Yahoo!きっず、ココロとカラダを学ぶ「ココカラ学園」公開

 ヤフーが運営する子供向けのポータルサイト「Yahoo!きっず」は、小学生を対象にコンテンツ「ココカラ学園」を公開した。「こころ」と「からだ」に関する知識をクイズやイラスト等で能動的に学べる。執筆・監修は「性」に関する専門家が行った。

生活・健康 小学生
コンテンツ「ココカラ学園」
  • コンテンツ「ココカラ学園」
  • 中央校舎
  • 図書館
  • 相談室
 ヤフーが運営する子供向けのポータルサイト「Yahoo!きっず」は、小学生を対象にコンテンツ「ココカラ学園」を公開した。「こころ」と「からだ」に関する知識をクイズやイラスト等で能動的に学べる。執筆・監修は「性」に関する専門家が行った。

 「Yahoo!きっず」は、子供たちが性や人権、ジェンダー等、「こころ」と「からだ」に関する正しい知識、概念を身に付けることは、自分自身を守ることにつながると考えている。トラブルを避け、万が一トラブルに見舞われても対処することができ、意図せず加害者になってしまうことを避けることができるという。

 インターネットが普及している現代では、「性に関する疑問」や「からだの悩み」等、子供たちでも気になる情報を簡単に調べることができる。ただし、インターネット上には膨大な量の情報があり、偏った知識を身に付けてしまう可能性もある。これまで「Yahoo!きっず」では、子供たちに最適で安全に使える環境を目指し、望ましい情報を提供する独自の検索サービスを提供してきた。2020年より一部の性に関するワードについては、専門スタッフが選定した安心できるサイトからの情報のみを表示する等、子供たちのよりよい学びを支援してきた。

 「Yahoo!きっず」は、小学生が知りたいと思ったときに「こころ」と「からだ」に関する正しい情報を得ることができる、コンテンツ「ココカラ学園」を作成した。執筆・監修は、国際的な性教育の指針であるユネスコ(国連教育科学文化機関)編「国際セクシュアリティ教育ガイダンス(改訂版)」の翻訳を担当した、性教育に関する専門団体「『人間と性』教育研究協議会」が担当した。

 コンテンツ「ココカラ学園」では、「中央校舎」「図書館」「相談室」がある。中央校舎は6人の困っている友人を助ける「クイズ形式」になっている。低学年向け(小学1~3年生)と高学年向け(小学4~6年生)の2種類のクイズを用意している。楽しみながら「こころ」と「からだ」について学ぶことができる。

 図書館は、「こころ」と「からだ」に関する知識を深める学習ページになっている。「自分のからだ」「おとなに向かう変化」「まわりの人たちとの関係」「さまざまな人(多様性)」「男らしさ、女らしさって?」「こんなときどうする?」等の6つのジャンルに関連する詳しい内容が学べる。また、あらかじめ学習ページ内に設定されたワードから、気になる項目を調べることもできる。

 相談室は、小学生に知っておいてほしい3つのことや、電話、SNS、メール等で連絡できる、さまざまな悩みごとに対応した相談窓口一覧等を紹介している。
《大田芳恵》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top