小1-3対象「理科実験教室」栄光ゼミナール11-12月

 栄光ゼミナールは、小学1~3年生を対象とする理科実験教室「光の三原色LEDライト~光をまぜよう~」を、2023年11月25日・26日、12月2日・3日に開催する。参加費は無料。参加申込はWebサイトにて11月30日まで受け付ける。

教育イベント 小学生
理科実験教室「光の三原色LEDライト~光をまぜよう~」
  • 理科実験教室「光の三原色LEDライト~光をまぜよう~」
  • 光の三原色からいろいろな色の光をつくろう
  • 「光の三原色LEDライト」にクリスマスツリーをつけよう

 栄光ゼミナールは、小学1~3年生を対象とする理科実験教室「光の三原色LEDライト~光をまぜよう~」を、2023年11月25日・26日、12月2日・3日に開催する。参加費は無料。参加申込はWebサイトにて11月30日まで受け付ける。

 今回の理科実験教室のテーマは「光の三原色」。光を混ぜることでさまざまな色の光ができることを体験する。保護者は実験のようすを見学できる。「光の三原色」に関する問題は中学入試にも多くの学校で出題されており、入試に向けて単に解法を学ぶのではなく、感動体験からこの単元に触れることで、自ら興味をもって、入試にも通用する学びの基礎を築くことができる。

 実験では「光の三原色LEDライト」と黒い紙をつかって、赤色・青色・緑色の光を合わせて色を作る。赤色と青色をたすと何色になるのか、また三色をたすとどうなるのか、実際にライトで色をたして実験する。絵の具を混ぜて色をつくるときとはまったく違う、光のたし算を楽しむ。また、身の回りにあるテレビやパソコンのディスプレイに映し出されるカラー映像がどのようにして作られているのか、その仕組みも学ぶ。

 さらに、何色に見えるか予想してから、赤いぼうしや水色の手ぶくろに「光の三原色LEDライト」をあてて観察する。最後に、ペーパークラフトを使ってクリスマスツリーを組み立て、LEDライトに取りつけ、自分の好きな色でツリーを光らせてみる。このツリーは薄い紙でできているため、光が通るときにいろいろな方向に広がりながら進むのできれいに見えるという。

 理科実験教室は、教室により開催日時が異なる。Webサイトより、希望地域・教室を選択して申し込む。対象は小学1年生から3年生とその保護者。参加費は無料。申込みは2023年11月30日午前10時まで受け付ける。締切後は開催教室に直接問い合わせること。体験時には筆記用具(鉛筆・消しゴム)、セロハンテープを持参する。

◆理科実験教室「光の三原色LEDライト~光をまぜよう~」
日程:2023年11月25日(土)・26日(日)、12月2日(土)・3日(日)
時間:10:00~11:30、13:00~14:30、15:30~17:00
※教室により開催日時が異なる
対象:小学1年生~3年生、保護者
持ち物:筆記用具(鉛筆・消しゴム)・セロハンテープ
参加費:無料
申込方法:申込フォームより申込む
申込締切:2023年11月30(木)10:00
※締切後は開催教室に直接問い合わせること

《中川和佳》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top