advertisement

2023年8月の教育・受験ニュース記事一覧(3 ページ目)

上智大、高校別合格者数…都内&私立女子校が強さ見せる 画像
高校生

上智大、高校別合格者数…都内&私立女子校が強さ見せる

 大学通信は、2023年度入試における大学合格者の高校別ランキングを特集している。日本で最初のカトリック大学として格式と高い偏差値を誇る「上智大学」合格者の高校別ランキングは、3位に鴎友学園女子、4位に女子学院、5位に麻布がランクイン。

【中学受験】首都圏国私立・公立一貫中学の学費一覧 画像
小学生

【中学受験】首都圏国私立・公立一貫中学の学費一覧

 市進教育グループは、Webサイト「市進中学受験情報ナビ」にて、2023年度の首都圏の国私立中学や公立中高一貫校でかかる学費一覧を公開した。初年度と6年間でかかる費用、入学手続や授業料、設備費などの目安がわかる。

保護者の8割超、子供が一般的な進学以外を選択しても尊重 画像
高校生

保護者の8割超、子供が一般的な進学以外を選択しても尊重

 プレマシードは、「不登校に関する調査」を行い、2023年8月22日結果を公開した。子供が不登校になった場合、家族としてはゆっくり過ごすことを勧め、一般的な進学以外を選択しても尊重することがわかった。通信制高校の認知度は8割を超えている。

茨城県「医学部進学者向け教育ローン利子補給事業」県外にも拡大 画像
高校生

茨城県「医学部進学者向け教育ローン利子補給事業」県外にも拡大

 茨城県は2023年8月18日、「医学部進学者向け教育ローン利子補給事業」の利用対象者拡大を発表した。県の各種修学資金貸与制度をあわせて利用する場合、筑波銀行など県内5つの金融機関の県外を含む融資可能な区域に在住する人も利用できる。

【クレーム対応Q&A】学校を休校にしないでほしい 画像
先生

【クレーム対応Q&A】学校を休校にしないでほしい

クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せられるさまざまな相談に対応する際のポイントを聞いた。第144回のテーマは「学校を休校にしないでほしい」。

社労士試験の解答速報、試験直後から公開…ユーキャン 画像
大学生

社労士試験の解答速報、試験直後から公開…ユーキャン

 ユーキャンは、2023年8月27日に実施される「第55回社会保険労務士試験」の解答を独自の「解答速報システム」を用い、試験当日午後3時より公開する。講師陣による解説動画、速報講評も順次公開予定。

【高校受験2024】徳島県公立高、一般選抜の学力検査3/5 画像
中学生

【高校受験2024】徳島県公立高、一般選抜の学力検査3/5

 徳島県教育委員会は、2024年度(令和6年度)徳島県公立高等学校入学者選抜について基本方針、生徒募集選抜要項、日程などを公表した。一般選抜の学力検査は2024年3月5日、面接と実技検査は3月6日に実施する。

【高校受験2024】鹿児島県公立高入試…推薦2/2・一般3/5-6 画像
中学生

【高校受験2024】鹿児島県公立高入試…推薦2/2・一般3/5-6

 鹿児島県教育委員会は、2024年度(令和6年度)公立高等学校入学者選抜日程を公表した。第一次入学者選抜における推薦入学者選抜は2024年2月2日、一般入学者選抜は3月5日と6日に試験を実施する。

京大、学童保育所「KuSuKu」12/9開設…教職員と学生の子育て支援 画像
小学生

京大、学童保育所「KuSuKu」12/9開設…教職員と学生の子育て支援

 京都大学は2023年12月9日、学童保育所 京都大学キッズコミュニティ「KuSuKu(クスク)」を開設する。同大の教職員または学生が保護者の児童を対象に、土日祝日と小学校の長期休み期間に同大の教育・研究を最大限生かしたアカデミックプログラムを提供する。

【高校受験2024】愛媛県立高入試、一般選抜3/7-8 画像
中学生

【高校受験2024】愛媛県立高入試、一般選抜3/7-8

 愛媛県教育委員会は、2024年度(令和6年度)愛媛県立高等学校入学者選抜について、学力検査の検査教科と出題範囲、日程を公表した。全日制の一般入学者選抜の学力検査は2024年3月7日と8日、合格発表は3月18日に行われる。

東大&京大生、本当に行きたい企業ランキング1位は? 画像
大学生

東大&京大生、本当に行きたい企業ランキング1位は?

 就活生と企業のAIマッチングサービスを提供する「内定くん」は2023年8月25日、東大生・京大生を対象にした就職活動人気ランキングを発表した。トップは「アクセンチュア」で、上位10社のうち5社がコンサルティング業界と幅広いキャリアパスを描けるコンサル人気が続く。

【大学入学共通テスト2024】河合塾「出願ガイド」公開 画像
高校生

【大学入学共通テスト2024】河合塾「出願ガイド」公開

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2023年8月24日、2024年度入試情報に「2024年度共通テスト出願ガイド」を掲載した。9月25日の出願開始に向け、出願書類の書き方やスケジュール、注意点など、受験生に必要な情報をまとめている。

東京都「私立中の授業料10万円助成」9/1申請開始 画像
中学生

東京都「私立中の授業料10万円助成」9/1申請開始

 東京都は2023年8月24日、私立中学校などに通う都内在住者の授業料を補助する制度を2023年度から開始するにあたり、申請を9月1日~30日の間で行う必要があることを発表した。対象世帯の年収目安は約910万円未満、助成額は年額10万円の範囲内。

ディズニー映画で身につく、英会話書籍の予約販売開始 画像
中学生

ディズニー映画で身につく、英会話書籍の予約販売開始

 学研ホールディングスのグループ会社Gakkenは、2023年10月19日に「魔法の暗記術! ディズニー映画で身につく そのまま使える英会話フレーズ」の発売を決定し、予約販売を開始した。価格は2,200円(税込)。

【大学受験2024】阪南大ら5校、学部など設置届出…文科省 画像
高校生

【大学受験2024】阪南大ら5校、学部など設置届出…文科省

 文部科学省は2023年8月24日、2024年度(令和6年度)開設予定の大学の学部などの設置届出(6月分)を公表した。阪南大学など私立大学4校が学部または学科の設置を届け出たほか、日本女子大学大学院が研究科の設置を届け出ている。

【大学受験】ベネッセ、模試結果もとにアドバイス…復習も 画像
高校生

【大学受験】ベネッセ、模試結果もとにアドバイス…復習も

 ベネッセコーポレーションが提供する「進研ゼミ高校講座」は、「進研模試/ベネッセ総合学力テスト」の結果に応じた復習コンテンツや、次の模試に向けた学習アドバイスを受けられるサービスを、2023年8月19日から10月1日の期間限定で提供する。利用料は無料。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 10
  10. 最後
Page 3 of 14
page top