2018年10月のニュースまとめ一覧

LITALICO、歯磨きを楽しい時間に変えるゲームアプリ配信 画像
デジタル生活

LITALICO、歯磨きを楽しい時間に変えるゲームアプリ配信

 障害者向け就労支援事業や子どもの教育事業を展開するLITALICOは2018年10月31日、苦手・嫌いな子どもも多い「歯磨き」に楽しみながら取り組めるスマートフォン用ゲームアプリ「はみがき勇者」の配信を開始した。対象は3歳以上。iOS、Androidともに対応。

漫画家・沖田×華氏も登壇、講演会「子どもの健康と発達障害を知ろう!」 画像
生活・健康

漫画家・沖田×華氏も登壇、講演会「子どもの健康と発達障害を知ろう!」

 エコチル調査千葉ユニットセンター(千葉大学予防医学センター)は2018年11月10日と12月1日の2回にわたり、講演会「子どもの健康と発達障害を知ろう!」を開催する。発達障害研究の専門家のほか、漫画家の沖田×華氏が講師として登壇。入場無料、事前申込制。

職業体験イベント「ジュニア夢カレッジ」12/2…CA・看護師など10種類 画像
教育イベント

職業体験イベント「ジュニア夢カレッジ」12/2…CA・看護師など10種類

 聖徳大学生涯学習研究所は2018年12月2日、小学4年生から中学生を対象に職業体験イベント「ジュニア夢カレッジ4~プロから学ぶお仕事体験~」を開催する。キャビンアテンダントや看護師、鉄道職員など10種類の職業体験を用意している。参加無料。事前申込制。

ドラゼミ刷新、通信教育「まなびwith」11/1より申込開始 画像
教育・受験

ドラゼミ刷新、通信教育「まなびwith」11/1より申込開始

 小学館集英社プロダクションは、幼児・小学生向けの通信教育「ドラゼミ」「ぷちドラゼミ」のブランドを刷新し、2020年の教育改革に対応した新教材「まなびwith」を2019年4月号より提供することを発表。受講申込みは2018年11月1日より受け付ける。

教育格差、日本は38か国中8番目に小さい…ユニセフ調査 画像
教育・受験

教育格差、日本は38か国中8番目に小さい…ユニセフ調査

 中学生の読解力テストにおける格差について、日本は38か国中8番目に格差が小さいことが、ユニセフ・イノチェンティ研究所が2018年10月30日に発表した報告書より明らかになった。

ETロボコン2018チャンピオンシップ大会11/14-15、熱戦見学やWS無料 画像
教育イベント

ETロボコン2018チャンピオンシップ大会11/14-15、熱戦見学やWS無料

 組込みシステム分野における技術教育などをテーマとしたETソフトウェアデザインロボットコンテスト「ETロボコン」チャンピオンシップ大会が、2018年11月14日・15日にパシフィコ横浜で開催される。地区大会を勝ち上がった40チームによる熱戦を入場無料で自由に見学できる。

東京藝大、2019年度よりゲームコース新設…産業界と連携 画像
教育・受験

東京藝大、2019年度よりゲームコース新設…産業界と連携

 東京藝術大学は2019年4月より、大学院映像研究科にゲームを中心とした制作・研究などを行うことができる2年間のコース「ゲームコース」を新たに開設する。南カリフォルニア大学(USC)との共同授業やゲーム産業界からの講師派遣を予定している。

明石市、子どもの養育費を立替…保証会社と連携 画像
教育・受験

明石市、子どもの養育費を立替…保証会社と連携

 兵庫県明石市は、総合保証サービスを展開するイントラストと連携し、離婚後の子どもの養育費立替の実証事業を実施する。2018年11月1日より受付を開始する。養育費の未払い防止を目指すという。

チャレンジ精神溢れる教師陣が語る「ドルトン東京学園」の魅力 画像
教育・受験

チャレンジ精神溢れる教師陣が語る「ドルトン東京学園」の魅力PR

 ドルトン東京学園の立ち上げを担う、チャレンジ精神溢れる優れた教師陣に、学園での新たな教育に賭ける思いやビジョンを聞いた。

デジタル派?アナログ派? 社会人デビューの手帳術とこだわり 画像
教育・受験

デジタル派?アナログ派? 社会人デビューの手帳術とこだわり

 文具メーカー勤務新入社員のマナセソラによるコラム。今回紹介するのは、「新入社員に聞いた、社会人デビューの手帳術とこだわり」です!学生から社会人になって変わった手帳の使い方。また、自分だけの手帳の書き方のこだわりを赤裸々にお伝えいたします。

東京都教委、都立学校魅力PR動画公開…豊島高校など 画像
教育ICT

東京都教委、都立学校魅力PR動画公開…豊島高校など

 東京都教育委員会は2018年10月29日、都立学校魅力PR動画「まなびゅ~」を公開した。10月31日現在、豊島高校、秋留台高校、田園調布高校の3校の動画が公開されており、各校の雰囲気や魅力などを各校生徒が中学生に向けて伝えている。

【中学受験2019】入試予想問題付き「サピックス重大ニュース」発売 画像
教育・受験

【中学受験2019】入試予想問題付き「サピックス重大ニュース」発売

 サピックス小学部は、小学生に知っておいてほしいニュースをわかりやすく解説した書籍「2019年中学入試用 サピックス重大ニュース」を2018年10月に発行した。社会と理科の入試予想問題と、切り離して使用できる「2018年時事用語一問一答カード」付きで、1,600円(税別)。

教職員の8割がストレスや悩み、原因は「残業の多さ」 画像
教育・受験

教職員の8割がストレスや悩み、原因は「残業の多さ」

 教職員の80.7%が業務に関連するストレスや悩みを抱えており、最多の原因は「長時間勤務の多さ」であることが、厚生労働省が2018年10月30日に発表した「過労死等防止対策白書」より明らかになった。教職員の平均実勤務時間は11時間17分だった。

国立大学の統合、文科省が検討状況を公表…静岡大と浜松医科大など 画像
教育業界ニュース

国立大学の統合、文科省が検討状況を公表…静岡大と浜松医科大など

 文部科学省は平成30年10月24日、一法人複数大学制度によって統合を検討している国立大学の検討状況を公表した。静岡大学と浜松医科大学、岐阜大学と名古屋大学など4例が統合に向けて検討を続けており、各国立大学法人が掲げる基本設計や将来ビジョンなどが明かされた。

学研とパナソニック、子育て世帯向け戸建住宅を共同開発 画像
生活・健康

学研とパナソニック、子育て世帯向け戸建住宅を共同開発

 パナソニック ホームズと学研ホールディングスは2018年10月27日、共同で開発した子育て世帯向け戸建住宅「KODOMOTTO(こどもっと)」を北海道および一部地域を除く全国で新発売した。

共同利用・共同研究拠点の中間評価…国立大S評価は東大など11拠点 画像
教育業界ニュース

共同利用・共同研究拠点の中間評価…国立大S評価は東大など11拠点

 文部科学省は平成30年10月30日、国立大学の共同利用・共同研究拠点の中間評価結果(平成30年度実施)を公表した。国立大学の77拠点を対象に中間評価を行った結果、最上位のS評価は東京大学、大阪大学、東北大学、京都大学、一橋大学の共同利用・共同研究拠点11拠点とした。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 20
  9. 30
  10. 最後
Page 1 of 30
page top