advertisement

教育業界ニュース 英語・語学ニュース記事一覧(2 ページ目)

ネイティブキャンプ、家族でお得に英会話キャンペーン8/4まで 画像
英語・語学

ネイティブキャンプ、家族でお得に英会話キャンペーン8/4まで

 ネイティブキャンプは2024年8月4日まで、家族でお得にオンライン英会話ができる「ファミリープランキャンペーン」を開催している。1,980円のファミリープランに家族を追加すると、2,000円分のコインをプレゼント。家族は2親等までが対象で、登録に人数制限はない。

TOEIC S&W国別平均スコア、日本はSpeaking114点で世界19位 画像
大学生

TOEIC S&W国別平均スコア、日本はSpeaking114点で世界19位

 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は2024年7月31日、2023年の世界におけるTOEIC Speaking & Writing Tests受験者のバックグラウンドアンケートの結果を発表した。日本の平均スコアはSpeakingが114点で世界19位、Writingが129点で世界18位となった。

幼少期の英語学習、9割超「習ってよかった」TOEICスコアにも影響 画像
未就学児

幼少期の英語学習、9割超「習ってよかった」TOEICスコアにも影響

 英語の幼少期教育を受けてよかったと感じる割合が94.5%にのぼることが2024年7月25日、学研HDのグループ会社ベンドの運営する「スキルアップ研究所」の調査結果から明らかとなった。英語の幼少期教育でTOEICスコア、英語への自信が総じて高くなることもわかった。

英検「4・5級チャレンジキャンペーン」申請受付…説明会も 画像
英語・語学

英検「4・5級チャレンジキャンペーン」申請受付…説明会も

 英検協会は2024年7月16日、英検4級・5級を国内の準会場で受けた受験者が不合格の場合に次回検定を無償で再受験できる「チャレンジキャンペーン」について、2024年度第2回試験に向けた申請・申込方法を発表した。学校や塾・英会話教室向けにオンライン説明会も開催している。

ベネッセの英語教室「グローバル思考力特化校」9月新設 画像
小学生

ベネッセの英語教室「グローバル思考力特化校」9月新設

 ベネッセホールディングスの子会社で英語教室を運営するベネッセビースタジオは2024年7月3日、東京都内に旗艦校となる新校舎「グローバル思考力特化校」を開校すると発表した。幼児から高校生まで継続可能なハイレベルコースを設け、9月2日よりスタートするという。

TOEIC L&R公開テスト、平均スコアは4点増の612点 画像
英語・語学

TOEIC L&R公開テスト、平均スコアは4点増の612点

 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は2024年6月28日、2023年度の受験者数や平均スコアをまとめた「TOEIC Program DATA&ANALYSIS 2024」を発表した。L&R公開テストの平均スコアは612点で、前年度より4点上昇した。

英検、2024年度第1回1次試験(5/26-6/2)合否結果、6/24正午より 画像
中学生

英検、2024年度第1回1次試験(5/26-6/2)合否結果、6/24正午より

 日本英語検定協会は2024年6月24日、Webサイトで「2024年度第1回検定一次試験」の合否結果閲覧サービスを開始する。団体責任者は午前11時以降、個人は正午以降に英検公式Webサイト内の受験者マイページにて順次公開していく。

国立大学協会、グローバル化アクションプラン策定 画像
高校生

国立大学協会、グローバル化アクションプラン策定

 国立大学協会は2024年6月13日、国立大学のグローバル化のための戦略と具体的取組み・指標を定めた「国立大学グローバル化アクションプラン-国際社会における共創へのリーダーシップを発揮するために-」を公表した。

IIBC高校生英語エッセイコンテスト、9/10まで募集 画像
高校生

IIBC高校生英語エッセイコンテスト、9/10まで募集

 第16回「IIBC高校生英語エッセイコンテスト」の応募受付が2024年5月30日に始まった。募集テーマは今回から「つながる心、広がる世界~コミュニケーションを通じた響きあい~」にアップデート。応募は9月10日まで学校単位で受け付ける。

さいたま市の中学生英語力、全国1位…英検3級相当9割弱 画像
中学生

さいたま市の中学生英語力、全国1位…英検3級相当9割弱

 さいたま市は2024年5月28日、同市の中学生の英語力が、5回連続で全国1位となったと発表した。独自の英語教育を実践する同市は、文部科学省の「令和5年度英語教育実施状況調査」において、英検3級相当の中3生の割合が、全国平均を38.4ポイント上回った。

若手教員が働きやすい学校とは…Teacher's[Shift] 画像
教育ICT

若手教員が働きやすい学校とは…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2024年5月13日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第170回の配信を公開した。日本体育大学柏高等学校の森中里衣先生をゲストに迎え、若手教員が働きやすい学校のあり方に迫る。

生徒と講師の相性を大切にすべてのニーズに対応…東京/関西個別指導学院 画像
中学生

生徒と講師の相性を大切にすべてのニーズに対応…東京/関西個別指導学院PR

 塾の顧客満足度で評価する「イード・アワード2023塾」中学生 個別指導・全国の部で、東京個別指導学院/関西個別指導学院が最優秀賞、関西個別指導学院が高校生・大学受験生 個別指導・関西の最優秀賞を受賞するなど多くの賞を手にした。教育事業本部本部長を務める堤威晴氏に、受賞記念インタビューを行った。

英検、目標の英語力を示す級別「Can-doリスト」公開 画像
英語・語学

英検、目標の英語力を示す級別「Can-doリスト」公開

 日本英語検定協会(英検協会)は2024年4月1日、実用英語技能検定(英検)が測定する英語力の全体を見渡すことができる「英検Can-doリスト」を公開した。新設級「準2級プラス」を含め、英検各級の合格に必要な英語力の把握に活用してほしいとしている。

【大学受験】英語外検入試スコア設定用「最新CEFR」旺文社版 画像
高校生

【大学受験】英語外検入試スコア設定用「最新CEFR」旺文社版

 旺文社教育情報センターは2024年3月11日、英語外部検定利用入試におけるスコア設定用「新CEFR対照表」を公表した。2018年発表の文部科学省版CEFR対照表に変更を加え、旺文社版として独自に作成。留意事項や注意点なども掲載している。

中1からの文法学習で英語力が飛躍する…駿台が実践する大学受験までの「土台」づくり 画像
小学生

中1からの文法学習で英語力が飛躍する…駿台が実践する大学受験までの「土台」づくりPR

 中学受験人気が継続する中、同時に中学合格後からの塾選びにも注目が集まっている。中学合格後の英語学習の落とし穴、そして次なる目標となる大学受験に向けての英語学習のコツについて、駿台中学部・高校部お茶の水校大学受験コース校舎長の江添裕氏、同英語科講師の張間仁史氏の2人に話を聞いた。

神田外語学院×梨花女子大、提携により編入学可能に 画像
英語・語学

神田外語学院×梨花女子大、提携により編入学可能に

 神田外語学院は2023年2月14日、韓国ソウルにあるミッション系総合女子大学の梨花(イファ)女子大学校と提携したことを明らかにした。提携により、神田外語学院卒業後に梨花女子大学校の3年次に編入学が可能になるという。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 20
  10. 30
  11. 40
  12. 最後
Page 2 of 41
page top