2020年1月のニュースまとめ一覧(9 ページ目)

【高校野球2020春】センバツ選考委員会、Player!が出場校32校速報 画像
デジタル生活

【高校野球2020春】センバツ選考委員会、Player!が出場校32校速報

 スポーツスタートアップ企業ookamiは2020年1月24日午後3時より、スポーツエンターテイメントアプリ「Player!」において、第92回選抜高校野球選考委員会の模様をリアルタイム速報する。この選考委員会で出場校全32校が決定する。

東京マラソン2020、被災3県の高校生ランナー100名招待 画像
生活・健康

東京マラソン2020、被災3県の高校生ランナー100名招待

 東京都および東京都体育協会は、被災3県(岩手県、宮城県、福島県)の高校生ランナーを「東京マラソン2020(10キロメートル)」に招待する。招待日程は2020年2月29日から3月1日まで1泊2日。

小学校向け学習ソフト「ジャストスマイル ドリル」全面改訂 画像
教育ICT

小学校向け学習ソフト「ジャストスマイル ドリル」全面改訂

 ジャストシステムは2020年1月22日、タブレット端末向け小学校ドリル学習ソフト「ジャストスマイル ドリル」の教材を、2020年4月から実施される新学習指導要領に沿って採用される教科書に対応した内容に改訂し、4月2日より提供すると発表した。価格はオープン。

【大学受験2021】清泉女学院大、大学院看護学研究科・助産学専攻科の設置を構想中 画像
教育・受験

【大学受験2021】清泉女学院大、大学院看護学研究科・助産学専攻科の設置を構想中

 清泉女学院大学(長野県長野市)は、2021年4月に清泉女学院大学大学院看護学研究科(看護学専攻)と、助産師養成課程の専攻科を開設に向け、設置構想中と発表した。認可後、長野駅東口キャンパス ピラール館に設置予定。

【大学受験】東進、2次試験当日に体験受験…東大・東北大・名大 画像
教育・受験

【大学受験】東進、2次試験当日に体験受験…東大・東北大・名大

 東進は、東京大学2次試験当日に同様の問題にチャレンジする「第1回 東大入試同日体験受験」を2020年2月25日と26日に実施する。また、名古屋大学、東北大学の同日体験受験も実施する。対象は高校2年、1年生。受験料は550円(税込)。

【高校受験2020】都立高、推薦選抜の出願倍率(確定)日比谷3.39倍 画像
教育・受験

【高校受験2020】都立高、推薦選抜の出願倍率(確定)日比谷3.39倍

 東京都教育委員会は2020年1月22日、都立高校の推薦に基づく選抜の確定出願状況を発表した。出願倍率は、日比谷が3.39倍、西が3.39倍、国際高校の国際バカロレアコースが5.70倍、全日制合計が2.55倍。

香川県、ネット・ゲーム依存症対策条例案でパブコメ実施 画像
デジタル生活

香川県、ネット・ゲーム依存症対策条例案でパブコメ実施

 香川県は、子どものコンピューターゲームの利用を1日60分までに制限する「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例(仮称)」の素案をまとめ、2020年1月23日からパブリック・コメント(意見公募)を開始した。県内居住者と事業者を対象に2月6日まで受け付けている。

【高校受験2020】福岡県、公立高の特色化選抜志願状況を発表 画像
教育・受験

【高校受験2020】福岡県、公立高の特色化選抜志願状況を発表

 福岡県は2020年1月22日、令和2年度(2020年度)福岡県公立高等学校特色化選抜実施状況を発表した。特色化選抜を実施する県立高校11校で、合わせて705人が出願。面接、作文、実技試験は1月24日または27日に行われる。

小学生から参加できる陸上競技「HASHIRUタイムトライアル」仙台3月 画像
生活・健康

小学生から参加できる陸上競技「HASHIRUタイムトライアル」仙台3月

HASHIRUは、小学生から社会人までを対象とした陸上競技トラックレース「HASHIRUタイムトライアル」を3月14日(土)に仙台市陸上競技場にて初開催する。

教育の質の向上と効率化の実践事例を紹介、札幌2/29セミナー開催 画像
教育・受験

教育の質の向上と効率化の実践事例を紹介、札幌2/29セミナー開催

 全国初等教育研究会(以下、JEES)は2020年2月29日、「第16回JEES教育セミナー in 札幌」を開催する。おもに管理職や教務主任の先生を対象とし、定員は60名。参加費無料。

2019年度国公立大学医学部<後期>受験者数ランキング…山口大は大幅増 画像
教育・受験

2019年度国公立大学医学部<後期>受験者数ランキング…山口大は大幅増

 東大螢雪会より提供の2019年度国公立大学医学部入試結果によると、後期入試の受験者数がもっとも多かったのは奈良県立医科大学で358人、2位は山梨大学で341人、3位は香川大学の201人であった。

2019年度国公立大学医学部<前期>受験者数ランキング…鹿児島大で1.5倍の伸び 画像
教育・受験

2019年度国公立大学医学部<前期>受験者数ランキング…鹿児島大で1.5倍の伸び

 東大螢雪会より提供の2019年度国公立大学医学部入試結果によると、前期入試の受験者数がもっとも多かったのは広島大学で545人。2位は弘前大学で457人、3位の信州大学は444人であった。

外国人講師のオンラインレッスン導入…第一ゼミが3月開始 画像
教育・受験

外国人講師のオンラインレッスン導入…第一ゼミが3月開始

 関西を中心に展開する学習塾「第一ゼミナール」は、新中学1・2年生の英語授業内で通常の文法・読解指導に加え、外国人講師とオンラインでのマンツーマンレッスンを導入した新しい授業を2020年3月から開始する。

横浜市営地下鉄、川崎市内延伸ルートと駅位置が決定…途中に3駅 画像
生活・健康

横浜市営地下鉄、川崎市内延伸ルートと駅位置が決定…途中に3駅

横浜市と川崎市は1月21日、横浜市高速鉄道(横浜市営地下鉄)3号線(ブルーライン)新百合ヶ丘延伸に伴なう概略ルートと駅位置が決定したと発表した。

イーオン、AIによる個別最適化学習システム導入…英文法編 画像
教育業界ニュース

イーオン、AIによる個別最適化学習システム導入…英文法編

 イーオンは2020年4月1日より、アダプティブラーニングエンジンにより生徒の英文法の得意・不得意項目を峻別し、学習者ごとの苦手項目を集中して学べるeラーニングシステム「AI Study Design~Grammar編~」を導入する。

【高校受験2020】長崎県公立高入試推薦・離島留学志願状況…倍率(1/22時点)長崎東(普通・国際)2.37倍 画像
教育・受験

【高校受験2020】長崎県公立高入試推薦・離島留学志願状況…倍率(1/22時点)長崎東(普通・国際)2.37倍

 長崎県は令和2年1月22日、令和2年度(2020年度)長崎県公立高等学校入学者選抜推薦入学・離島留学特別選抜志願者数を公開した。全日制課程普通科の一般推薦入学定員604人に対し561人が志願し、志願倍率は0.9倍となった。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
  13. 20
  14. 30
  15. 最後
Page 9 of 30
page top