2016年7月のニュースまとめ一覧(12 ページ目)

ゲーム禁止とOKな子、成績に差なし…友達の数には意外な傾向 画像
生活・健康

ゲーム禁止とOKな子、成績に差なし…友達の数には意外な傾向

 「朝日小学生新聞」を発行する朝日学生新聞社は6月、読者を対象に家庭で遊ぶゲームについてのアンケート調査を実施。7月20日に発表した調査結果から、子どもたちの86.7%がゲームが好きで、ゲームを楽しんでいる子と禁止されている子で成績は変わらないことがわかった。

【夏休み2016】ベネッセ「この夏がんばりたいこと」8/20まで募集 画像
教育・受験

【夏休み2016】ベネッセ「この夏がんばりたいこと」8/20まで募集

 ベネッセコーポレーションは宇宙風船クリエイターの岩谷圭介氏と共同で、小学生から「この夏がんばりたいこと(ガンバリスト宣言)」を募集し、宣言を乗せた風船を宇宙に向けて打ち上げる「めざせ!ガンバリスト2016」プロジェクトを実施している。

【夏休み2016】物語創作の楽しさを…公文「おはなしエンジェル」作品募集 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】物語創作の楽しさを…公文「おはなしエンジェル」作品募集

 公文教育研究会は、日本児童文芸家協会、日本児童文学者協会と共催する「おはなしエンジェル 子ども創作コンクール」の作品募集を7月20日より開始した。9月10日まで、幼児から中学生を対象に、独創性にあふれた自由な発想の物語を募集する。

学研まんが「科学ふしぎクエスト」3冊新発売、調べ学習にも最適 画像
教育・受験

学研まんが「科学ふしぎクエスト」3冊新発売、調べ学習にも最適

 学研プラスは、夏休みの自由研究にも役立つ「学研まんが科学ふしぎクエスト」シリーズの「ブキミ生物出現 深海からのSOS!」を6月30日、「ロボットパークは大さわぎ!」と「宇宙のはてまで飛んで行け!」を7月15日に発売した。

高校生アルバイト、業界団体は労働条件の自主点検を 画像
生活・健康

高校生アルバイト、業界団体は労働条件の自主点検を

 厚生労働省は7月20日、文部科学省と連携し、高校生や高等専修学校生のアルバイトの労働条件確保について業界団体に要請したと発表した。労働基準関係法令の遵守、学業と両立できるシフト設定など、高校生アルバイトの労働条件について、自主点検を要請している。

【夏休み2016】今年はクルマの技術に触れる体験、日産ファミリーイベント 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】今年はクルマの技術に触れる体験、日産ファミリーイベント

 日産自動車は、日産グローバル本社ギャラリーにて「夏休みファミリーイベント」を8月31日まで開催する。

【読者限定プレゼント】親子で楽しむ岡田美術館、若冲のぬりえや特別ランチ(応募締切7/28) 画像
趣味・娯楽

【読者限定プレゼント】親子で楽しむ岡田美術館、若冲のぬりえや特別ランチ(応募締切7/28)

 東洋や日本の美術コレクションを展示している岡田美術館では、7月16日から8月30日までの夏休みの期間中、「美術館で楽しむ夏休み」に合わせ伊藤若冲の「孔雀鳳凰図」を題材にしたぬりえコンテストを実施する。参加は無料。

【夏休み2016】噴火実験や地震セミナー、気象庁「子ども見学デー」7/27・28 画像
教育イベント

【夏休み2016】噴火実験や地震セミナー、気象庁「子ども見学デー」7/27・28

 気象庁は7月27日・28日、本庁で「子ども見学デー」を開催する。気象庁見学ツアーやコーラを使った噴火実験、地震キッズセミナーなど、天気や地震、火山、防災などについて学べるイベントが行われる。参加費は無料で、来場予約は不要。

内閣が異例の対応、ポケモンGO配信に先立ち子どもの利用に注意喚起 画像
趣味・娯楽

内閣が異例の対応、ポケモンGO配信に先立ち子どもの利用に注意喚起

 内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は7月20日、スマートフォンゲームアプリ「ポケモンGO」の日本におけるリリースに先立ち、ポケモンGOで遊ぶ予定の子どもたち“ポケモントレーナー”に向けた9つの「おねがい」を掲載した。

【夏休み2016】キドキドでプレイリーダーお仕事体験8/28 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】キドキドでプレイリーダーお仕事体験8/28

 ボーネルンドがプロデュースするキドキドは、8月28日に、夏休み特別企画として、 「1日こどもプレイリーダー」を募集する。キドキドの「プレイリーダー」の仕事が体験できる。対象は、キドキドのアクティビティが一人でできる4~12歳までの子ども。

【夏休み2016】理工系の仕事を体験、女子中高生対象「リコチャレ」 画像
教育イベント

【夏休み2016】理工系の仕事を体験、女子中高生対象「リコチャレ」

 女子中高生の理工系分野への進路選択を応援しようと、内閣府は文部科学省と日本経済団体連合会(経団連)との共催で、「夏のリコチャレ2016~理工系のお仕事体感しよう!~」を8月末まで開催している。理工系の職場見学、仕事体験、施設見学などが全国各地で行われる。

【夏休み2016】蚊やネズミの感染症を学ぼう、沖縄自由研究イベント8/14 画像
教育・受験

【夏休み2016】蚊やネズミの感染症を学ぼう、沖縄自由研究イベント8/14

 沖縄県は、2016年度の沖縄感染症研究拠点形成促進事業の一環として、夏休み自由研究イベント「蚊・ネズミによってかかる世界の病気を知ろう」を8月14日に開催する。対象は小学校高学年~高校生およびその保護者で、入場無料。事前申込不要で当日自由に参加できる。

【夏休み2016】名古屋・小学生対象フットサル教室、申込は8/15まで 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】名古屋・小学生対象フットサル教室、申込は8/15まで

 愛知県は、Fリーグオフィシャルパートナーの読売新聞社とともに、フットサル教室「読売フットサルクリニック」を2016年8月28日、名古屋市のテバオーシャンアリーナにて開催する。

【夏休み2016】自由研究相談窓口「調べてわかる埼玉(さきたま)古墳群」 画像
教育イベント

【夏休み2016】自由研究相談窓口「調べてわかる埼玉(さきたま)古墳群」

 埼玉県立さきたま史跡の博物館では、7月24日・26日・27日の3日間、夏休み自由研究の題材を提案する3つの窓口を設置する。職員とともに古墳群や国宝、古代のアクセサリーを研究する。対象は小学校3年生から6年生。

【夏休み2016】入館無料、8/23限定サントリー美術館“子ども専用”デー 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】入館無料、8/23限定サントリー美術館“子ども専用”デー

 サントリー美術館は8月23日、休館日の美術館を「子ども専用びじゅつかん」として開放する夏休み特別イベント「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」を開催する。小中学生と保護者を無料で招待し、開催中の展覧会やワークショップなど美術館を楽しむ機会を提供する。

【高校受験2017】大阪私立高校、全104校紹介デジタルブック公開 画像
教育・受験

【高校受験2017】大阪私立高校、全104校紹介デジタルブック公開

 大阪私立中学校高等学校連合会は、大阪の私立高校全104校を紹介する2017年度入試版のデジタルブック「Dream」を公開した。全76ページで、学校紹介のほか、私学出身の先輩へのインタビュー、学費、クラブ一覧などを掲載している。

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
  13. 20
  14. 30
  15. 最後
Page 12 of 35
page top