【高校受験2021】都立高入試の実施要綱…学力検査2/21、追検査3/10

 東京都教育庁は2020年9月24日、2021年度(令和3年度)東京都立高等学校入学者選抜実施要綱・同細目を公表した。学力検査の実施日は2021年2月21日。追検査は、新型コロナウイルスやインフルエンザ感染者のほか、新型コロナウイルスの感染疑いで出席停止の生徒も対象とする。

教育・受験 中学生
おもな日程
  • おもな日程
  • 2021年度都立高等学校入学者選抜事務の流れ
  • 2021年度第一次募集・分割前期募集における学力検査問題を自校で作成する高校
 東京都教育庁は2020年9月24日、2021年度(令和3年度)東京都立高等学校入学者選抜実施要綱・同細目を公表した。学力検査の実施日は2021年2月21日。3月10日に行う追検査は、新型コロナウイルスやインフルエンザ感染者のほか、新型コロナウイルスの感染疑いで出席停止の生徒も対象とする。

 2021年度東京都立高等学校入学者選抜のおもな日程は、推薦に基づく選抜が2021年1月12日から15日に願書受付、1月26日と27日に検査実施、2月2日に合格発表。学力検査に基づく選抜は、第一次募集と分割前期募集が1月29日から2月4日に願書受付、2月21日に検査実施、3月2日に合格発表。分割後期募集と全日制第二次募集が3月5日に願書受付、3月10日に検査実施、3月16日に合格発表を行う。

 追検査は、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症の感染者などのほか、新型コロナウイルス感染症への感染が疑われるとして学校保健安全法第19条により中学校が出席停止を行った生徒も対象者に含める。追検査は、分割後期募集・全日制第二次募集と同日程で実施する。

 おもな変更点は、推薦に基づく選抜および第一次募集・分割前期募集(チャレンジスクール・定時制課程単位制の選抜も含む)では出願書類は、志願者が都立高校へ持参して提出していたが、原則として郵送による提出に変更する。立川高校では、インターネットを活用した出願方法を試行する。

 推薦に基づく選抜および第一次募集における検査は、これまで1日または2日で実施していたが、原則として1日で実施。第一次募集における検査間の休憩時間を20分から30分に変更する(学力検査を行わない学校を除く)。

 一般推薦における検査内容は、志願者全員に実施する個人面接のほか、小論文または作文、実技検査、そのほか学校が設定する検査のうちから、当該都立高校長が定めたいずれか1つ以上の検査を実施し、集団討論は実施しない。文化・スポーツ等特別推薦の基準には、大会の実績や資格・検定試験などの成績に関わる内容を含めず、「実績等を証明する書類等の写し」の提出も求めない。

 学力検査に基づく選抜の問題作成に関しては、出題の基本方針に新型コロナウイルス感染症対策における「緊急事態宣言」の発出に伴う東京都内中学校などの臨時休業の実施状況を踏まえ、出題範囲を配慮することを加える。

 合格発表は、合格者の受検番号を都立高校内に掲示するほか、Webサイトにも掲載する。本人得点や学力検査の答案の開示に関しては、不合格者からの申請受付は合格発表日から行っていたが、入学手続が終了した翌日から受け付ける日程に変更する。ただし、定時制第二次募集以降の募集については、引き続き合格発表日から申請を受け付ける。

 2021年4月に開校する赤羽北桜高校の入学者選抜方法については、男女合同定員制とし、推薦に基づく選抜における推薦枠は募集人員全体の30%。学力検査に基づく選抜(第一次募集)では、学力検査(5教科)の得点と調査書点の比率を7:3とする。

 全日制で第一次募集と分割前期募集の学力検査問題(国語・数学・英語)を自校で作成するのは、日比谷、戸山、青山、西、八王子東、立川、国立、新宿、墨田川、国分寺の10校。国際は、学力検査問題のうち英語1教科のみを自校で作成する。

 今後は、国公私立中学校や特別支援学校、都立高校、区市町村教育委員会を対象とした「実施要綱説明会」をWebサイト上で実施。9月25日から配信開始予定。

 東京都や東京都教育委員会のWebサイトでは、学校・学科ごとの実施方法一覧、各校の「期待する生徒の姿」なども公表している。
《奥山直美》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top