2020年2月のニュースまとめ一覧(15 ページ目)

【一部中止】親子で学ぶお金の教室「こどもトラストセミナー」3-4月 画像
教育イベント

【一部中止】親子で学ぶお金の教室「こどもトラストセミナー」3-4月

 コモンズ投信が主催する「こどもトラストセミナー」は、2020年3月1日におかねの教室「かきくけコモンズ」、4月2日に「日東電工(Nitto)イノベーションセンターへ行こう!」を実施する。参加費無料、事前申込み制。

【中止】流星実験など、静岡大「機械工学体験セミナー」3/24 画像
教育イベント

【中止】流星実験など、静岡大「機械工学体験セミナー」3/24

 静岡大学工学部は2020年3月24日、高校生を対象とした機械工学体験セミナーを開催する。模擬講義や、アーク風洞を用いた流星実験など14の体験実習を実施する。参加費は無料。3月2日まで応募を受け付ける。

【高校受験2020】京都府公立前期<西京高校エンタープライジング科>講評 画像
教育・受験

【高校受験2020】京都府公立前期<西京高校エンタープライジング科>講評

 2020年2月17日(月)および18日(火)、令和2年度(2020年度)京都府公立高等学校入学者選抜について、前期選抜が実施された。リセマムでは、京進の協力を得て、西京高等学校(エンタープライジング科)の学力検査講評を速報する。

【高校受験2020】京都府公立前期<堀川高校探究学科群>講評 画像
教育・受験

【高校受験2020】京都府公立前期<堀川高校探究学科群>講評

 2020年2月17日(月)、令和2年度(2020年度)京都府公立高等学校入学者選抜について、前期選抜が実施された。リセマムでは、京進の協力を得て、堀川高等学校(探究学科群)の学力検査講評を速報する。

【高校受験2020】京都府公立前期<嵯峨野高校京都こすもす科>講評 画像
教育・受験

【高校受験2020】京都府公立前期<嵯峨野高校京都こすもす科>講評

 2020年2月17日(月)、令和2年度(2020年度)京都府公立高等学校入学者選抜について、前期選抜が実施された。リセマムでは、京進の協力を得て、嵯峨野高等学校(京都こすもす科)の学力検査講評を速報する。

【高校受験2020】徳島県公立高一般選抜、全日制は4,539人募集 画像
教育・受験

【高校受験2020】徳島県公立高一般選抜、全日制は4,539人募集

 徳島県は2020年2月17日、2020年度(令和2年度)公立高校入学者選抜において、特色選抜・連携型選抜の合格状況と一般選抜募集人員を発表した。特色選抜は677人、連携型選抜は52人が合格した。一般選抜では全日制33校で4,539人募集する。

放課後児童クラブの課題を解決…ICT・IoTを使った実証実験 画像
教育ICT

放課後児童クラブの課題を解決…ICT・IoTを使った実証実験

 埼玉県川口市とコマーム、NTT東日本の三者協定締結により、放課後児童クラブでのICTやIoT技術を活用した実証実験が実施されることとなった。この実証実験は、放課後児童クラブの質の向上や、支援員の負担を軽減することを目的としたもの。

【高校受験2020】京都府公立前期<国語>講評…素材文やや短く 画像
教育・受験

【高校受験2020】京都府公立前期<国語>講評…素材文やや短く

 2020年2月17日(月)、令和2年度(2020年度)京都府公立高等学校入学者選抜について、前期選抜が実施された。リセマムでは、京進の協力を得て、共通学力検査「国語」の講評を速報する。このほかの教科(共通学力検査3教科)についても、同様に掲載する。

【高校受験2020】京都府公立前期<数学>講評…例年通りの難度 画像
教育・受験

【高校受験2020】京都府公立前期<数学>講評…例年通りの難度

 2020年2月17日(月)、令和2年度(2020年度)京都府公立高等学校入学者選抜について、前期選抜が実施された。リセマムでは、京進の協力を得て、共通学力検査「数学」の講評を速報する。このほかの教科(共通学力検査3教科)についても、同様に掲載する。

【高校受験2020】京都府公立前期<英語>講評…出題形式は例年通り 画像
教育・受験

【高校受験2020】京都府公立前期<英語>講評…出題形式は例年通り

 2020年2月17日(月)、令和2年度(2020年度)京都府公立高等学校入学者選抜について、前期選抜が実施された。リセマムでは、京進の協力を得て、共通学力検査「英語」の講評を速報する。このほかの教科(共通学力検査3教科)についても、同様に掲載する。

【高校受験2020】山口県公立高入試、第1次募集登録倍率(2/13時点)徳山(理数)1.5倍 画像
教育・受験

【高校受験2020】山口県公立高入試、第1次募集登録倍率(2/13時点)徳山(理数)1.5倍

 山口県は2020年2月13日、2020年度(令和2年度)山口県公立高等学校入学志願登録者数および推薦入学・特別入学者選抜・連携型入学者選抜合格内定者数について発表した。全日制課程における第1次募集の定員5,761人に対して登録者数は7,189人、登録倍率は1.25倍となった。

クラーク記念国際高校、サッカー専攻を創設…コンサドーレと提携 画像
教育・受験

クラーク記念国際高校、サッカー専攻を創設…コンサドーレと提携

クラーク記念国際高等学校は、コンサドーレ北海道スポーツクラブと業務提携契約を締結し、2020年4月に男子サッカー部を発足、2021年4月からはスポーツコース・男子サッカー専攻を創設する。

NEC、GIGAスクール構想の実現を推進…デジタル教材提供も 画像
教育業界ニュース

NEC、GIGAスクール構想の実現を推進…デジタル教材提供も

 NECは2020年2月17日、GIGAスクール構想の実現に向けて、PCなどの学習者用端末と校内の通信ネットワークといったICT環境の整備を進めていくと発表。同時に、4月より提供開始するNEC教育クラウド「Open Platform for Education」を通じて、デジタル教材を提供する。

子どもとドライブ、約7割が2時間で不機嫌に…対策は? 画像
生活・健康

子どもとドライブ、約7割が2時間で不機嫌に…対策は?

ホンダは、家族でのおでかけ前とドライブ中における子どものテンションや機嫌の変化を調査。その結果を発表した。

【高校受験2020】彩の国さいたま公立高校ナビゲーション、倍率情報等スタート 画像
教育・受験

【高校受験2020】彩の国さいたま公立高校ナビゲーション、倍率情報等スタート

 埼玉県教育委員会は2020年2月17日、「令和2年度埼玉県公立高等学校入学者選抜に関する情報」を更新。同日午後6時30分以降、「彩の国さいたま公立高校ナビゲーション」を随時公開するとしている。

【延期】名古屋工大、工学系進路の展望や魅力を知るイベント3/14…女子対象 画像
教育イベント

【延期】名古屋工大、工学系進路の展望や魅力を知るイベント3/14…女子対象

 名古屋工業大学は、次世代を担う女性工学人材輩出のため、工学進路の展望やその魅力を伝える「女性が拓く工学の未来」を2020年3月14日に開催する。対象は、女子中高生および工学系大学院進学を考える女子大学生。参加費は無料で、事前申込制。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
  13. 30
  14. 最後
Page 15 of 32
page top