advertisement

2023年8月の教育・受験ニュース記事一覧(10 ページ目)

埼玉県、高校等進学率99.0%…23年3月中卒者の調査速報 画像
中学生

埼玉県、高校等進学率99.0%…23年3月中卒者の調査速報

 埼玉県は2023年8月10日、2023年(令和5年)3月中学校等卒業者の進路状況調査(速報)を公表した。高校などの進学率は、前年度(2022年度)より0.1ポイント低下し99.0%。全日制への進学は、前年度比1.1ポイント減の89.7%だった。

旺文社、問題集の自動採点アプリ「学びの友」Web版公開 画像
高校生

旺文社、問題集の自動採点アプリ「学びの友」Web版公開

 旺文社は、同社が刊行する英検や大学受験の問題集30点以上に対応した、採点・見直し学習アプリ「学びの友」のWeb版を、2023年8月7日に公開した。「旺文社まなびID」に登録することで無料で利用でき、複数端末でのデータ同期も可能となっている。

青学大、高校別合格者数…神奈川9校がトップ10独占 画像
高校生

青学大、高校別合格者数…神奈川9校がトップ10独占

 大学通信は、2023年度入試における大学合格者の高校別ランキングを特集している。首都圏の私大難関グループ「GMARCH」のA「青山学院大学」合格者の高校別ランキングは、3位に同数で柏陽と桐光学園、5位に朋優学院がランクイン。1位・2位は大学通信Webサイトで確認できる。

【夏休み2023】自由研究にも、ものづくりワークショップ「カラフルフェスティバル」渋谷ヒカリエ8/22-25 画像
小学生

【夏休み2023】自由研究にも、ものづくりワークショップ「カラフルフェスティバル」渋谷ヒカリエ8/22-25

「SHIBUYA WANDERING CRAFT 2023 カラフルフェスティバル ~シブヤをカラフルに彩る4日間~」が2023年 8月22日から25日までの4日間、渋谷ヒカリエで開催される。

【中学受験2024】【高校受験2024】第3回スクランブル進学フェスタ2023 in有明8/27 画像
小学生

【中学受験2024】【高校受験2024】第3回スクランブル進学フェスタ2023 in有明8/27

 進学相談.comは2023年8月27日、「第3回スクランブル進学フェスタ2023」in有明を開催する。かえつ有明中・高等学校や千代田国際中学校・武蔵野大学附属千代田高等学院など、人気の私立中学校・私立高校・高等専門学校・通信制高校などが一堂に会す。予約制、参加無料。

参加高校生募集、現役東大生が教えるChatGPT受験対策8/20 画像
高校生

参加高校生募集、現役東大生が教えるChatGPT受験対策8/20

 全国の高校生を対象としたAI / ICTの選手権大会を運営するシンギュラリティバトルクエスト実行委員会は、高校生を対象に、夏休み特別イベント「現役東大生が教える、受験に使えるAIエージェント“ChatGPT"受験対策講座」を2023年8月20日にオンライン開催する。無料。

トーベ・ヤンソン原作『ムーミン』の新作パペットアニメ映画12月29日公開 画像
小学生

トーベ・ヤンソン原作『ムーミン』の新作パペットアニメ映画12月29日公開

 『ムーミン』の新作パペットアニメ映画『ムーミンパパの思い出』が、2023年12月29日に公開されることが決定。特報とポスタービジュアルが到着した。日本語吹き替え版には、高山みなみや大塚明夫ら平成版『ムーミン』シリーズのレギュラー声優が出演する。

【中学受験】現役中高生による「オンライン合同学校説明会in東京エリア」9/18 画像
小学生

【中学受験】現役中高生による「オンライン合同学校説明会in東京エリア」9/18

 学校PR部東京支部実行委員会は、現役中高生のみで運営する中学受験生向けの「オンライン学校説明会in東京エリア」を9月18日に開催する。参加校は芝中学校、本郷中学校、開智日本橋学園中学校ほか16校が決定している。

