advertisement

2019年8月の教育・受験ニュース記事一覧(6 ページ目)

折れないシャープペンシリーズ、女子中高生向け限定デザイン発売 画像
中学生

折れないシャープペンシリーズ、女子中高生向け限定デザイン発売

 ぺんてるは、折れないシャープペン「オレンズ」の限定デザイン「オレンズ チルタイムフレンズ」と、ペアデザインのシャープペン替芯・消しゴムを数量限定で発売する。2019年8月21日に出荷開始した。

【中学受験】入試でる度★★★「さまざまな工業地帯」社会科・地理 画像
小学生

【中学受験】入試でる度★★★「さまざまな工業地帯」社会科・地理

 中学受験に向けて、よりお子さまが理解を深められる教材を探し求める保護者も多いのでは。花まる学習会・スクールFC推薦の「中学入試 くらべてわかる できる子図鑑 社会 改訂版」(旺文社)より、入試でる度★★★の「地理・さまざまな工業地帯」をみてみよう。

【自由研究】生きている化石「ブラインシュリンプ」を育てよう 画像
小学生

【自由研究】生きている化石「ブラインシュリンプ」を育てよう

 世界中の塩湖(塩水の湖)に棲む微小生物で、水温が高い時期に飼育しやすい「ブラインシュリンプ」をご存知だろうか。気温が高くなる夏休みの自由研究におすすめしたい「生きている化石」の飼育・観察の手順を、「子供の科学 2019年7月号」より紹介する。

【高校受験2020】市川や昭和秀英など参加、千葉私立高校入試相談会9/1幕張 画像
中学生

【高校受験2020】市川や昭和秀英など参加、千葉私立高校入試相談会9/1幕張

 臨海セミナーは2019年9月1日、「千葉私立高校入試相談会」を幕張メッセで開催する。対象は中学生で、臨海セミナーに通っていない生徒も参加できる。入場無料。臨海生は教室で、臨海生以外はWebサイトより申込みを受け付けている。

【大学受験2020】大阪医大、6年間学費の半額956万円減免 画像
高校生

【大学受験2020】大阪医大、6年間学費の半額956万円減免

 大阪医科大学は2020年度入学試験から、医学部「建学の精神」入試(専願制)の入学者に対し、6年間の実習料・施設拡充費・教育充実費の半額にあたる956万5,000円を減免する。卒業後の進路などに特定の条件は設けない。

【中学受験2020】四谷大塚、小6対象の主要難関中「学校別判定テスト」 画像
小学生

【中学受験2020】四谷大塚、小6対象の主要難関中「学校別判定テスト」

 四谷大塚は2019年9月から12月にかけて、小学6年生を対象とした「学校別判定テスト」を実施する。判定対象は、開成、桜蔭、筑波大附属駒場、灘など主要難関中学13校。入試本番そのままのそっくりなテストで合格判定を受けることができる。受験料は4,800円(税別)。

【大学受験】日本医科大など7大学が参加、河合塾「医進フェスタ」9/8 画像
高校生

【大学受験】日本医科大など7大学が参加、河合塾「医進フェスタ」9/8

 河合塾は2019年9月8日、主要大学医学部医学科が参加する「首都圏地区 医進フェスタ」を河合塾麹町校で開催する。高卒生・高校生だけでなく、中学生や保護者も対象。参加費は無料。Webサイトにて申込みを受け付けている。

国家公務員採用試験2019合格発表、一般職3.9倍・皇宮護衛官35.4倍 画像
大学生

国家公務員採用試験2019合格発表、一般職3.9倍・皇宮護衛官35.4倍

 人事院は2019年8月20日、2019年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度)と専門職試験(大卒程度)の合格者を発表した。倍率は、一般職試験が3.9倍、専門職試験のうち皇宮護衛官が35.4倍など。

【中学受験】【高校受験】滋賀・大阪・東京「開成進学フェア」9月 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】滋賀・大阪・東京「開成進学フェア」9月

 成学社が運営する開成教育グループは2019年9月に滋賀、大阪、東京の3都市で「開成進学フェア」を開催する。私立学校進学説明会や中学・高校入試分析会、各種講演会を実施。参加無料、事前申込制。

【夏休み2019】ワンコインで参加可、自由研究駆け込み寺8/29-31 画像
小学生

【夏休み2019】ワンコインで参加可、自由研究駆け込み寺8/29-31

 ハンドメイドマーケットプレイス「Creema(クリーマ)」を運営するクリーマは、「Creema自由研究 駆け込み寺2019」を2019年8月29日から31日までの3日間開催する。参加費はすべて500円(税込)。8月25日まで、Webサイトにて申込みを受け付けている。

【中学受験】日能研、ヨーロッパで帰国子女説明会9-10月 画像
小学生

【中学受験】日能研、ヨーロッパで帰国子女説明会9-10月

 日能研は、「帰国子女説明会inヨーロッパ」を2019年9月から10月にかけて、ロンドン、パリ、デュッセルドルフの3か所で開催する。資料参加校は、海城や昭和学院、同志社など11校。また、子ども向けの学力テストを同時開催する。いずれも参加無料。

LINE、プログラミング教材や出前授業を無料提供 画像
先生

LINE、プログラミング教材や出前授業を無料提供

 LINEは2019年秋より、プログラミング学習プラットフォーム「LINE entry」を始動し、プログラミング教育用のソフトウェアや教材、出前授業を一般向けに無料で提供する。それに先駆け、教育関係者を対象に「出前授業」の事前申込を2019年8月21日より開始する。

【全国学力テスト】結果概要や各教科の指導ポイントなど、説明資料を公開 画像
小学生

【全国学力テスト】結果概要や各教科の指導ポイントなど、説明資料を公開

 国立教育政策研究所は2019年8月19日、「2019年度(令和元年度)全国学力・学習状況調査の調査結果を踏まえた学習指導の改善・充実に向けた説明会」の資料などをWebサイトで公開した。説明会は、2019年8月22日に東京、8月27日に北九州で開催される。

リクナビ内定辞退予測を購入した企業、トヨタなど12社…新聞ウォッチ 画像
大学生

リクナビ内定辞退予測を購入した企業、トヨタなど12社…新聞ウォッチ

就活情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリアが、学生の個人データから内定辞退率を予想し、その情報を本人の同意が不十分なまま企業に販売していた問題で、購入した企業が相次ぎ判明している。

Web講演会「新大学入試に通用する理科・地歴対策」9/7 画像
高校生

Web講演会「新大学入試に通用する理科・地歴対策」9/7

 Z会は2019年9月7日、自宅で参加できるWeb講演会「新大学入試に通用する理科・地歴対策」を開催する。対象は、高校1~2年生と保護者。理科・地歴の学習ポイントや新大学入試の出題傾向などを解説するほか、質問にも対応する。

【夏休み2019】絵本ナビ、親子向け読み聞かせイベント…ヤナセ東京8/24-25 画像
未就学児

【夏休み2019】絵本ナビ、親子向け読み聞かせイベント…ヤナセ東京8/24-25

 絵本ナビとヤナセは、声優の愛河里花子氏による絵本の読み聞かせイベントを2019年8月24日と25日にヤナセ東京支店で開催する。参加費は無料で、参加者にはプレゼントを用意している。参加申込みはWebサイトにて8月22日まで受け付ける。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 最後
Page 6 of 13
page top