外岡紘代の記事一覧(20 ページ目)

公立学校教職員、精神疾患による休職者は5,478人…文科省 画像
生活・健康

公立学校教職員、精神疾患による休職者は5,478人…文科省

 文部科学省は2021年4月9日、2019年度(令和元年度)公立学校教職員の人事行政状況調査の結果を公表した。精神疾患による病気休職者は5,478人。前年度(2018年度)から266人増加し、過去最多の人数となった。

【大学入学共通テスト2021】成績通知書、届いていない場合は電話で連絡を 画像
教育・受験

【大学入学共通テスト2021】成績通知書、届いていない場合は電話で連絡を

 大学入試センターは2021年4月1日以降、2021年度(令和3年度)大学入学共通テストの成績通知書を送付した。成績通知書は、出願時に希望した志願者のみに送付される。成績通知書が届いていない場合は、志願者問合せ専用電話に連絡するよう呼びかけている。

関大学長と書店が選ぶ「新入生に贈る100冊」発表 画像
教育・受験

関大学長と書店が選ぶ「新入生に贈る100冊」発表

 関西大学は、丸善雄松堂と紀伊國屋書店、関西大学の前田裕学長による「新入生に贈る100冊」を選定し、発表した。100冊の書籍は関西大学4キャンパスの図書館に配架する。新登場の「読書お助けアプリ」では、“あなたへの1冊”を提案してくれる。

JAXA「きぼう」ロボットプログラミング競技会、参加チーム募集 画像
教育イベント

JAXA「きぼう」ロボットプログラミング競技会、参加チーム募集

 JAXAは、国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」日本実験棟において、ISS船内ドローンを使用した第2回「きぼう」ロボットプログラミング競技会を開催する。対象は、日本を含むKibo-ABC加盟国の大学院生までのチーム。申込締切は2021年5月16日午後11時59分。

中学生向けハンドブック「知ってる?働く人を守るルール」発行 画像
生活・健康

中学生向けハンドブック「知ってる?働く人を守るルール」発行

 ACEは2021年3月、日本における児童労働に対する啓発と予防のため、中学校を卒業後に働く可能性がある子供たちに向けたハンドブック「知ってる?働く人を守るルール」を発行した。ACEのWebサイトより無料でダウンロードできる。

楽しみ方は無限、STEAM教育の魅力を詰め込んだ「AkeruE」親子体験 画像
教育・受験

楽しみ方は無限、STEAM教育の魅力を詰め込んだ「AkeruE」親子体験PR

 東京都江東区有明のパナソニックセンター東京内に2021年4月3日、「ひらめき」をカタチにするパナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」がオープンした。話題のSTEAM教育の最新施設体験レポート。

握りやすく、転がりにくい三角軸のタッチペン4/8発売 画像
教育ICT

握りやすく、転がりにくい三角軸のタッチペン4/8発売

 サンワサプライは2021年4月8日、重量わずか6gと超軽量で、安定した操作感のシリコンゴムのタッチペン「200-PEN037BK」を発売した。鉛筆のように握りやすく、転がりにくい三角軸を採用している。直販サイトでの販売価格は1,280円(税込)。

長期欠席生徒等を対象とする特別教育課程編成、指定要項を改正 画像
教育・受験

長期欠席生徒等を対象とする特別教育課程編成、指定要項を改正

 文部科学省は2021年3月25日、「不登校児童生徒等または療養等による長期欠席生徒等を対象とする特別の教育課程を編成して教育を実施する学校に関する指定要項」を一部改正した。

対面接触を軽減、予約システムを利用した成績証明書発行 画像
教育ICT

対面接触を軽減、予約システムを利用した成績証明書発行

 コントロールテクノロジーが展開する予約受付システム「RESERVA」は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、教育現場での導入が進んでいる。対面接触を避けるため、成績証明書などの発行、受取りでもRESERVAが利用できるようになった。

配布物をスマホで配信「スクリレお便り」サービス開始 画像
教育ICT

配布物をスマホで配信「スクリレお便り」サービス開始

 理想科学工業は2021年4月1日、学校と保護者をつなぐ連絡手段をデジタル化するサービス「スクリレ」のサービスの1つである「スクリレお便り」を開始した。学校との連絡にまつわる「保護者あるある」をまとめたアニメーション映像も公開している。

大学別国家試験結果一覧、旺文社が2021年版を公開 画像
教育・受験

大学別国家試験結果一覧、旺文社が2021年版を公開

 旺文社教育情報センターは、2021年の各種国家試験の結果を大学別にまとめた「2021年大学別国家試験結果一覧」をWebサイトに公開した。4月8日時点で、薬剤師、社会福祉士、国家公務員 総合職試験(2020年)の試験結果が閲覧できる。

【GW2021】小中高生対象、思考力を育てるオンラインミニキャンプ5/3-4 画像
教育イベント

【GW2021】小中高生対象、思考力を育てるオンラインミニキャンプ5/3-4

 フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは2021年5月3日と4日、小学5年生から高校3年生を対象とした「テイク・アクション・オンライン・キャンプ2021春」を開催する。参加申込はWebサイトにて受け付けている。

東京六大学野球4/10開幕、スポーツブルが全試合無料ライブ配信 画像
趣味・娯楽

東京六大学野球4/10開幕、スポーツブルが全試合無料ライブ配信

 東京六大学野球の2021年春季リーグ戦が2021年4月10日に開幕する。運動通信社が運営するスポーツインターネットメディア「SPORTS BULL」は、東京六大学野球の2021年春季リーグ戦の全試合を無料でライブ配信する。

小学生向けオルタナティブスクール2022年4月世田谷に開校 画像
教育・受験

小学生向けオルタナティブスクール2022年4月世田谷に開校

 ソダチバ・プロジェクトは2022年4月、元小学校教諭と教育起業家が創る小学生向けオルタナティブスクール「ヒロック初等部」を世田谷区砧公園隣に開校する。定員は40名。2022年度は低学年12名を募集する。

合同ランドセル展示会、4-6月に全国11会場で開催 画像
生活・健康

合同ランドセル展示会、4-6月に全国11会場で開催

 YMGは2021年4月から6月にかけて、「合同ランドセル展示会」を全国11会場で開催する。参加するのは全21メーカー。最大会場では910種類のランドセルを展示・販売する。完全予約制となっており、定員は1日500組。Webサイトにて参加申込を受け付けている。

2021年春にまつわる名前ランキング、男女別の1位は? 画像
生活・健康

2021年春にまつわる名前ランキング、男女別の1位は?

 スマートフォン向けアプリ「赤ちゃん名づけ」を提供するリクスタは2021年4月2日、「2021年男女別 春にまつわる名前ランキング」を発表した。1位に選ばれたのは、男の子が「陽翔(はると など)」、女の子が「彩葉(あやは など)」であった。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 19
  8. 20
  9. 21
  10. 22
  11. 23
  12. 24
  13. 25
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 20 of 287
page top