advertisement

2023年6月の教育・受験ニュース記事一覧(3 ページ目)

【読者プレゼント】新興出版社啓林館『ひとりで書ける!読書感想文大全』<応募締切7/10> 画像
小学生

【読者プレゼント】新興出版社啓林館『ひとりで書ける!読書感想文大全』<応募締切7/10>

 新興出版社啓林館から発刊された『ひとりで書ける!読書感想文大全』を5名のリセマム読者にプレゼントする。応募締切りは2023年7月10日。

【中学受験】【高校受験】東京私塾協同組合「中学・高校受験相談会」7/2 画像
中学生

【中学受験】【高校受験】東京私塾協同組合「中学・高校受験相談会」7/2

 東京私塾協同組合西支部は2023年7月2日、「子どもたちとともに歩む中学・高校受験相談会2023」を東京たま未来メッセにて開催する。「高校受験の基礎知識~志望校決定から合格のための学習法~」セミナーも行う。入場無料、要予約(先着予約制)。

【大学受験2024】医学部志望生を応援…プロメディカス個別相談会7月 画像
高校生

【大学受験2024】医学部志望生を応援…プロメディカス個別相談会7月

 駿台グループの医学部専門予備校プロメディカスは、2023年7月に医学部合格を目指す高校3年生を主対象とした「夏のスケジュール個別相談会」を開催する。会場は、東京駅前校、横浜駅前校、大宮駅前校。参加希望は各校舎にて電話で受け付ける。

ポーラ「10代のためのジェンダーの授業」全国の小中学校へ 画像
小学生

ポーラ「10代のためのジェンダーの授業」全国の小中学校へ

 ポーラは2023年6月下旬より、朝日学生新聞社と共に作成した「10代のためのジェンダーの授業」冊子第2弾を、全国の小・中学校約3万校に順次寄贈する。これからの未来を担う10代に、ジェンダー平等について考え、知ってもらうきっかけを作ることが目的だという。

【大学受験2024】公立大学、一般選抜出願期間2/2まで延長 画像
高校生

【大学受験2024】公立大学、一般選抜出願期間2/2まで延長

 公立大学協会は2023年6月23日、2024年度(令和6年度)公立大学入学者選抜実施要領について改訂版を公表した。文部科学省が発表した2024年度大学入学者選抜実施要項を受け、一般選抜の出願期間を当初の2024年1月31日から2月2日まで延長している。

【大学受験2025】聖心女子大、総合型選抜に「探究プレゼンテーション型」導入 画像
高校生

【大学受験2025】聖心女子大、総合型選抜に「探究プレゼンテーション型」導入

 聖心女子大学は2025年度の入学者選抜より、総合型選抜に「探究プレゼンテーション型」を導入する。広い受験機会の提供と、同大現代教養学部にふさわしい多様な入学者を受け入れることを目的としている。

【大学受験2024】医学部入試突破に向けて…東京7/23・名古屋7/22ほか 画像
高校生

【大学受験2024】医学部入試突破に向けて…東京7/23・名古屋7/22ほか

 駿台グループの医学部専門受験予備校プロメディカスは、高校生を対象とした医学部入試対策イベントを開催。入試の展望や共通テスト分析、志願者動向などを解説する。7月22日名古屋のほか、東京、横浜、大宮でも順次実施する。

【大学受験2024】「模試の成績表には伸びるロジックがある」保護者も必見、模試成績表徹底解剖 画像
高校生

【大学受験2024】「模試の成績表には伸びるロジックがある」保護者も必見、模試成績表徹底解剖PR

 駿台模試の司令塔、駿台予備学校 入試情報室部長・城田高士氏に、「駿台atama+共通テスト模試」の成績表を元に、成績表の正しい見方と活用法について話を聞いた。

スピーキングをAI採点「Talk Trainer」無料提供 画像
大学生

スピーキングをAI採点「Talk Trainer」無料提供

 DDは2023年6月21日より、非構造データとして入力されるユーザーの音声をAIが音響分析し、スピーキングを採点するサービス「Talk Trainer」のWeb版を無料でリリースした。英検対策のみならず、積極的に英会話する人材を育成することを目指すという。

理系学部生向け就活サイト「AIリケイサポーター」リリース 画像
大学生

理系学部生向け就活サイト「AIリケイサポーター」リリース

 カンビアは、理系学部生向け就活サイト「リケイマッチ」を運営し、サイト上で「理系学生のレジュメをAIが作成・添削する機能」「企業の求人・スカウトをAIが添削する機能」をβ版として提供。今回、テストと改善を重ね、「AIリケイサポーター」として正式にリリースした。

【大学受験2024】駿台全国模試<国公立>大学別合格目標ライン 画像
高校生

【大学受験2024】駿台全国模試<国公立>大学別合格目標ライン

 リセマムは駿台より情報提供を受け、大学別合格目標ラインを公開する。合格目標ラインの偏差値は、東大(理III・前期)79、京大(医-医・前期)78など。合格目標ラインは、2023年5月28日に実施された駿台全国模試に基づく。

【中学受験】【高校受験】埼玉私学フェア…熊谷・川越・大宮 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】埼玉私学フェア…熊谷・川越・大宮

 埼玉県内の私立学校が参加する「埼玉私学フェア2023」が2023年7月下旬から8月下旬、熊谷・川越・大宮で開催される。入場無料、事前予約制。

【大学受験】駿台、中高生「医学部入試情報講演会」12会場 画像
高校生

【大学受験】駿台、中高生「医学部入試情報講演会」12会場

 駿台は2023年7月17日の市谷校舎(医学部専門校舎)を皮切りに、「医学部入試情報講演会」を8都府県12会場で開催する。対象は中高生と保護者、参加無料。Web申込みは、各会場の講演会の実施日3日前まで。

埼玉県「よりよい学校」テーマに意見募集…小4-高校生対象 画像
小学生

埼玉県「よりよい学校」テーマに意見募集…小4-高校生対象

 埼玉県は2023年6月26日から7月9日まで、県内の学校に在籍する小学4年生から高校生を対象に、「よりよい学校について」をテーマとしたWebアンケートを行い、意見を募集する。応募意見は、「次期埼玉県教育振興基本計画」策定などにあたって参考にする。

【高校受験】埼玉進学相談会「入試ファースト」浦和7/17・川口9/18 画像
中学生

【高校受験】埼玉進学相談会「入試ファースト」浦和7/17・川口9/18

 NPO埼玉教育ネットは2023年7月17日に浦和、9月18日に川口などで、受験生と保護者を対象に埼玉県の公立・私立の進学相談会「入試ファースト」を開催する。参加無料。Web事前予約制。

【夏休み2023】小学生以上「東京都統計グラフコンクール」作品募集 画像
小学生

【夏休み2023】小学生以上「東京都統計グラフコンクール」作品募集

 東京都は2023年6月22日、「第71回東京都統計グラフコンクール」の作品募集を開始した。応募対象は都内在住・在学・在勤の小学生から一般。応募締切は9月5日(必着)。各部門の上位作品は全国コンクールに出品される。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 10
  10. 最後
Page 3 of 16
page top