2021年1月のニュースまとめ一覧(20 ページ目)

文科省「学校教育における外部人材活用事業」公募、事前相談受付 画像
教育業界ニュース

文科省「学校教育における外部人材活用事業」公募、事前相談受付

 文部科学省は2021年1月12日、2021年度(令和3年度)「学校教育における外部人材活用事業」の公募について発表した。1月13日から2月26日まで、「学校現場と外部人材をつなぐ在り方研究事業」について事前相談を受け付けている。公募申請は3月上旬より受け付ける予定。

「鬼滅の刃」炭治郎らデザインのガラスヘアゴム登場 画像
趣味・娯楽

「鬼滅の刃」炭治郎らデザインのガラスヘアゴム登場

『鬼滅の刃』より竈門炭治郎、煉獄杏寿郎、猗窩座らやキャラクターのモチーフがデザインされたガラスヘアゴムが登場。「キャラクターデパート」にて予約を受付中だ。

TikTok、青少年のプライバシー保護に関する安全性を強化 画像
デジタル生活

TikTok、青少年のプライバシー保護に関する安全性を強化

 ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」は2021年1月13日より、16歳未満のユーザーのデフォルトのプライバシー設定を「非公開」に変更するなど新たな安全性強化策を実施している。

【高校受験2021】千葉県私立高入試、前期志願状況(1/12時点)渋幕12.38倍 画像
教育・受験

【高校受験2021】千葉県私立高入試、前期志願状況(1/12時点)渋幕12.38倍

 千葉県は2021年1月13日、令和3年度(2021年度)千葉県私立高校入学者選抜について、1月12日午後5時時点の前期選抜試験の志願状況を発表した。最終志願倍率は、渋谷教育学園幕張(普通)12.38倍、昭和学院秀英(普通)19.40倍など。

首都圏の各鉄道、終電繰上げを前倒しへ…1/20から実施 画像
生活・健康

首都圏の各鉄道、終電繰上げを前倒しへ…1/20から実施

国からの緊急事態宣言発出や自治体からの要請を受けて1月13日、首都圏1都3県で営業している各鉄道事業者が、終電繰上げの前倒しを相次いで発表している。

【大学受験】代ゼミ・駿台「早慶大入試プレ」共催…早慶対策で連携 画像
教育・受験

【大学受験】代ゼミ・駿台「早慶大入試プレ」共催…早慶対策で連携

 代々木ゼミナールを運営する高宮学園と駿台予備学校を運営する駿河台学園は2021年1月14日、代々木ゼミナールが提供する模試「早大入試プレ」および「慶大入試プレ」の共催をはじめ、早慶大対策において連携を推し進めることを発表した。

企業と学校現場をつなぐ「学校雇用シェアリンク」開設 画像
教育業界ニュース

企業と学校現場をつなぐ「学校雇用シェアリンク」開設

 文部科学省は2021年1月8日、新型コロナウイルス感染症の影響などで雇用シェアを希望する企業と、人材の受入れを希望する教育委員会や学校をつなげるため、Webサイトに「学校雇用シェアリンク」を開設した。

【中学受験2021】都立中高一貫校(帰国在京枠)最終応募状況…白鴎2.29倍 画像
教育・受験

【中学受験2021】都立中高一貫校(帰国在京枠)最終応募状況…白鴎2.29倍

 東京都教育委員会は2021年1月12日、令和3年度(2021年度)東京都立中等教育学校および東京都立中学校の海外帰国・在京外国人生徒枠募集について、応募状況を発表した。最終応募倍率は、白鴎高等学校附属が2.29倍、立川国際中等教育が1.93倍だった。

教職員の時間外勤務、休業や夏休み短縮などコロナの影響大 画像
教育・受験

教職員の時間外勤務、休業や夏休み短縮などコロナの影響大

 文部科学省は2021年1月8日、令和2年度(2020年度)教育委員会における学校の働き方改革のための取組状況調査結果を公表した。小中学校における教職員の時間外勤務が月45時間以下の割合は、臨時休業中は大幅に増加したが、学校再開後は前年度よりも減少していた。

【中学受験2021】浦和明の星女子の解答速報、四谷大塚が公開1/14 画像
教育・受験

【中学受験2021】浦和明の星女子の解答速報、四谷大塚が公開1/14

 四谷大塚は特設Webサイト「2021年度入試 中学入試解答速報」にて、2021年1月14日入試の浦和明の星女子中学校の入試問題と解答を公開する。公開日時は1月14日午後8時。

保育所のコロナ感染…乳幼児731人、職員929人 画像
生活・健康

保育所のコロナ感染…乳幼児731人、職員929人

 厚生労働省は2021年1月13日、保育所等における新型コロナウイルスによる休園等の状況について公表した。1月7日午後2時時点で、全面休園している保育所等は58か所。これまで全国903か所の保育所等で感染者が発生し、感染者数は職員929人、乳幼児731人にのぼる。

自分の芯を作り多様なキャリアを実現、ワオ高校の取組み 画像
教育・受験

自分の芯を作り多様なキャリアを実現、ワオ高校の取組みPR

 2021年4月に開校予定の「ワオ高等学校」は教養を学びの核とし、職業に直結したオプションプログラムやキャリアカウンセラーによるサポートも充実させる。起業やデータサイエンティストを目指すプログラムの各責任者と、国家資格キャリアコンサルタントの方々に聞いた。

【大学入学共通テスト2021】時間に余裕をもって試験場へ、受験生に注意喚起 画像
教育・受験

【大学入学共通テスト2021】時間に余裕をもって試験場へ、受験生に注意喚起

 2021年1月16日・17日に大学入学共通テストが実施される。文部科学省はWebサイトに、受験生に向けた注意喚起を掲載。体調が万全でない場合や、試験当日に雪や事故などによって交通機関に遅延・運休が生じた場合の注意事項などを掲載している。

【中学受験2021】関西私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(女子) 画像
教育・受験

【中学受験2021】関西私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(女子)

 2021年1月16日に統一入試日を迎える兵庫、大阪、京都、奈良など関西の私立中学入試の日程や偏差値などの情報をまとめた。

2020年度第3回英検4・5級、受験票送付への対応発表 画像
教育・受験

2020年度第3回英検4・5級、受験票送付への対応発表

 日本英語検定協会(英検協会)は2021年1月13日、2020年度第3回実用英語技能検定(英検)で4級、5級の受験者(団体申込含む)のうちで、一次希望受験地として1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)を選択した者について、受験票を週内に送付できないとした。

【中学受験2021】関西私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男子) 画像
教育・受験

【中学受験2021】関西私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男子)

 2021年1月16日に統一入試日を迎える兵庫、大阪、京都、奈良など関西の私立中学入試の日程や偏差値などの情報をまとめた。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 19
  8. 20
  9. 21
  10. 22
  11. 23
  12. 24
  13. 25
  14. 30
  15. 最後
Page 20 of 31
page top