advertisement

2022年6月の教育・受験ニュース記事一覧(5 ページ目)

スタンド・仕切り…紙製収納「HouStudy」発売 画像
小学生

スタンド・仕切り…紙製収納「HouStudy」発売

 ナカバヤシは2022年6月、学習パーティション等の「おうち学習」の環境づくりに特化した紙製サポートグッズ「HouStudy(ハウスタディ)」を5種類発売する。

【中学受験】【高校受験】私立中学・高校フェスタ in 横浜ベイサイド7/16 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】私立中学・高校フェスタ in 横浜ベイサイド7/16

 小中学生とその保護者のための「私立中学・高校フェスタ2022」が、2022年7月に神奈川県内4会場にて開催される。7月16日は「in 横浜ベイサイド」として横浜産貿ホール・マリネリアを会場に開催。17校が個別相談を受け付ける。時間帯別完全予約制。予約締切りは6月20日。

合格者100人超は3校…国家公務員採用総合職試験2022 画像
大学生

合格者100人超は3校…国家公務員採用総合職試験2022

 人事院は2022年6月20日、国家公務員採用総合職試験の合格者を発表した。もっとも多く合格者を出した大学は「東京大学」で217人。合格者を100人以上出した大学は東京大学と京都大学、北海道大学の3校だった。

サピックス×こぐま会「算数脳の育て方」7/10 画像
未就学児

サピックス×こぐま会「算数脳の育て方」7/10

 幼児教室サピックスキッズは2022年7月10日、第17回教育講演会「『算数脳』の育て方~視点を変えてものを見ることの大切さ~」を会場とオンラインで同時開催する。就学前の子供を持つ保護者対象、入場無料、事前申込制。申込みはWebサイトから先着順で受け付ける。

【大学受験2023】「関関同立」オープンキャンパス情報 画像
高校生

【大学受験2023】「関関同立」オープンキャンパス情報

 「関関同立」と呼ばれる近畿地方の難関大、関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学の2022年度オープンキャンパス情報をまとめた。各大学は来場型で実施する予定。

【小学校受験】東京・神奈川私立小個別相談会9/25 画像
未就学児

【小学校受験】東京・神奈川私立小個別相談会9/25

 小学校受験総合研究所は2022年9月25日、東京・神奈川の年中児以下の子供がいる保護者を対象に、私立小学校個別相談会を聖ドミニコ学園小学校で開催する。事前申込制。

千葉県立の転・編入学…全日制高校119校で実施 画像
高校生

千葉県立の転・編入学…全日制高校119校で実施

 千葉県教育委員会は2022年6月17日、2022年度(令和4年度)第1学期末および第2学期始め(夏季休業およびその前後)における県立高等学校および県立中学校の転・編入学試験の実施予定について公表した。全日制高校119校で転・編入学試験を実施。県立中学校は実施なし。

【中学受験】【高校受験】私立中学・高校フェスタ in 武蔵小杉7/8-9 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】私立中学・高校フェスタ in 武蔵小杉7/8-9

 小中学生とその保護者のための「私立中学・高校フェスタ2022」が、2022年7月に神奈川県内4会場にて開催される。7月8日・9日は「in 武蔵小杉」を開催。2日間で40校以上が個別相談を受け付ける。時間帯別完全予約制。申込みは進学相談.comにて受け付ける。

【大学受験2023】進研模試「合格可能性偏差値」4月版 画像
高校生

【大学受験2023】進研模試「合格可能性偏差値」4月版

 ベネッセマナビジョンは2022年6月8日、高校3年生・高卒生対象の模試「進研模試 総合学力記述模試・4月」のデータに基づいた「合格可能性判定基準」を公開した。合格可能性80%以上の偏差値は、東京大学の文科一類が91、理科三類が88。

英検、第1回1次試験(5/27-6/5)合否結果、6/20正午 画像
高校生

英検、第1回1次試験(5/27-6/5)合否結果、6/20正午

 日本英語検定協会は2022年6月20日、Webサイトで「2022年度第1回一次試験」の合否結果閲覧サービスを開始する。団体責任者は午前11時以降、個人(英ナビ!会員)は正午から、級ごとに随時公開する。

【高校受験2023】浦高・一女・大宮合格セミナー7/11…スクール21 画像
中学生

【高校受験2023】浦高・一女・大宮合格セミナー7/11…スクール21

 埼玉県内で学習塾を展開するスクール21は2022年7月11日、「浦高・一女・大宮合格セミナー」を会場にて開催する。参加無料、事前予約制。県立御三家を目指す中学3年生と保護者を対象に、各校の先生と在校生による学校紹介やパネルディスカッショを行う。

【大学受験2023】国立医科大「オープンキャンパス」4選 画像
高校生

【大学受験2023】国立医科大「オープンキャンパス」4選

 国立医科大学のオープンキャンパスは、前年度に続きWebによる開催が多くなっている。旭川医科大学、東京医科歯科大学、浜松医科大学、滋賀医科大学の4医科大学の情報をまとめた。

国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)第1次試験で出題ミス 画像
大学生

国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)第1次試験で出題ミス

 人事院は2022年6月13日、2022年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)第1次試験のうち、基礎能力試験の試験問題において出題誤りがあったと公表した。解答の選択肢に正答がないことが判明したことから、受験者全員が正答したものとして取り扱う。

四谷大塚、IT授業「予習ナビ」体験キャンペーン…小1~6年 画像
小学生

四谷大塚、IT授業「予習ナビ」体験キャンペーン…小1~6年

 四谷大塚は、小学1年~6年生を対象としたIT授業「予習ナビ」無料体験キャンペーンを2022年7月25日まで実施している。自宅のパソコンやスマートフォン、タブレットで、いつでも・何度でも・理解できるまで、四谷大塚の授業を受けることができる。

【大学受験】TOMAS×駿台「医学部個別受験相談会」7/24 画像
高校生

【大学受験】TOMAS×駿台「医学部個別受験相談会」7/24

 リソー教育の医学部受験に特化した進学個別指導塾ブランド「メディックTOMAS」は、医学部を目指す中学生から高校既卒生とその保護者向けに2022年7月24日、「TOMAS×駿台 医学部個別受験相談会」を東京国際フォーラムで開催する。医学部入試の動向と対策を伝授する。

すべての惑星を一度に見られるチャンス 画像
小学生

すべての惑星を一度に見られるチャンス

 2022年6月中旬から下旬にかけては、明け方の空ですべての惑星が見られるチャンスだ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 5 of 13
page top