北大の最先端自然科学にふれよう、小中高生対象サイエンス教室

 北海道大学が7月から10月にかけて、小中高生のためのサイエンスプログラムを実施する。「科研費」によるひらめき☆ときめきサイエンス事業の一環で、最先端の研究から科学のおもしろさを体感する。

教育イベント 中学生
日本学術振興会
  • 日本学術振興会
  • 北海道大学ときめきサイエンス平成28年度実施プログラム
  • 北海道大学北方生物圏フィールド科学センター
 北海道大学が7月から10月にかけて、小中高生のためのサイエンスプログラムを実施する。「科研費」による「ひらめき☆ときめきサイエンス」事業の一環で、最先端の研究から科学のおもしろさを体感する。

 「科研費」(KAKENHI)は、学術研究の発展を目的に独創的・先駆的な研究を支援する科学研究費助成事業。「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~」では、日本学術振興会と大学や研究機関が連携して実施し、小学校5・6年生から高校生に向けて最先端の研究成果に直接ふれる機会を提供する。

 北海道大学が平成28年度に実施するのは、北方生物圏フィールド科学センターが行う生物や農学、自然分野のプログラム。開催日は7月24日、30日、31日、8月9日、17日、10月1日。自然・生物分野からは「オタマジャクシはすごい~実験でわかる動物たちの生き残り戦略~」、「動物の動きを測ってみよう~装着型記録計による行動計測~」、農学・生物分野からは「体験!ベリー研究の最前線“君も育種家になろう!”」など、全7プログラムを実施する。

 プログラムにより、実施する対象者や場所、申込み締切り日が異なる。参加は日本学術振興会Webサイトから事前に申し込む必要がある。

 北海道大学および北海道大学北方生物圏フィールド科学センターWebサイトからは、北海道大学主催の平成28年度実施プログラムが確認できる。日本学術振興会Webサイトでは、平成28年度の申込み受付を5月下旬~6月上旬に予定している。

◆北海道大学 平成28年度ひらめき☆ときめきサイエンス
申込方法:日本学術振興会Webサイト「ひらめき☆ときめきサイエンス」にて5月下旬より申込み開始予定

・オタマジャクシはすごい~実験でわかる動物たちの生き残り戦略~
対象:小学5・6年生、中学生
開催日:7月24日(日)
場所:苫小牧市
定員:15名
申込締切日:7月11日(月)

・体験!ベリー研究の最前線“君も育種家になろう!”
対象:中学生
開催日:7月30日(土)
場所:札幌市
定員:20名
申込締切日:7月15日(金)

・海の森の調査隊~おしょろの“こんぶ”の将来は!?~
対象:小学5・6年生
開催日:7月30日(土)
場所:小樽市
定員:15名
申込締切日:7月15日(金)

・のぞいてみよう海の底、北海道の魚たちをまるごとリサーチ
対象:小学5・6年生、中学生、高校生
開催日:7月31日(日)
場所:函館市臼尻町
定員:20名
申込締切日:7月21日(木)

・動物の動きを測ってみよう~装着型記録計による行動計測~
対象:中学生、高校生
開催日:8月9日(火)
場所:函館市
定員:20名
申込締切日:7月22日(金)

・北大農場での生物資源を活用したかしこい生物生産
対象:中学生
開催日:8月17日(水)
場所:札幌市
定員:20名
申込締切日:8月8日(月)

・挑戦!イクラをさかなにしてみよう!
対象:小学5・6年生、中学生
開催日:10月1日(土)
場所:北海道亀田郡七飯町
定員:15名
申込締切日:9月9日(金)
《勝田綾》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top