広島市が小中学生のケータイ・スマホ「10(テン)オフ運動」開始

 広島市は市内の小中学校とPTA、教育委員会が一体となって、携帯電話やスマートフォンを午後9時以降は送信しない、遅くても午後10時までには電源を切る「10(テン)オフ運動」の取組みを開始した。適切な使用方法で規則正しい生活習慣の定着を図る。

教育・受験 学校・塾・予備校
「10オフ運動」のチラシ
  • 「10オフ運動」のチラシ
  • 広島市のホームページ
 広島市は市内の小中学校とPTA、教育委員会が一体となって、携帯電話やスマートフォンを午後9時以降は送信しない、遅くても午後10時までには電源を切る「10(テン)オフ運動」の取組みを開始した。適切な使用方法で規則正しい生活習慣の定着を図る。

 同運動は、携帯電話やスマートフォンなどを長時間使用することで、生活習慣の乱れや家族と触れ合う時間や学習時間の減少、いじめ問題に発展することなどを危ぐし、規則正しい生活習慣の定着と適切な使用を促進することを目的に行われる。

 「午後9時以降は送信しない。遅くとも10時までには電源を切る」「家庭で話し合って使用に関するルールをつくる」ことを、学校、PTA、教育委員会が全市一斉に保護者や児童生徒に呼びかけていく。

 運動のチラシでは、「10オフ運動はじめようやー」という見出しで、「我が家のケータイ・スマホのルール」を書く欄を設け、家に張り出せるようになっている。同市は、教育委員会、小学校校長会、中学校校長会、市電子メディア協議会などによる「電子メディアと子どもたちに関する関係者会議」で情報の共有と連携を行っている。
《田中志実》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top