2020年1月のニュースまとめ一覧(11 ページ目)

【センター試験2020】東進、合否判定結果を公開 画像
教育・受験

【センター試験2020】東進、合否判定結果を公開

 東進は2020年1月22日、センター試験合否判定システムにて合否判定の結果を公開した。センター試験の得点を入力すると、国公立大やセンター利用の私大だけでなく、私大一般入試の合否判定ができる。

【春休み2020】キッザニア甲子園、小学生だけで過ごす1dayプログラム 画像
教育イベント

【春休み2020】キッザニア甲子園、小学生だけで過ごす1dayプログラム

 キッザニア甲子園は2020年3月20日から4月5日、保護者の同伴なしで小学生だけで1日過ごすことができる「KidZ 1DAY PROGRAM」を開催する。申込みは、Webサイトにて受け付ける。締切りは各日程の7日前。

丸ノ内線02系がフィリピンの大学教材に…東京メトロが無償譲渡 画像
教育・受験

丸ノ内線02系がフィリピンの大学教材に…東京メトロが無償譲渡

東京地下鉄(東京メトロ)は1月21日、丸ノ内線用の02系車両をフィリピンのFEATI大学へ無償譲渡すると発表した。

【BETT2020】36回を迎える世界最大級の教育展示会、ロンドンで開幕 画像
教育業界ニュース

【BETT2020】36回を迎える世界最大級の教育展示会、ロンドンで開幕

 2020年1月22日(現地時間)、イギリスのロンドンにて、世界最大級の教育展示会「BETT2020」が開幕した。36回目を迎えたBETTは22日から25日まで開催され、世界146か国以上から34,000名以上の来場が見込まれている。

小学生のパソコン使用、保護者68.4%が「必要性感じる」 画像
教育ICT

小学生のパソコン使用、保護者68.4%が「必要性感じる」

 子どもがパソコンを使うことについて、小学生の保護者の68.4%が必要性を感じていることが2020年1月21日、NECパーソナルコンピュータの調査結果から明らかになった。子どもにパソコンを持たせ始めた時期は、「小学1年」が最多だった。

「鬼滅の刃」アニメイトでリアル謎解きゲーム1/23-6/28 画像
趣味・娯楽

「鬼滅の刃」アニメイトでリアル謎解きゲーム1/23-6/28

 リアル謎解きゲームイベントの企画制作を専門とするハレガケは2020年1月23日から6月28日まで、人気TVアニメ「鬼滅の刃」DVD発売を記念して、国内のアニメイト全店舗で作品の世界観を体験できるリアル謎解きゲームを開催する。参加費は1,500円(税別)。

コナンや進撃など「ユニバーサル・クールジャパン」オープン 画像
趣味・娯楽

コナンや進撃など「ユニバーサル・クールジャパン」オープン

『進撃の巨人』『名探偵コナン』『ルパン三世』『モンスターハンター』が一堂に集結する「ユニバーサル・クールジャパン 2020」が、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて2020年1月21日にグランドオープンを迎えた。

【中学受験】関西最大級、浜学園の公開学力テスト2/9…新小2-6対象 画像
教育イベント

【中学受験】関西最大級、浜学園の公開学力テスト2/9…新小2-6対象

 浜学園は2020年2月9日、浜学園塾生が全員受験する関西最大級のテスト「公開学力テスト」を実施する。小学校の新2年生から6年生を対象としたテストで、浜学園塾生と一緒に受験するため、精度の高い判定が可能。受験料は2,200円~4,950円(税込)。

英文の9割を網羅、頻出英単語リストの問題集を無料配信 画像
教育業界ニュース

英文の9割を網羅、頻出英単語リストの問題集を無料配信

 BooQsは2020年1月16日より、オンライン問題集サービス「BooQs(ブックス)」上にて、「基礎英単語」「学術英単語」「TOEIC英単語」「ビジネス英単語」が学べる4種類の頻出英単語リストの問題集を無料で配信。英文の9割を占める頻出英単語を学習することができる。

東工大、科学教室「Raspberry Pi ゼロから始める冷蔵庫のIoT化」3/22・28 画像
教育イベント

東工大、科学教室「Raspberry Pi ゼロから始める冷蔵庫のIoT化」3/22・28

 東京工業大学は、中学生と高校生対象の科学教室「Raspberry Pi ゼロから始める冷蔵庫のIoT化」を2020年3月22日、28日に開催する。身近にある冷蔵庫を使ってAI活用を体感する。参加は無料。

コクヨ、小学生向け英語学習ノートなど最新文房具発売 画像
教育・受験

コクヨ、小学生向け英語学習ノートなど最新文房具発売

 コクヨは2020年1月22日、小学生の学びをサポートする新商品「キャンパスノート(用途別)まん中が広い英習罫」「キャンパス プリントファイル(見開きタイプ)」、ツールペンケース「ネオクリッツ ハイル」を発売した。

アディダス×ポケモンのコラボ、シューズやウェアなど発売 画像
趣味・娯楽

アディダス×ポケモンのコラボ、シューズやウェアなど発売

今回のコラボでは全13商品が登場!一部商品は3月以降順次発売予定となります。

【高校受験2020】山梨県公立高、前期選抜の志願状況・倍率(確定)吉田(理数)1.83倍 画像
教育・受験

【高校受験2020】山梨県公立高、前期選抜の志願状況・倍率(確定)吉田(理数)1.83倍

 山梨県教育委員会は2020年1月21日、2020年度(令和2年度)山梨県公立高等学校入学者選抜前期募集志願者数について公表した。全日制高校の入学志願倍率は、吉田(理数)1.83倍がもっとも高かった。

【センター試験2020】志望校判定バンザイシステム・ボーダーライン一覧公開 画像
教育・受験

【センター試験2020】志望校判定バンザイシステム・ボーダーライン一覧公開

 Kei-Netは2020年1月22日、志望校合格可能性判定サービス「バンザイシステム」と「ボーダーライン一覧」を公開した。1月18日・19日に実施された大学入試センター試験の自己採点から志望校の合格可能性判定ができる。

【センター試験2020】平均点の中間集計(1/22)国語116.57点など 画像
教育・受験

【センター試験2020】平均点の中間集計(1/22)国語116.57点など

 大学入試センターは2020年1月22日、2020年度(令和2年度)大学入試センター試験の平均点等一覧(中間集計)を発表した。平均点は、国語116.57点、英語筆記118.90点など。

TOMASサイエンス教室「入試に出る実験問題」2-7月 画像
教育イベント

TOMASサイエンス教室「入試に出る実験問題」2-7月

 TOMASは2020年2月から7月、年長児から小学生を対象としたTOMASサイエンス教室 第18弾「入試に出る実験問題」を開催する。参加無料。インターネットからの申込みは開催の3日前まで、それ以降は電話にて申し込む。

  1. 先頭
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 15
  12. 16
  13. 20
  14. 30
  15. 最後
Page 11 of 30
page top