2021年1月のニュースまとめ一覧(12 ページ目)

受験研究社、短時間で実力UP「中学10分間復習ドリル」1/24発売 画像
教育・受験

受験研究社、短時間で実力UP「中学10分間復習ドリル」1/24発売

 増進堂・受験研究社は2021年1月24日、「中学10分間復習ドリル」を発売する。中1・中2・中1~3の学年ごとに「5科/漢字・語句/国語読解/数学/計算/英語/英単語」の7シリーズをラインアップ。学年末テストに向けて1日10分で実力アップを図れるという。

【大学入学共通テスト2021】予想平均点(1/19速報)5教科7科目は文系550点・理系561点…東進 画像
教育・受験

【大学入学共通テスト2021】予想平均点(1/19速報)5教科7科目は文系550点・理系561点…東進

 東進は、2021年1月16日と17日に行われた2021年度(令和3年度)大学入学共通テスト(以下、共通テスト)の予想平均点速報版を発表した。1月19日午後3時現在の速報値によると、5教科7科目は文系550点・理系561点(900点満点)。

北欧教育スクール「フィーノリッケ」0年生オンラインクラス開講 画像
教育・受験

北欧教育スクール「フィーノリッケ」0年生オンラインクラス開講

 フィーノが運営する北欧教育スクール「フィーノリッケ」は2021年2月、小学校入学前の親子を対象とした「0年生オンラインクラス」を開講する。親子で楽しく遊びながら自由なペースで学びを進めることができるオンラインクラスで、Webサイトで無料体験を受け付けている。

はたらく細胞で感染症を学ぶ「ウイルス&細菌図鑑」発売 画像
教育・受験

はたらく細胞で感染症を学ぶ「ウイルス&細菌図鑑」発売

アニメ『はたらく細胞』のキャラクターと共に、“新型コロナ”などの感染症を学べる図鑑が、2021年1月21日に発売される。

クラレ、使用済ランドセルを募集…アフガニスタンの子どもたちへ 画像
生活・健康

クラレ、使用済ランドセルを募集…アフガニスタンの子どもたちへ

 クラレは2021年1月11日、第18回「ランドセルは海を越えて」キャンペーン受付を開始。全国から使い終わったランドセルを募集し、ノート、鉛筆などの学用品とともにアフガニスタンの子どもたちにプレゼントする。

iPad活用の暗算学習法「そろタッチ」新規導入加盟金を無料に 画像
教育ICT

iPad活用の暗算学習法「そろタッチ」新規導入加盟金を無料に

 そろばんの仕組みをiPadで応用した暗算学習法「そろタッチ」を開発するDigikaは2021年1月18日、地方の学習機関におけるそろタッチコースの導入およびフランチャイズ教室開校における加盟金を無料にするキャンペーンを実施することを発表した。

デジハリアカデミー「学習成果の可視化」セミナー2/3 画像
教育業界ニュース

デジハリアカデミー「学習成果の可視化」セミナー2/3

デジタルハリウッドアカデミーは2021年2月3日、教学マネジメント担当向けのオンラインセミナー『アダプティブ・ラーニング×ルーブリック評価に基づく「学習成果の可視化」の実践と効果』を開催する。参加無料、定員300名。申込みはWebサイトで先着順で受け付ける。

灘教諭による教育相談セミナー、オンラインで2/7 画像
教育イベント

灘教諭による教育相談セミナー、オンラインで2/7

 SRJは2021年2月7日、学校・学習塾・各種スクール関係者を対象に、灘中学校・高等学校英語教諭の木村達哉氏によるオンラインセミナー「キムタツ教育相談所第2弾~進む教育改革、変わる社会で教師力を磨くには~」を開催する。

【中学受験2021】首都圏私立中で面接中止…桜蔭・女子学院・雙葉など 画像
教育・受験

【中学受験2021】首都圏私立中で面接中止…桜蔭・女子学院・雙葉など

 東洋英和女学院中学部は2021年1月15日、入学試験において面接を中止することを公表した。首都圏の私立女子中学校ではほかに、桜蔭中学校、女子学院中学校、雙葉中学校なども面接中止を決めている。

クイズや動画で学ぶWebサイト「キッズ防災」東京ガス 画像
生活・健康

クイズや動画で学ぶWebサイト「キッズ防災」東京ガス

 東京ガスは、クイズや動画で楽しく防災を学べる子ども向けWebサイト「キッズ防災」をオープンした。「キッズ防災」をきっかけに子どもが防災に関心をもち、家族で防災について話し合う際の参考にしてほしいという。

【大学入学共通テスト2021】予想平均点速報(1/19 15時時点)ベネッセ駿台・河合塾・東進まとめ 画像
教育・受験

【大学入学共通テスト2021】予想平均点速報(1/19 15時時点)ベネッセ駿台・河合塾・東進まとめ

 2021年1月17日に終了した2021年度(令和3年度)大学入学共通テスト2021。本試験終了後から、大手予備校は各教科・科目の予想平均点を算出している。2021年1月19日15時現在の情報をまとめる。

「名探偵コナン」のナゾトキ&通信教育…2021年春スタート 画像
教育・受験

「名探偵コナン」のナゾトキ&通信教育…2021年春スタート

 小学館集英社プロダクションは2021年春、これまでの幼児・小学生向け通信教育「まなびwith」のブランドを刷新し、小学生から大人(中学生以上)まで「ひらめきの力」を養う「名探偵コナンゼミ」をスタートする。「ナゾトキ」と「通信教育」の2つのコースを提供。

【高校受験2021】神奈川県公立高「合格」はWeb発表…コロナ感染防止 画像
教育・受験

【高校受験2021】神奈川県公立高「合格」はWeb発表…コロナ感染防止

 神奈川県は2021年1月14日、2021年度(令和3年度)の公立高等学校入学者選抜の合格発表をWebサイトで行うと公表した。現在の新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえ、新たな感染拡大防止の取組みとして決定した。

【中学受験2021】千葉県立中、2次検査の面接を中止 画像
教育・受験

【中学受験2021】千葉県立中、2次検査の面接を中止

 千葉県教育委員会は2021年1月18日、令和3年度(2021年度)千葉県県立中学校入学者決定二次検査で予定していた面接を中止すると発表した。新型コロナウイルス感染症に伴う緊急事態宣言を考慮し、検査会場での感染防止を徹底する。

【大学受験2021】広島大、前・後期日程実施できない場合は共通テスト得点のみで選抜 画像
教育・受験

【大学受験2021】広島大、前・後期日程実施できない場合は共通テスト得点のみで選抜

 広島大学は2021年1月18日、同大学の試験会場での試験実施ができないと判断した場合の一般選抜(前期日程・後期日程)における選抜方法の変更について公表した。試験ができない場合は、大学入学共通テストの得点のみで選抜を行う。

修学旅行を中止した場合の支援は…学校のコロナ対応Q&A 画像
教育業界ニュース

修学旅行を中止した場合の支援は…学校のコロナ対応Q&A

 文部科学省は2021年1月18日、Webサイト上の「教育活動の実施等に関するQ&A」を更新した。新たに、修学旅行を中止または延期した際の費用等に関する国の支援について、Q&A方式で文部科学省の考えを紹介している。

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
  13. 20
  14. 30
  15. 最後
Page 12 of 31
page top