
【中学受験2024】千葉県12月入試の合格実質倍率…東邦大東邦(推薦)15.0倍
四谷大塚は2023年12月2日、推薦入試がスタートした千葉県内の中学入試結果を速報で発表した。12月1日に行われた東邦大学付属東邦(推薦)の実質倍率は15.0倍となった。

【大学受験2024】総合型・学校推薦型データベース、首都圏103校が12月以降出願可
進路企画は特設Webページ「総合型・学校推薦型選抜2023データベース」にて、2023年12月以降に出願できる首都圏私立大学・短大の情報を公開している。東京都49校、神奈川県16校、千葉県18校、埼玉県20校の計103校。分野・評定平均・出願期間などで検索できる。

【大学受験2024】総合型選抜&一般入試両立コース開講、Studyコーデ
STUDY SHIFTが運営するオンライン大学受験塾Studyコーデは2023年12月1日より、2024年度入試の受験生を対象に「総合型選抜&一般入試両立コース」の設置にあたり、受講生を募集する。私立文系大学の一般入試に加え、総合型選抜の対策を同時並行で進めることができる。

【高校受験2024】長野県公立高、前年度比240人減の1万3,720人募集
長野県教育委員会は2023年11月21日、2024年度(令和6年度)長野県公立高等学校生徒募集定員について公表した。公立全日制の募集定員は、前年度(2023年度)比240人減の1万3,720人。学力検査は2024年3月6日、追検査は3月14日に実施する。

名門会「単科特別講座」全学年対応、1科目1単元から
リソー教育の子会社である名門会は、1科目・1単元から受講可能な「単科特別講座」の申込み受付を開始した。対象は小学生から既卒受験生まで。受験対策だけでなく、定期テスト対策、日々の学習計画立案など、希望にあわせて完全1対1の個別指導でサポートするという。

【高校受験2024】石川県公立高、募集要綱公表…全日制7,480人募集
石川県教育委員会は、2024年度(令和6年度)公立高等学校入学者募集要綱をWebサイトに公表した。一般入学の学力検査は2024年3月6日・7日に実施。一部の学校では、面接および適性検査のうち、いずれかまたは両方を実施する。

【高校受験2024】福井県の進路調査…県内進学志望96.3%
福井県教育委員会は2023年10月20日、2024年(令和6年)3月中学校卒業予定者の進路志望調査の結果を公表した。2024年3月卒業予定者総数7,117人のうち、99.1%は高等学校などへの進学を希望。県内の高等学校などへの進学志望者は96.3%となった。

【高校受験2024】山形県公立高、入学定員6,560人…前年度200人減
山形県教育委員会は2023年11月7日、2024年度(令和6年度)山形県公立高等学校入学者選抜実施要項および実施項一覧を公表した。全日制の課程の入学定員は、公立高校全体で6,560人。前年度より200人減となる。

【大学受験2024】医療系学部の人気傾向…サンデー毎日
毎日新聞出版は2023年11月7日、「国公立・私立235大学 4大模試最新難易度 医療系編」などを掲載した「サンデー毎日」11月19日号を発売した。2024年度大学入試の医・歯・薬・保健・看護・獣医系学部について、最新の志望状況などを紹介している。

【高校受験2025】愛媛県立高、特色入学者選抜を導入
愛媛県教育委員会は2023年10月31日、2025年度(令和7年度)愛媛県立高等学校入学者選抜から、従来の推薦入学者選抜を廃止し、新しく特色入学者選抜を導入すると発表した。現在の中学2年生が受検する入試から対象となる。学校長の推薦不要とし、募集人員枠を拡大する。

【高校受験2024】北海道立高、道外からの推薦入試36校で実施…遠隔面接も
北海道教育委員会は2023年10月13日、2024年度(令和6年度)道立高等学校入試における道外からの出願に係る入学者選抜実施要項を公表した。道外からの出願は、36校49学科の「推薦入試」で実施。遠隔面接を22校28学科で実施する。

【高校受験2024】都立高、出願時に志願者が作成する様式を公開
東京都教育委員会は2023年10月25日、「令和6年度東京都立高等学校入学者選抜実施要綱・同細目」において志願者が作成する様式についてWebサイトに掲載した。出願時に志願者が作成する様式のうち、一部をダウンロードして使用できるよう公開している。

【高校受験2024】岐阜県、私立高の入試日&定員…公立校Web出願案内も公表
岐阜県は2023年10月24日、2024年度(令和6年度)入試における私立高校の入学定員と入試日および公立高校のWeb出願案内のリーフレットを公表した。鶯谷(普通)の入学定員は280人で、県内中学校受験者の推薦入試を2024年1月13日、一般入試を1月14日に行う。

【高校受験2024】滋賀県公立高、推薦・特色選抜など概要一覧
滋賀県教育委員会は2023年10月12日、2024年度(令和6年度)滋賀県立高等学校入学者選抜 推薦選抜、特色選抜、スポーツ・文化芸術推薦選抜、一般選抜実技検査概要一覧を公表した。特色選抜は、膳所、彦根東など15校で実施される。

高1-2向け、総合型・学校推薦型対策スタート説明会10/22
総合型選抜・学校推薦型選抜対策の個別指導を行うカドデ推薦塾は2023年10月22日、高校1・2年生を対象とした無料セミナー「高1.2生向け総合型選抜・学校推薦型選抜対策スタート説明会~合否を分ける『探究活動』について徹底解説~」をオンラインにて開催する。

【高校受験2024】宮崎県立高、選抜要綱公表…学力検査は3/5-6
宮崎県教育委員会は、2024年度(令和6年度)県立高等学校入学者選抜要綱および入学者選抜に関する日程をWebサイトに掲載した。一般入学者選抜の検査日は2024年3月5日・ 6日、推薦入学者選抜などは2月7日に検査を実施する。