advertisement

2024年4月の教育・受験ニュース記事一覧(15 ページ目)

【中学受験2025】私立中学合同相談会「夢限大」4/21 画像
小学生

【中学受験2025】私立中学合同相談会「夢限大」4/21

 私立中学(私立中高一貫教育)による合同説明会「第24回 夢限大」が2024年4月21日午前10時より、立正大学品川キャンパスにて開催される。参加予定は女子校2校、男子校9校、共学校9校の計20校。予約不要、参加費無料。時間内入退場自由。

給付型「Z会奨学生」高3生募集…4年間で576万円 画像
高校生

給付型「Z会奨学生」高3生募集…4年間で576万円

 Z会は2024年4月1日より、2025年4月に大学に進学する高校3年生を対象に「Z会奨学生」の募集を開始した。給付型奨学金で、月額12万円、4年間で576万円となる。募集人数は3名。募集期限は7月31日。

「お金がなくて、学べなかった」を教育NFTでゼロにする 画像
その他

「お金がなくて、学べなかった」を教育NFTでゼロにする

ONGAESHIプロジェクトチームは2024年4月1日、April Dreamに賛同し、教育NFTを活用することで「お金がなくて、学べなかった」人をゼロにする、という夢を発信した。子供からおとなまで、学費が支援され無償教育を受けられる社会の実現を目指すという。

【中学受験2025】渋々・桜蔭・駒東など172校「東京私立中学合同相談会」5/12 画像
小学生

【中学受験2025】渋々・桜蔭・駒東など172校「東京私立中学合同相談会」5/12

 東京私立中学高等学校協会と朝日新聞社は2024年5月12日、都内私立中学校172校が参加する「Discover私立一貫教育2024東京私立中学合同相談会」を東京国際フォーラムにて開催する。事前予約制、参加無料。1組につき3名まで。予約開始は4月5日から。

【中学受験】【高校受験】30校参加「東京私立中高第11支部合同相談会」5/26 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】30校参加「東京私立中高第11支部合同相談会」5/26

 東京私立中学高等学校協会第11支部は2024年5月26日、多摩地区の私学30校が参加する「東京私立中高第11支部合同相談会」を京王プラザホテル八王子で開催する。事前申込制。

どうする?子供の習い事…リセマム編集長が勧める選び方のコツ 画像
未就学児

どうする?子供の習い事…リセマム編集長が勧める選び方のコツ

 リセマム編集長で教育ジャーナリストの加藤紀子が「子供の習い事の上手な選び方」について語ったインタビュー記事が、新聞科学研究所のWebサイトに公開された。どんな習い事をする?いつから始める?といった、多くの保護者に共通するであろう習い事の悩みに、教育のプロである加藤がアドバイスを送る。

7割超「初任給引き上げで志望度高まる」エントリーは雰囲気重視 画像
大学生

7割超「初任給引き上げで志望度高まる」エントリーは雰囲気重視

 文化放送キャリアパートナーズは2024年3月26日、「2025年卒ブンナビ学生調査(2023年3月上旬実施)」の調査結果を発表した。学生の考える社風とは「雰囲気」で、初任給引き上げにほとんどの学生が良い印象をもち、引き上げない同業他社より志望度が高まることなどがわかった。

1年目で会社を辞めたい人約6割、初年度年収は低い 画像
大学生

1年目で会社を辞めたい人約6割、初年度年収は低い

 「ABEMA」にて新卒採用番組「キャリアドラフト」を放送している絆ホールディングスは2024年3月25日、「就活事情調査」の結果を公開した。企業選びで重視したものの、入社後は給料が少ないことを後悔し、3人に1人は高収入が見込めるチャンスがあれば挑戦したいと考えていることがわかった。

【大学受験2024】私大の出願結果…1位は11年連続の近大、増加数1位は東洋大 画像
高校生

【大学受験2024】私大の出願結果…1位は11年連続の近大、増加数1位は東洋大

 代々木ゼミナールは2024年3月26日、2024年度の私立大学一般入試の出願状況をまとめた各種資料をWebサイトに掲載した。志願者数1位は11年連続で近畿大学となる見通し。前年度(2023年度)に比べ志願者数がもっとも増加したのは東洋大学となった。

【大学受験2024】受験生の7割超「親と本音で相談できた」 画像
高校生

【大学受験2024】受験生の7割超「親と本音で相談できた」

 Studyplusトレンド研究所は2024年3月26日、受験生活や後輩へのアドバイスなどをまとめた受験トレンド白書2024「ホンネ編」を公開した。受験勉強のスタートは高校3年生の夏がもっとも多く、約半数が奨学金を受ける意向があること、4割超が一人暮らしを予定していることなどがわかった。

【中学受験2025】多摩地区の私立中23校「春一番!合同相談会」4/28 画像
小学生

【中学受験2025】多摩地区の私立中23校「春一番!合同相談会」4/28

 中央大学附属や穎明館など私立中学23校が参加する「春一番!合同相談会」が2024年4月28日、ホテルエミシア東京立川にて開催される。入場無料。事前申込不要。小学4・5年生も大歓迎。

就職に力を入れている大学ランキング、3位早大 画像
高校生

就職に力を入れている大学ランキング、3位早大

 大学通信は2024年2月13日、全国の進学校の進路指導が評価する「就職に力を入れている大学ランキング2023」を発表した。3位に早稲田大、4位に法政大、5位に九州工業大がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

点数アップと志望校合格を実現、仕組みと組織が支えるフリーステップの個別指導 画像
中学生

点数アップと志望校合格を実現、仕組みと組織が支えるフリーステップの個別指導PR

 関西・関東を中心に270以上の教室を展開する開成教育グループ(成学社)の個別指導学院フリーステップが、「イード・アワード2023塾」中学生 個別指導の部で「関西・最優秀賞」および「全国・優秀賞」を受賞した。成学社 代表取締役社長の永井博氏に、指導への思いと仕組みについて聞いた。

イオンファンタジー、ベネッセのオンラインならいごとに「ゲーム学習カリキュラム」提供 画像
小学生

イオンファンタジー、ベネッセのオンラインならいごとに「ゲーム学習カリキュラム」提供

 イオンファンタジーは2024年4月、ベネッセコーポレーションのオンラインならいごと「チャレンジスクール」の新講座「プログラミングbyマインクラフト」に、ゲームカレッジLv.99の「ゲーム学習byポケモンユナイト」のゲーム学習プログラムやカリキュラムを提供開始する。受講費は月々5,980円(税込)。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
Page 15 of 15
page top