2016年7月のニュースまとめ一覧(7 ページ目)

【夏休み2016】宇宙で自由研究、JAXAが新コンテンツ公開 画像
教育・受験

【夏休み2016】宇宙で自由研究、JAXAが新コンテンツ公開

 JAXA(宇宙航空研究開発機構)宇宙教育センターは7月25日、夏休みの自由研究や工作に役立つ新コンテンツ「2016夏休み 宇宙で自由研究特集」を公開した。月、ロケット、実験など、小中学生向けにさまざまな宇宙教育教材を紹介している。

大学生8割が「働きたい組織」に求める条件とは 画像
生活・健康

大学生8割が「働きたい組織」に求める条件とは

 リクルートキャリアの研究機関「就職みらい研究所」は7月25日、働きたい組織の特徴に関する調査結果を発表した。大学生が支持する項目では、「コミュニケーションが密で、一体感を求められる」「仕事と私生活のバランスを自分でコントロールできる」が上位となった。

関西就活準備サイト「就活2018やねん!」2府4県の企業とマッチング 画像
生活・健康

関西就活準備サイト「就活2018やねん!」2府4県の企業とマッチング

 DISCOは、2018年3月以降の卒業予定者を対象とした関西就活準備サイト「キャリタス就活2018やねん!」にて、関西や近畿地方で働く魅力を発信する「働く関西大解剖」を公開した。

チエル、授業支援プラットフォームを発売…学生情報を一元管理 画像
教育ICT

チエル、授業支援プラットフォームを発売…学生情報を一元管理

 チエルは、授業の出席管理や資料配布、教員と学生のコミュニケーション機能などを組み込み、大学の授業形態に対応した授業支援プラットフォーム「CaLabo Bridge ver.3.0」を8月1日に発売する。価格はオープン価格。

「ながらスマホ」対策に…子ども向けカメラ付きスマートウォッチ7/22発売 画像
趣味・娯楽

「ながらスマホ」対策に…子ども向けカメラ付きスマートウォッチ7/22発売

 ゲッコー・アンド・カンパニーが運営するガイガーJP Yahoo店は、ビデオカメラ機能を搭載した子ども向けスマートウォッチの販売を7月22日より開始した。話題の「ポケモンGo」による「ながらスマホ」や「歩きスマホ」対策としても活用できるという。

【中学受験】9月開校、最難関校専門塾「SPICA」の夏休みプレ講座 画像
教育・受験

【中学受験】9月開校、最難関校専門塾「SPICA」の夏休みプレ講座

 早稲田アカデミーは、最難関中学受験専門塾「SPICA」の9月正式開講を前にした夏期体験講座を実施する。小学3年生から6年生を対象としたそれぞれ3日間のプレ講座で、「SPICA」の思考の時間を体感する。

【夏休み2016】昭和島車両基地を一般開放、東京モノレールまつり8/11 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】昭和島車両基地を一般開放、東京モノレールまつり8/11

 東京モノレールは8月11日、昭和島車両基地(東京都大田区)で「東京モノレールまつり」を開催する。開催時間は10時から16時(最終入場15時)まで。

ペルセウス座流星群、2016年は好条件…観測チャンスは8/12-13 画像
生活・健康

ペルセウス座流星群、2016年は好条件…観測チャンスは8/12-13

 夏の一大天体ショー「ペルセウス座流星群」が8月12~13日、見頃のピークを迎える。2016年は、8月12日夜半頃から13日の夜明けまで、月明かりの影響をほとんど受けずに観測できることから、条件が大変よいとされており、流れ星の観察に期待がかかる。

【中学受験2018】日能研、難関校入試の魅力に迫る小5保護者会 画像
教育・受験

【中学受験2018】日能研、難関校入試の魅力に迫る小5保護者会

 日能研は9月10日から24日にかけて、中学受験を目指す小学5年生の保護者を対象とした説明会を首都圏9校にて開催する。特に難関校の入試問題に焦点を当て、全体傾向と求められる力について解説する。

【夏休み2016】名将を特集、甲子園歴史館「夏の高校野球特別展」7/26-9/4 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】名将を特集、甲子園歴史館「夏の高校野球特別展」7/26-9/4

 阪神電気鉄道が運営する甲子園歴史館は7月26日~9月4日、企画展「夏の高校野球特別展2016~高校野球名将特集~」を開催する。入館料は大人600円、子ども(4歳~中学生)300円だが、8月1日~大会終了まで高校生は300円で入館できる。

全4回、ドリンク片手に研究者と対談「中高生のためのUMEKITA科学塾」 画像
教育イベント

全4回、ドリンク片手に研究者と対談「中高生のためのUMEKITA科学塾」

 ナレッジキャピタルとKMOは、ナレッジキャピタル超学校 大阪大学×KNOWLEDGE CAPITAL「中高生のためのUMEKITA科学塾」を開校すると発表した。参加費は500円。Webサイトより先着順で申込みを受け付けている。

【夏休み2016】武蔵大、国際村を高校生に無料開放8/17-31 画像
教育・受験

【夏休み2016】武蔵大、国際村を高校生に無料開放8/17-31

 武蔵大学は8月17日~31日、さまざまな外国語や文化を楽しみながら学べる国際村「Musashi Communication Village(MCV)」を高校生に無料開放する。フロアスタッフとのフリートークやアクティビティなどに参加できる。

【夏休み2016】中高一貫中学生対象、Z会「総合・作文」講座 画像
教育・受験

【夏休み2016】中高一貫中学生対象、Z会「総合・作文」講座

 Z会東大進学教室メテウスは、中高一貫校の中学生を対象とした「総合・作文」講座を夏期講習にて特別開講する。実施教室および日程は、新宿教室で8月9~11日、御茶ノ水教室で8月24~26日の各3日間。受講料は18,500円(税込)。

縮小市場で光る各社戦略、ベビー・こども服市場は前年比99.5% 画像
生活・健康

縮小市場で光る各社戦略、ベビー・こども服市場は前年比99.5%

 矢野経済研究所は7月25日、「ベビー・こども服市場に関する調査(2016年)」の結果を発表した。市場規模は、前年比99.5%の9,180億円。少子化を背景に今後も市場規模の縮小が予測される中、百貨店は次世代顧客の取り込み、専門店はカジュアルギフトの提案に注力している。

文房具少年・山本君の解説付、芯が折れないシャープペン限定コラボ 画像
生活・健康

文房具少年・山本君の解説付、芯が折れないシャープペン限定コラボ

 ゼブラは7月25日、文房具好き少年の山本健太郎くんが作った「文房具図鑑」と芯が折れないシャープペン「デルガード」がコラボレーションした限定バージョンを全国の東急ハンズ(名古屋店、名古屋ANNEX店を除く)で発売する。価格は486円(税込)。

【夏休み2016】東大工学部をのぞいてみよう、現役学生や研究者が登壇8/3 画像
教育・受験

【夏休み2016】東大工学部をのぞいてみよう、現役学生や研究者が登壇8/3

 女子中高生を対象とした「東大工学部をのぞいてみよう!」が8月3日、東京大学工学部本郷キャンパスで開催される。工学部で活躍する女子学生や女性研究者による講演と座談会が行われる。参加無料。事前申込不要。

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 20
  14. 30
  15. 最後
Page 7 of 35
page top