の特徴と費用(2014年度版)

 中学受験のための塾選びの参考情報として、日能研の学習法とスケジュール、小学校4年生から6年生の学年別の費用を紹介する。日能研では「ふり返り」を重視する。

教育・受験 学校・塾・予備校
日能研
  • 日能研
  • 学校別に見た各塾の合格者数(2014年度)
 中学受験のための塾選びの参考情報として、日能研の学習法とスケジュール、小学校4年生から6年生の学年別の費用を紹介する。

◆学習法とスケジュール

 「ふり返り」を重視。授業で学んだことは「栄冠への道」(家庭用の復習テキスト)で自らが「学び直し」を行い、さらに理解度を測るために、4・5年生は隔週、6年生は毎週実施される「カリテ」(カリキュラムテスト)を通じて自らの学びを育てるという学習サイクルを形成していく。

 小学3年生から始まる「ステージ制」をとり、最終ステージとなる「ステージV(小学6年後期)」では、特別講座(日特)を始めとし、得点力を身に付けるための授業が志望校に合わせて開講される。クラス替えは4・5年生は2か月に1回、6年生は毎月実施される。

 日能研の学年別のスケジュールは次のようになる。

○小学校4年生のスケジュール
授業>
・4科:70分×4コマ/週
<定例テスト>
・合格育成カリテ(隔週土曜、全19回)
<公開模試>
・実力判定テスト(全8回)
<特別講習>
・春期講習
・夏期講習
・冬期講習

○小学校5年生のスケジュール
<授業>
・4科:70分×6コマ/週
<定例テスト>
・合格育成カリテ(隔週日曜、全19回)
<模試・テスト>
・実力判定テスト(全11回)
・PRE合格判定テスト(12月)
<特別講習>
・春期講習
・夏期講習
・冬期講習

○小学校6年生のスケジュール
<授業>
・Wコース 4科:70分×9コマ/週
<定例テスト>
・合格力育成テスト(9~12月、全5回)
・合格育成カリテ(毎週、全30回)
<模試・テスト>
・実力判定テスト(2~4月、全3回)
・志望校選定テスト(5月、6月)
・志望校判定テスト(7月)
・合格判定テスト (9~12月、全5回)
・合格力育成テスト(9~12月、全5回)
・合格力完成テスト・ファイナル256(12~1月、全3回)
<特別講習>
・春期講習
・夏期講習
・冬期講習
・日能研入試問題特別講座[日特](9~1月)

◆学年別の費用

 日能研で、Wコース 4科の通塾生をモデルとした学年別の費用は次のようになる。ただし、明細金額は日能研ホームページ(2014年4月10日現在)に掲載されている金額のみとし、合計については日能研が参考値としている金額を示す。金額で明示のないものは新税率の消費税込み金額を表す。

○入会金:21,600円

○小学校4年生の費用(合計の目安 350,000円(税抜き) ※1)
・授業(Wコース 4科)
 本科教室(2~7月):20,520円/月
 教材(2~7月):18,920円
・定例テスト(2~7月):41,760円
・模試・テスト:30,240円(上記を全て受けた場合の合計)
・特別講習:塾生向けのため非公開

○小学校5年生の費用(合計の目安 700,000円(税抜き) ※1)
・授業(Wコース 4科)
 本科教室(2~7月):25,272円/月
 教材(2~7月):29,472円
・定例テスト(2~7月):59,955円
・模試・テスト:51,840円(上記を全て受けた場合の合計)
・特別講習:塾生向けのため非公開

○小学校6年生の費用(合計の目安 1,050,000円(税抜き) ※1)
・授業(Wコース 4科)
 本科教室(2~7月):30,132円/月
 教材(2~7月):33,393円
・定例テスト(2~7月):86,205円
・模試・テスト:103,140円(上記を全て受けた場合の合計)
・特別講習:塾生向けのため非公開

(以上、リセマム編集部調べ)

※1 日能研が参考値としている金額。
《柏木由美子》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top