【大学入学共通テスト2023】(1日目1/14)代ゼミが分析スタート、地理歴史・公民から

 代々木ゼミナールは、地理歴史・公民から、解答と分析の掲載をスタートした。自己採点用に正解と配点を提供する他、設問ごとの出題内容の分析や難易度等を公開する。

教育・受験 高校生
共通テスト2023・代ゼミ
  • 共通テスト2023・代ゼミ
  • 代ゼミの問題分析をチェック

 2023年度(令和5年度)大学入学共通テスト(旧センター試験、以下、共通テスト)1日目が1月14日に行われている。1日目には、地理歴史(世界史A/世界史B/日本史A/日本史B/地理A/地理B)、公民(現代社会/倫理/政治・経済/倫理、政治・経済)、国語、外国語(英語・ドイツ語・フランス語・中国語・韓国語:筆記/英語:リスニング)の試験が実施される。

 代々木ゼミナールは、午前9時30分より試験が行われた地理歴史・公民から、解答と分析の掲載をスタートした。自己採点用に正解と配点を提供するほか、設問ごとの出題内容の分析や難易度などを公開する。なお、下記は1月14日午後1時30分時点での情報。


 「世界史B」では「共通テストらしい読解混じりの出題が多かった。特に長文を読解させて、知識と読解内容を併用して解かせる問題が目立った」、「日本史B」は「会話文形式やメモを活用した問題が多数を占め、史資料も豊富に掲載するなど、昨年同様に思考力・判断力を測る出題傾向が強かった」、「現代社会」は「全体的な形式にそこまで大きな変更はなく、各分野の基礎的・基本的知識に加え、思考力・判断力も幅広く問われている」等と分析している。他科目についても順次公開する見込み。


 代々木ゼミナールの他、東進、河合塾、データネット(ベネッセ・駿台)等も問題分析を行っている。

>>東進の分析スタート記事はこちら
>>河合塾の分析スタート記事はこちら
>>データネットの分析スタート記事はこちら

大学入学共通テスト2023 特集
大学受験2023 特集
《編集部》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top