7月は暑さ関連の新語が3つ入選「大辞泉が選ぶ新語大賞 2023」キャンペーン 画像
その他

7月は暑さ関連の新語が3つ入選「大辞泉が選ぶ新語大賞 2023」キャンペーン

 小学館の国語辞典『大辞泉』編集部は、2023年5月18日より開催中の「大辞泉が選ぶ新語大賞」キャンペーンに寄せられた176件の新語の中から、7月の新語5件を選定した。このうち3つは「暑さ」関連のものとなった。

【自由研究】問題解決力と自信を身に付ける「TINKERING LABS エンジニアリング・キット」 画像
小学生

【自由研究】問題解決力と自信を身に付ける「TINKERING LABS エンジニアリング・キット」

 「TINKERING LABSエンジニアリング・キット」は、アメリカの教育者で、『子どもが体験するべき50の危険なこと』の著者Gever Tulley氏によって考案されたチャレンジ・キット。決められた設計図やマニュアルは存在しない。

熊本【高校受験2024】目標の2段構えで、2学期以降も飛躍を…英進館に聞く合格戦略 画像
中学生

熊本【高校受験2024】目標の2段構えで、2学期以降も飛躍を…英進館に聞く合格戦略PR

 九州地方における高校受験において、難関校合格者を毎年多数輩出する学習塾「英進館」。複雑な入試システムと言われる熊本県公立高校入試における知見をもつ同塾に、熊本県公立高校合格を目指す受験生にアドバイスをもらった。

未来を変える出会い…キッズドア「全国高校生キャリア部2023」募集開始 画像
高校生

未来を変える出会い…キッズドア「全国高校生キャリア部2023」募集開始

 キッズドアは、完全オンラインで「全国高校生キャリア部2023」を2023年9月5日より開催する。申込み締切は8月22日。対象は全国の高校生。募集人数は30名。ひとり親家庭、兄弟姉妹の多い家庭、さまざまな事情で収入が少ない家庭を優先して受け入れる。

デジタル技術で物流課題を解決、群馬大・ミシュランなど産学協同で取組みを開始 画像
大学生

デジタル技術で物流課題を解決、群馬大・ミシュランなど産学協同で取組みを開始

ドコマップジャパンは、日本ミシュランタイヤなどと連携してデジタル技術を活用して物流課題を解決する取り組みに着手した。

「YANG先生から学ぶ韓国語の慣用句!」オンラインレッスン8/19・29 画像
大学生

「YANG先生から学ぶ韓国語の慣用句!」オンラインレッスン8/19・29

 オンライン習い事サイト「カフェトーク」を運営するスモールブリッジは、韓国語中・上級学習者を対象に、「Cafetalk Premium講師 YANG先生から学ぶ韓国語の慣用句!第7弾」を8月19日、8月29日に実施する。ライブ視聴および後日録画視聴も可能。

1時間でできる【自由研究】工具・接着剤不要のSTEAMトイ「Smartivity」 画像
小学生

1時間でできる【自由研究】工具・接着剤不要のSTEAMトイ「Smartivity」

 工具も接着剤もいらないDIY型STEAMトイ(知育玩具)「Smartivity」シリーズは、IT大国インド発、38か国以上で愛されているSTEAMトイ。ピンボールやロボット、テーブルサッカーなど、子供の知的好奇心を刺激するラインアップも魅力。1時間で完成するものもある。

映画「夢見る校長先生 子どもファーストな公立学校の作り方」全国で自主上映 画像
その他

映画「夢見る校長先生 子どもファーストな公立学校の作り方」全国で自主上映

 まほろばスタジオは2023年8月4日より、ドキュメンタリー映画「夢みる小学校」のスピンオフ映画「夢見る校長先生 子どもファーストな公立学校の作り方」を上映する。シネスイッチ銀座、アップリンク吉祥寺・京都、シネマート心斎橋など全国で上映を予定している。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
Page 10 of 14
page top