advertisement

2023年11月の教育・受験ニュース記事一覧(2 ページ目)

【高校受験2024】神奈川県進路希望調査(10/20時点)横浜翠嵐2.62倍 画像
中学生

【高校受験2024】神奈川県進路希望調査(10/20時点)横浜翠嵐2.62倍

 神奈川県教育委員会は2023年11月27日、2023年度(令和5年度)公立中学校等卒業予定者の進路希望調査の結果を公表した。公立中学校等卒業予定者6万7,019人のうち、高校等進学希望者は6万4,842人、進学志望率は96.8%で前年度より0.1ポイント減少した。

学校名から探せる賃貸物件情報サイト「ガクヘヤ賃貸」 画像
高校生

学校名から探せる賃貸物件情報サイト「ガクヘヤ賃貸」

 賃貸・不動産のポータルサイト「賃貸スタイル」を運営するKG情報は、2023年11月27日に大学・短大・専門学校名から探せる賃貸物件情報サイト「ガクヘヤ賃貸」を公開した。全国5,000校以上の学校名・キャンパス名を起点に、学校の周辺の賃貸物件を検索することができる。

群馬県教員採用、26年度より大学3年生も一部受験可能に 画像
大学生

群馬県教員採用、26年度より大学3年生も一部受験可能に

 群馬県は2023年11月24日、2025年度(令和7年度)採用群馬県公立学校教員選考試験(2024年度実施)において、大学3年生が1次試験の一部科目を受験できる前倒し制度を導入することを明らかにした。

【中学受験2024】東京都私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(女子版) 画像
小学生

【中学受験2024】東京都私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(女子版)

 東京都・女子の私立中学入試の日程など、2024年(令和6年)の受験に必要な情報をまとめた。

国公立大医学部に強い高校「東海地方」TOP3は私立 画像
高校生

国公立大医学部に強い高校「東海地方」TOP3は私立

 大学通信は、2023年度入試における「国公立大医学部に強い」高校ランキングを特集している。国公立大医学部に強い東海の高校は、3位に南山(愛知)、4位に旭丘(愛知)、5位に浜松北(静岡)がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

【小学校受験】学校見学・説明会、実施校まとめ(2023年12月版) 画像
未就学児

【小学校受験】学校見学・説明会、実施校まとめ(2023年12月版)

 2023年12月に学校見学会や説明会などを実施する東京都、神奈川県のおもな私立小学校をまとめて紹介する。2023年12月は、成蹊小学校やLCA国際小学校、森村学園初等部などで実施予定となっている。

電気通信大「1月プログラミング教室開講」説明会12/17 画像
高校生

電気通信大「1月プログラミング教室開講」説明会12/17

 電気通信大学は2023年12月17日、「電気通信大学プログラミング教室(対面)」「uecプログラミング教室(オンライン)」の開講にあたり、合同オンライン説明会を開催する。説明会は保護者同席必須。申込期限は12月16日午後5時。

Z会幼児コース、24年度資料請求でワーク2冊プレゼント 画像
未就学児

Z会幼児コース、24年度資料請求でワーク2冊プレゼント

 Z会は、「Z会の通信教育」で2024年度幼児コースの資料を請求した人を対象に、おためし教材と身近な話題で興味関心を広げるワーク2冊を無料プレゼントするキャンペーンを2024年4月30日まで実施する。

【大学受験2024】総合型選抜&一般入試両立コース開講、Studyコーデ 画像
高校生

【大学受験2024】総合型選抜&一般入試両立コース開講、Studyコーデ

 STUDY SHIFTが運営するオンライン大学受験塾Studyコーデは2023年12月1日より、2024年度入試の受験生を対象に「総合型選抜&一般入試両立コース」の設置にあたり、受講生を募集する。私立文系大学の一般入試に加え、総合型選抜の対策を同時並行で進めることができる。

浪人生、予備校の年間費用「70万円以上150万円未満」3割 画像
高校生

浪人生、予備校の年間費用「70万円以上150万円未満」3割

 じゅけラボ予備校は2023年11月24日、大学受験の予備校や塾の費用に関する実態調査の結果を公表した。実際にかかっている月額授業料は「3万円以上5万円未満」が最多で、浪人生・浪人経験者が考える適正価格と同じであることがわかった。

【中学受験2024】東京都私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男子版) 画像
小学生

【中学受験2024】東京都私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男子版)

 東京都・男子の私立中学入試の日程など、2024年(令和6年)の受験に必要な情報をまとめた。

SAPIX式「頭のいい子が使っている学力アップ手帳」刊行 画像
小学生

SAPIX式「頭のいい子が使っている学力アップ手帳」刊行

 ディスカヴァー・トゥエンティワンは2023年11月25日、「10万人以上を指導した中学受験塾SAPIX式頭のいい子が使っている学力アップ手帳」を刊行した。自立した子に育ち、学力が伸びるという。定価1,980円(税込)。

【高校受験2024】千葉県公立高、出願や合格発表の対応公表 画像
中学生

【高校受験2024】千葉県公立高、出願や合格発表の対応公表

 千葉県教育委員会は2023年11月27日、2024年度(令和6年度)千葉県公立高等学校入学者選抜の出願手続きと入学許可候補者発表について公表した。インターネット・郵送・持参による出願、県立高校と市立高校の合格発表などについて、詳細情報や注意点を紹介している。

小学生向け「まる見え!日本史超図鑑」11/24発売 画像
小学生

小学生向け「まる見え!日本史超図鑑」11/24発売

 ワン・パブリッシングは2023年11月24日「まる見え!日本史超図鑑」を発売した。古代から昭和まで全60テーマを3種類のイラストで徹底図解した。小学校中・高学年向けの児童書で定価は1,760円(税込)。

東京都内公立学校の体罰実態、部活動中0件に…調査開始以来初 画像
中学生

東京都内公立学校の体罰実態、部活動中0件に…調査開始以来初

 東京都教育委員会は2023年11月24日、2022年度(令和4年度)に発生した東京都内公立学校の体罰の実態把握調査の結果を公表した。体罰は7件で2012年度の調査開始以降、初めて部活動中の体罰が0件となった。

【中学受験2024】千葉県立中の志願倍率…千葉中6.88倍、東葛飾中9.53倍 画像
小学生

【中学受験2024】千葉県立中の志願倍率…千葉中6.88倍、東葛飾中9.53倍

 千葉県教育委員会は2023年11月24日、2024年度(令和6年度)県立中学校の入学志願者数を発表した。各校の募集定員80人に対し、千葉中学校550人、東葛飾中学校762人が志願。1次検査は12月9日に実施される。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 最後
Page 2 of 14
page top