advertisement

2021年11月の教育・受験ニュース記事一覧(2 ページ目)

ポプラ社、かいけつゾロリ新刊発売…35周年記念 画像
小学生

ポプラ社、かいけつゾロリ新刊発売…35周年記念

 ポプラ社は、ロングセラー児童書シリーズ「かいけつゾロリ」の最新刊「かいけつゾロリ きょうふのダンジョン」を2021年12月6日に全国で発売する。定価は、1,100円(税込)。

【中学受験2022】過去問の売れ行き前年比較、注目の女子校はどこ? 画像
小学生

【中学受験2022】過去問の売れ行き前年比較、注目の女子校はどこ?

 中学受験に向けた準備もいよいよ大詰め。声の教育社より発売中の学校別過去問題集の出庫状況から、注目の女子校を探る過去問出庫ランキングを紹介する。1位のカリタス女子中学校が前年比120%を超える人気ぶりという結果に。学校選びの参考に参考にしていただきたい。

教員志望の学生に伝えたいこと…Teacher's[Shift] 画像
教育ICT

教員志望の学生に伝えたいこと…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2021年11月29日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第52回の配信を公開した。玉川大学教育学部の濵田英毅先生をゲストに迎え、教育学部のICT活用や教員志望の学生へ伝えたいことに迫る。

大阪【高校受験2022】公立上位校は人気継続、私立進学校の存在感高まる…第一ゼミナール 画像
中学生

大阪【高校受験2022】公立上位校は人気継続、私立進学校の存在感高まる…第一ゼミナールPR

 大阪府の高校入試の特徴や志望校選び、2022年度入試に向けての保護者の心構えなどを、第一ゼミナールやファロス個別指導学院などを展開するウィザス 第一教育本部顧客支援室室長の高澤隆一氏に聞いた。

蓮・紬がトップ、2021年生まれの名前…明治安田生命 画像
未就学児

蓮・紬がトップ、2021年生まれの名前…明治安田生命

 2021年生まれの子供の名前は、男の子では「蓮」、女の子では「紬」がトップとなったことが、明治安田生命が2021年11月29日に発表した調査結果より明らかになった。「紬」は調査開始以来初めて1位を獲得した。

トライ、オンラインLIVE冬期講習も無料開放「既存の季節講習文化を変えたい」 画像
中学生

トライ、オンラインLIVE冬期講習も無料開放「既存の季節講習文化を変えたい」PR

 トライグループが2021年夏、完全無料のオンラインLIVE夏期講習を実施した。小学校4年生から高校3年生までを対象に350コマの授業を無料配信し、アーカイブ受講を含めた受講者は20万人を超えた。取組みに込めた思いについて同社担当者に話を聞いた。

【中学受験2022】千葉県私立の出願状況…東邦大東邦・推薦15.98倍 画像
小学生

【中学受験2022】千葉県私立の出願状況…東邦大東邦・推薦15.98倍

 市進が運営する中学受験情報ナビは2021年11月27日、千葉県の私立中学の入試状況速報を公表した。東邦大東邦(推薦)の出願倍率は15.98倍(確定)。前年最終と比べ応募者が増えたのは、昭和学院(推薦)・八千代松陰(推薦)。

【中学受験2022】愛知県私立中生徒募集要項公表、試験日は東海2/5・滝2/6 画像
小学生

【中学受験2022】愛知県私立中生徒募集要項公表、試験日は東海2/5・滝2/6

 愛知県私学協会は2021年11月11日、令和4年度(2022年度)入試に係る愛知県私立中学校生徒募集要項をWebサイトに掲載した。2022年1月8日から2月11日までに各校で選抜が行われる。

都内小学生「公共交通マナー等絵画コンクール」作品募集 画像
小学生

都内小学生「公共交通マナー等絵画コンクール」作品募集

 東京都交通局は、絵画コンクールを実施する。都内在住または在学の小学生が対象で、「みんなが楽しく、気持ちよく利用できる公共交通マナー」と「わたしたちの街の電車やバスのある風景」の2つのテーマで募集する。

【中学受験2022】過去問の売れ行き前年比較、注目の男子校はどこ? 画像
小学生

【中学受験2022】過去問の売れ行き前年比較、注目の男子校はどこ?

 中学受験に向けた準備もいよいよ大詰め。声の教育社より発売中の学校別過去問題集の出庫状況から、注目の男子校を探る過去問出庫ランキングを紹介する。前年比130%越えは灘と獨協という結果に。学校選びの参考に参考にしていただきたい。

【大学受験2022】得意科目生かし「捨てて勝つ」合格ライン突破対策 画像
高校生

【大学受験2022】得意科目生かし「捨てて勝つ」合格ライン突破対策

 旺文社教育情報センターは、入試動向分析「2022年一般選抜 合格ライン突破対策」(2021年12月)を公表。得意科目で高得点を取り、不得意科目の失点を最小限に防ぐ戦略等、共通テストや国公立大2次、難関私立大入試それぞれの、合格ラインを突破するプランを紹介している。

小学校入学に向けて楽しく学びをスタート! 先輩ママも太鼓判の学研教室・幼児の学習コースとは 画像
未就学児

小学校入学に向けて楽しく学びをスタート! 先輩ママも太鼓判の学研教室・幼児の学習コースとはPR

 「知らなかったことを知るって楽しい」「できなかったことができるようになってうれしい」。それを大切にしているのが、学研教室「幼児の学習コース」。先輩ママのインタビューとともに、教室・教材の特長、入会金が0円になるキャンペーンを紹介する。

【高校受験2022】神奈川県進路希望調査(10/20時点)横浜翠嵐3.0倍 画像
中学生

【高校受験2022】神奈川県進路希望調査(10/20時点)横浜翠嵐3.0倍

 神奈川県教育委員会は2021年11月26日、2021年度(令和3年度)公立中学校等卒業予定者の進路希望調査結果を公表した。公立中学校等卒業予定者6万7,081人のうち高校等進学希望者は6万4,898人、進学志望率は前年度より0.1ポイント増の96.7%となっている。

日本女子大学「建築デザイン学部(仮称)」設置構想 画像
高校生

日本女子大学「建築デザイン学部(仮称)」設置構想

 日本女子大学は、2024年4月に新たに「建築デザイン学部(仮称)」を設置する構想を発表した。従来の「家政学部住居学科」を独立させ新学部とする。2022年度から3年連続の学部学科再編で女子総合大学としての基盤を強化する。

【クレーム対応Q&A】発達障害の子供を迷惑がる 画像
先生

【クレーム対応Q&A】発達障害の子供を迷惑がる

 今回は「発達障害の子供が落ち着かなくて授業に集中できない」をテーマとしたいと思います。

ICUと慶應SFC、連携・協力に関する包括協定締結 画像
大学生

ICUと慶應SFC、連携・協力に関する包括協定締結

 国際基督教大学と慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスは、連携・協力することで、有為な人材育成、教育の充実に寄与することを目的に、2021年11月17日に包括協定を締結した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 最後
Page 2 of 14
page top