advertisement

2023年12月の教育・受験ニュース記事一覧(8 ページ目)

【高校受験2023】秋田県公立高校入試<国語>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2023】秋田県公立高校入試<国語>問題・正答

 令和5年度(2023年度)秋田県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和5年3月7日に実施された。リセマムでは、秋田県教育庁から提供を受け、「国語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

理系教科への「苦手意識」は文理選択に大きな影響 画像
高校生

理系教科への「苦手意識」は文理選択に大きな影響

 スタディプラスのStudyplusトレンド研究所は、「文理選択と学部・学問の系統についての調査」の結果を2023年12月20日に公開した。文系・理系ともに教科の苦手意識は小中学生で大きく形成される傾向が明らかになった。

名古屋市科学館「海―生命のみなもと―」3-6月 画像
小学生

名古屋市科学館「海―生命のみなもと―」3-6月

 名古屋市科学館は2024年3月16日から6月9日まで、特別展「海―生命のみなもと―」を開催する。入場料は一般1,800円(税込)、高大生1,000円(税込)、小中生500円(税込)。1月12日~3月15日まで発売する前売り券は、それぞれ200円引き。

子供の学び応援「comottoティーチャーズ」無料配信…第1弾は“お金” 画像
小学生

子供の学び応援「comottoティーチャーズ」無料配信…第1弾は“お金”

 NTTドコモは2023年12月20日、子供たちの学びを応援するオンライン授業動画「いっしょに学ぼう! comottoティーチャーズ」の無料提供を開始した。第1弾はお笑いタレントの厚切りジェイソンを講師に迎え、“お金”をテーマに子供たちの「知りたい!」をサポートする。

【中学受験2025】千葉県立中入試、1次検査12/7 画像
小学生

【中学受験2025】千葉県立中入試、1次検査12/7

 千葉県教育委員会は2023年12月20日、2025年度(令和7年度)千葉県立の中学校、特別支援学校幼稚部・高等部、高等部専攻科の入試日程を公表した。県立中学校の一次検査(適性検査)は2024年12月7日に実施する。

【高校受験2023】岩手県公立高校入試<社会>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2023】岩手県公立高校入試<社会>問題・正答

 令和5年度(2023年度)岩手県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和5年3月7日に実施された。リセマムでは、岩手県教育委員会から提供を受け、「社会」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2023】岩手県公立高校入試<理科>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2023】岩手県公立高校入試<理科>問題・正答

 令和5年度(2023年度)岩手県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和5年3月7日に実施された。リセマムでは、岩手県教育委員会から提供を受け、「理科」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2023】岩手県公立高校入試<数学>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2023】岩手県公立高校入試<数学>問題・正答

 令和5年度(2023年度)岩手県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和5年3月7日に実施された。リセマムでは、岩手県教育委員会から提供を受け、「数学」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2023】岩手県公立高校入試<英語>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2023】岩手県公立高校入試<英語>問題・正答

 令和5年度(2023年度)岩手県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和5年3月7日に実施された。リセマムでは、岩手県教育委員会から提供を受け、「英語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2023】岩手県公立高校入試<国語>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2023】岩手県公立高校入試<国語>問題・正答

 令和5年度(2023年度)岩手県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和5年3月7日に実施された。リセマムでは、岩手県教育委員会から提供を受け、「国語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

なぜ人は戦争をするの…マザー・テレサ編ライブ12/26 画像
未就学児

なぜ人は戦争をするの…マザー・テレサ編ライブ12/26

 探究学舎は2023年12月26日、小学生の親子を対象に「なぜ人は戦争をするの? 平和の偉人 マザー・テレサ編」をYouTubeライブにて開催する。参加費無料。参加登録した全員には、探究学舎オリジナルピース・カレンダー(PDF)がプレゼントされるという。

24年度TOEIC Program公開テスト日程…受験地統合・回数増 画像
高校生

24年度TOEIC Program公開テスト日程…受験地統合・回数増

 日本でTOEIC Programを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は、2024年度のTOEIC Program公開テスト日程を発表した。受験地の統合や、一部受験地において試験回を増やし、受験しやすい体制を整える。

中3受験生の保護者「足を引っ張っている」4割…小言など 画像
中学生

中3受験生の保護者「足を引っ張っている」4割…小言など

 明光ネットワークジャパンは2023年12月21日、受験を控える中学3年生の子供を持つ保護者を対象に「中3受験生への保護者のサポートに関する実態調査」を公開した。保護者が受験生にストレスを与えているセリフは「勉強しなさい」だという。

共通テストまでの3週間、駿台が教える「今からできること・すべきこと」 画像
高校生

共通テストまでの3週間、駿台が教える「今からできること・すべきこと」PR

 2024年度の大学入学共通テストまで1か月をきった。多くの受験生が気になる、志望動向、共通テストの傾向や受験直前期の過ごし方などについて、駿台予備学校 入試情報室部長の城田高士氏に話を聞いた。

【中学受験2024】学習塾が勧める「生徒や保護者の満足度が高い中高一貫校」ランキング 画像
小学生

【中学受験2024】学習塾が勧める「生徒や保護者の満足度が高い中高一貫校」ランキング

 教育に関するさまざまなランキングを発表している大学通信は2023年11月、学習塾が勧める中高一貫校ランキング2023の「生徒や保護者の満足度が高い中高一貫校」を発表。3位に豊島岡女子学園(東京・女子)、4位に城北(東京・男子)、5位に市川(千葉・共学)がランクインした。1位と2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

【無料試し読み】「ダメ子育て」を科学が変える!全米トップ校が親に教える57のこと(1) 画像
未就学児

【無料試し読み】「ダメ子育て」を科学が変える!全米トップ校が親に教える57のこと(1)

 SBクリエイティブの協力により、星友啓著『「ダメ子育て」を科学が変える!全米トップ校が親に教える57のこと』の第一章を紹介する。

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. 最後
Page 8 of 19
page top