2020年1月のニュースまとめ一覧(4 ページ目)

【大学受験2020】河合塾、国公立大2次試験出願速報を公開 画像
教育・受験

【大学受験2020】河合塾、国公立大2次試験出願速報を公開

 河合塾は2020年1月29日、「2020年度国公立大出願状況」を大学入試情報サイト「Kei-Net」に公開した。2月5日の出願締切日まで、土曜日と日曜日を除く毎日更新する予定。各大学・学部・学科の募集人員、志願者数、倍率が確認できる。

関大・さかい子どもエコツアー、新小6募集2/10-25 画像
教育・受験

関大・さかい子どもエコツアー、新小6募集2/10-25

 関西大学と堺市は、2020年度「関大・さかい子どもエコツアー ~世界遺産熊野古道をゆく・紀伊半島の秘境~」に参加する堺市在住の新小学6年生を募集する。申込期間は2020年2月10日から2月25日(必着)まで。申込みは、FAX、郵送、メールのいずれかで受け付ける。

スマホと連携する縄跳び「Smart Rope ROOKIE」発売 画像
生活・健康

スマホと連携する縄跳び「Smart Rope ROOKIE」発売

Glotureは、スマートフォンと連携する縄跳び「Smart Rope ROOKIE」をGLOTURE.JPにて販売する。

【高校受験】パスナビ、高校偏差値一覧…筑駒・慶女・開成・渋幕74 画像
教育・受験

【高校受験】パスナビ、高校偏差値一覧…筑駒・慶女・開成・渋幕74

 旺文社が提供する東京・神奈川・埼玉・千葉の中学校・高校情報ポータルサイト「中学受験 高校受験パスナビ」は、「国立・私立高校 偏差値(合格のめやす)一覧」を掲載。一覧では、東京、神奈川、埼玉、千葉の地区ごとにも掲載している。

真実はいつもひとつ!名探偵コナン ナゾトキパッド3/12発売 画像
趣味・娯楽

真実はいつもひとつ!名探偵コナン ナゾトキパッド3/12発売

 セガトイズは2020年3月12日、小学校低学年から中学年向けの次世代型学習パッド「名探偵コナン ナゾトキパッド」を発売する。「Another Vision」制作問題も含む400以上の謎解き問題を収録。難易度を段階的に設定しているため、子どもから大人まで楽しめる。

【大学受験2021】大学入学共通テスト、問題作成方針など一部変更…国語80分に 画像
教育・受験

【大学受験2021】大学入学共通テスト、問題作成方針など一部変更…国語80分に

 大学入試センターは2020年1月29日、大学入学共通テストについて「問題作成方針」と「出題教科・科目の出題方法等」の一部を変更して公表した。導入を見送る国語と数学の記述式問題に関する記載を削除したほか、国語の試験時間を80分に変更している。

大阪大・千葉大など新型肺炎への注意喚起…不要不急の渡航回避 画像
生活・健康

大阪大・千葉大など新型肺炎への注意喚起…不要不急の渡航回避

 中国湖北省武漢市を中心に発生している新型コロナウイルスの感染症。外務省は現在、湖北省に対し「感染症危険情報レベル3」に引き上げている。また、各大学でも渡航を見合わせるほか、感染予防などの注意喚起を行っている。

【中学受験2020】群馬県公立中高一貫校の受検状況・倍率…中央中等4.0倍 画像
教育・受験

【中学受験2020】群馬県公立中高一貫校の受検状況・倍率…中央中等4.0倍

 群馬県教育委員会は2020年1月27日、2020年度(令和2年度)群馬県公立中等教育学校等入学者選抜受検状況を発表した。中央中等教育学校は募集定員120人のうち、475人が受検し、実質倍率は4.0倍だった。

【実施検討中】2日間で21コマのWS「教材体験FESTA」3/20・21 画像
教育イベント

【実施検討中】2日間で21コマのWS「教材体験FESTA」3/20・21

 開発教育協会(DEAR)は2020年3月20日・21日、新作教材や定番教材を体験できる「教材体験FESTA 2020」をJICA地球ひろばで開催する。2日間で計21コマのワークショップを実施。参加費は、一般で2日間参加8,000円、1日参加4,000円。

子どもと学ぶ「エコドライブ10のすすめ」8年ぶり見直し 画像
生活・健康

子どもと学ぶ「エコドライブ10のすすめ」8年ぶり見直し

経済産業省、国土交通省、環境省、警察庁で構成するエコドライブ普及連絡会は、エコドライブの普及・推進で統一的に用いている「エコドライブ10のすすめ」を見直した。

【中止】【春休み2020】AFSソーシャルイノベーションキャンプ、中高生50名募集 画像
教育イベント

【中止】【春休み2020】AFSソーシャルイノベーションキャンプ、中高生50名募集

 AFS日本協会は2020年3月29日から31日、社会課題に対し、いま自分に何ができるかを探る「AFSソーシャルイノベーションキャンプ」を大学セミナーハウスにて開催する。対象は中学1年生から高校2年生。参加費は4万5,000円。

東京さくらトラム、受験生応援「さくらサク号」運行 画像
生活・健康

東京さくらトラム、受験生応援「さくらサク号」運行

 東京都交通局は2020年2月1日から3月12日、東京さくらトラム(都電荒川線)で受験生を応援する「さくらサク号」を運行する。車両の運行状況は、パソコンやスマートフォンなどから検索できる。

四谷学院、横浜市あざみ野に中高生専用レンタル自習室オープン 画像
教育業界ニュース

四谷学院、横浜市あざみ野に中高生専用レンタル自習室オープン

 ブレーンバンクは2020年1月4日、横浜市あざみ野に四谷学院初となるレンタル自習室をオープンした。対象は中高生。予備校の自習室と同じクオリティーで集中して勉強ができる。

東京都職員採用試験、ICT職新設に伴い新試験方式 画像
教育・受験

東京都職員採用試験、ICT職新設に伴い新試験方式

 東京都は、2020年度(令和2年度)東京都職員採用試験(選考)日程などを発表した。ICT職設置に伴い、I類B採用試験(新方式)とキャリア活用採用選考で新たな試験(選考)を実施する。また、2020年度の受験申込から性別記載が廃止される。

エイサー、文教市場向けコンバーチブルPC…8月発売 画像
教育業界ニュース

エイサー、文教市場向けコンバーチブルPC…8月発売

 日本エイサーは2020年8月、TravelMate Spin B3(トラベルメイト・スピン・ビー3)よりWindows 10 Pro Educationを搭載した学習者専用の11.6型マルチタッチ対応コンバーチブルノート「TMB311R-31-A14P」を文教市場向けに発売する。

新型コロナウイルス、閣議決定で指定感染症に…電話相談窓口設置 画像
生活・健康

新型コロナウイルス、閣議決定で指定感染症に…電話相談窓口設置

 政府は2020年1月28日、「新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令」を閣議決定した。2月7日に施行される。これにより、感染が疑われる人に対する入院措置やそれに伴う医療費の公費負担検疫における診察・検査などの実施が可能になる。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 最後
Page 4 of 30
page top