2016年10月のニュースまとめ一覧(15 ページ目)

【高校受験2017】福岡県教委、県立高校入学者選抜要項を公表 画像
教育・受験

【高校受験2017】福岡県教委、県立高校入学者選抜要項を公表

 福岡県教育委員会は2016年10月20日、県立高校入学者選抜要綱を公表した。入学願書手続等や学力検査、英語のリスニングテストの実施方法、選抜の方法などをまとめている。また、入学定員の一覧、2016年度からの変更点についても記載している。

見守り機能搭載、ドコモの新キッズケータイ「F-03J」 画像
デジタル生活

見守り機能搭載、ドコモの新キッズケータイ「F-03J」

 NTTドコモは10月19日、2016-2017年冬春の新商品ラインアップとして、見守り機能を備えたキッズケータイ1種「キッズケータイ F-03J」を含む合計13機種を発表。10月21日から順次、発売する。

限定500個、子ども用腕時計「東急トレインデコウォッチ」 画像
趣味・娯楽

限定500個、子ども用腕時計「東急トレインデコウォッチ」

 東急ステーションリテールサービスは10月31日、東急東横線5050系をデザインした子ども用腕時計「東急トレインデコウォッチ」を東急線駅売店toks(トークス)で発売する。また、10月23日に開催する「東急電車まつり in 長津田」では先行販売が行われる。

親子で感動体験、大自然を満喫できる「ツインリンクもてぎ」 画像
趣味・娯楽

親子で感動体験、大自然を満喫できる「ツインリンクもてぎ」PR

 秋は絶好の行楽シーズン。家族で出かける先の選択肢も多く、迷ってしまうご家庭もあるのではないだろうか。そこでご紹介したいのが、森のなかでさまざまなアクティビティや生き物との出会いを楽しめる「ツインリンクもてぎ」だ。

子どもの長寿を願う昔ながらの「千歳飴」HIGASHIYA 画像
生活・健康

子どもの長寿を願う昔ながらの「千歳飴」HIGASHIYA

 和菓子店・ヒガシヤ(HIGASHIYA)が11月23日まで、長寿を願う昔ながらの「千歳飴」(3本入り/800円、5本入り/1,000円)を期間限定で販売している。

ミスキャンパスといえば…2位は慶大、圧勝の1位は? 画像
趣味・娯楽

ミスキャンパスといえば…2位は慶大、圧勝の1位は?

 「ミスキャンパスといえば?」で1位に輝いたのは「青山学院大学」、2位は「慶應義塾大学」であることが医療脱毛専門院「リゼクリニック」の調査により明らかになった。また、青山学院大学は「美人が多そうな大学」でも1位を獲得している。

予想外? 子どもが選ぶ「理想の旅の条件」とは 画像
趣味・娯楽

予想外? 子どもが選ぶ「理想の旅の条件」とは

 オンライン宿泊予約サイト「ブッキング・ドットコム」が、世界各国の5歳~15歳を対象に、重視する旅の条件や評価の高い旅先を調査したところ、12~15歳が重視したのは「安定した通信環境」であることがわかった。

アドビも協力、高校生・教員向けワークショップ11/19…慶大SFC 画像
教育・受験

アドビも協力、高校生・教員向けワークショップ11/19…慶大SFC

 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)は、研究成果を広く社会に公開する「SFC Open Research Forum (ORF)2016」内で、高校生や教員向けのワークショップを2016年11月19日に東京ミッドタウンで開催する。

テキトー相づちも!? トークロボット「もっとなかよしRobi jr.」タカラトミー 画像
趣味・娯楽

テキトー相づちも!? トークロボット「もっとなかよしRobi jr.」タカラトミー

 タカラトミーは、遊べば遊ぶほど仲良くなるパーソナルトークロボット「もっとなかよしRobi jr.(ロビジュニア)」を、2017年1月28日に発売する。希望小売価格1万5,000円(税別)。

子連れで買物、円滑に進めるための工夫とは 画像
生活・健康

子連れで買物、円滑に進めるための工夫とは

 子連れショッピングで困った経験は、「品物選びに集中できない」がもっとも多いことが、日本生活協同組合連合会の調査結果より明らかになった。買物を円滑に進めるための工夫は、6割の母親が「混んでいない時間帯に行く」と回答している。

【中学受験2017】神奈川県私立中高、試験日や募集人員公開 画像
教育・受験

【中学受験2017】神奈川県私立中高、試験日や募集人員公開

 神奈川県は10月18日、私立高校・中学校・中等教育学校の生徒募集要項を発表した。平成29(2017)年度は全日制高校が53校、中学校が58校、中等教育学校が3校で生徒を公募する。中学校は前年度より21人減の8,007人募集する。

スクーが起業を志す学生を応援 「18歳からのビジネスプラン」公開 画像
教育・受験

スクーが起業を志す学生を応援 「18歳からのビジネスプラン」公開

 オンライン動画学習サービス「Schoo」を運営しているSchoo(スクー)は、経済産業省、日本ベンチャー学会(JASVE)と共同し、起業を目指す学生に向けた受講コース「18歳からのビジネスプラン」の配信を10月20日から開始した。スクーの基本受講は無料。

【中学受験】模擬授業で学校体験、11校参加「たまサイエンス2016」10/30 画像
教育イベント

【中学受験】模擬授業で学校体験、11校参加「たまサイエンス2016」10/30

 東京多摩地区を中心とした私立中学校が参加して行う授業体験型イベント「たまサイエンス2016」が、10月30日に開催される。学校ごとに行う模擬授業で、中学校の授業の雰囲気を感じることができるイベント。申込みは先着順。

【大学受験2017】Kei-Net、私大受験料一覧を公開 画像
教育・受験

【大学受験2017】Kei-Net、私大受験料一覧を公開

 Kei-Netは、2017年度私立大学受験料の一覧を公開した。Web受験料サイトでは、受験料・学費に関する情報として、センター試験利用や一般入試利用の受験料のほか、併願の場合の受験料の割引なども明記している。

世界Top10教員 高橋一也氏と考えるアクティブラーニングのあり方10/29 画像
教育・受験

世界Top10教員 高橋一也氏と考えるアクティブラーニングのあり方10/29

 アクティブラーニングを始めとする21世紀型教育を考える「銀座ミライ会議」が、10月29日の午後5時より開催される。

【高校受験2017】トップ校志願者が競い合う、早稲アカ「都県立最難関対策コース」選抜試験 画像
教育・受験

【高校受験2017】トップ校志願者が競い合う、早稲アカ「都県立最難関対策コース」選抜試験

 早稲田アカデミー「都県立最難関対策コース」の受講を希望する中学3年生を対象とした選抜試験が、千葉で11月19日、西東京で11月23日、神奈川で11月26日(説明会は12月4日)、埼玉で11月26日に実施される。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
  13. 30
  14. 最後
Page 15 of 36
page top