advertisement
advertisement
日能研は12月27日、「2011年入試 予想R4一覧(首都圏)」の最新版をホームページ上で公開した。
文部科学省は12月24日に決定した、平成23年度の政府予算案と税制改正について、文部科学副大臣の鈴木寛氏、笹木竜三氏らが解説している動画をYoutubeで公開した。
アドバンスト・メディアは12月24日、中学・高校向け英語発音矯正システム「AmiVoice CALL -pronunciation-」を今冬より販売すると発表した。
文部科学省は12月24日、同省のホームページにて総合的な学習の時間の指導用資料「今、求められる力を高める総合的な学習の時間の展開」の小学校編および中学校編を公開した。
ショウタイムが運営するブロードバンドコンテンツポータルShowTimeは、12月24日より「ドラマ」ジャンルにて、「スーパーナチュラルシーズン1〜5」および「フリンジシーズン1〜2」の配信を開始した。
早稲田アカデミーでは、算数オリンピック数理教室「アルゴクラブ」において、新1〜3年生を対象とした体験イベントを2011年1月16日に開催する。
リセマム リサーチは燃費データ&ガソリン価格情報サイト「カーライフナビ」と共同で、12月14日から12月21日までの期間、サイト利用者を対象に「夫婦のドライブに関する意識調査」を実施した。
日能研は12月24日、来年1月に開催する科学体験教育プログラムのGEMS(ジェムス)体験講座の参加募集を開始した。今回は、「固体と液体を混ぜたら?」「ゼラチンディスクをつくろう!」を実施する。
進学教室浜学園は12月24日、2011年度の映像配信事業についてさらに強化していくと発表。「Webスクール」の学習コースの増設や、映像配信スケジュールの改定などの新サービスの提供を来年2月より開始する。
NHKは12月26日、「第61回NHK紅白歌合戦」曲順を決定し、Webサイトに掲載した。オープニングを飾るのは、2年連続オープニング対決となる浜崎あゆみとEXILE。
日本英語検定協会は、同会が運営する「児童英検」の学習用iPhoneアプリ「児童英検オンライン版」を12月18日よりApp Storeにて配信を開始した。
文部科学省は12月22日、平成21年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」の確定値および訂正値を公表した。
ShowTimeは、韓国ブロードバンドチャンネル「KoreanTime」にて、韓国ドラマ「クリスマスに雪は降るの?」全16話の配信を、本日より開始した。
レジェンダ・コーポレーションは、2012年4月入社を希望する大学生・大学院生の就職活動についてインターネット調査を行った結果を発表した。有効回答数は16,171名、調査期間は11月10日~11月16日。
JETMANは12月21日、AR「3DはやぶさSHOT」搭載のiPhone&iPod touch用アプリケーション「空と宇宙展」の配信を開始した。開催中のイベント「空と宇宙展」からのプレゼントとして無料配信される。
厚生労働省は12月24日、第50週(12月13日〜19日)のインフルエンザ流行レベルマップを更新。流行開始の指標を超え、インフルエンザが流行シーズンに入ったと発表した。