advertisement

2021年11月の教育・受験 高校生ニュース記事一覧(5 ページ目)

【大学受験2022】私大医学部の奨学金制度一覧 画像
高校生

【大学受験2022】私大医学部の奨学金制度一覧

 河合塾が発信する医学部入試・受験対策情報サイト「河合塾 医進塾」は2021年11月10日、給費生・特待生・奨学生入試を実施する私立大学一覧を公表した。原則、入学以前に申請または採用の可否がわかる制度を掲載している。

都内私立校の転・編入試験(2学期末)中学78校・高校103校で実施 画像
中学生

都内私立校の転・編入試験(2学期末)中学78校・高校103校で実施

 東京都は2021年11月10日、2021年度(令和3年度)第2学期末に実施する都内私立中学校・高等学校の転・編入試験について発表した。都内の中学校78校、高等学校103校(内、全日制93校)が転・編入試験を実施する。

CNNニュースを素材にした英語力測定テスト「CNN GLENTS」申込開始 画像
高校生

CNNニュースを素材にした英語力測定テスト「CNN GLENTS」申込開始

 朝日出版社は、世界有数のニュース専⾨メディアCNNのニュースを素材にしたオンラインテスト「CNN GLENTS」の第2回公開テストを2021年11月18日~12月1日に実施する。申込みを11月10日から開始し、世界に通用する英語力や国際教養力を試すことができる。

小中高生と大学生をつなぐマッチングサイト「ノバスク」リリース 画像
中学生

小中高生と大学生をつなぐマッチングサイト「ノバスク」リリース

 カスタメディアは2021年11月10日、現役大学生の講師・チューターに直接依頼し、全国の小中学生がオンラインで進路相談&家庭教師を受けられるマッチングサイト「ノバスク」を構築したことを公表した。

第5回入試数学コンテスト、11/30正午まで回答受付 画像
高校生

第5回入試数学コンテスト、11/30正午まで回答受付

 ベンドの運営する日本最大級の数学サイト「高校数学の美しい物語」では2021年11月1日より、第5回入試数学コンテストを開催している。誰でも無料で参加可能。回答受付期間は11月30日正午まで。

イード・アワード2021「オンライン英会話」満足度No.1、結果発表について 画像
その他

イード・アワード2021「オンライン英会話」満足度No.1、結果発表について

 イードが運営する教育情報サイト「リセマム」は、英会話スクールの顧客満足度調査を実施し、イード・アワード2021「オンライン英会話」を下記のとおり発表した。

教科用図書検定基準一部改正でパブコメ…12/6まで意見公募 画像
文部科学省

教科用図書検定基準一部改正でパブコメ…12/6まで意見公募

 文部科学省は2021年11月5日、義務教育諸学校教科用図書検定基準等の改正に関するパブリックコメントを開始した。義務教育諸学校教科用図書検定基準、高等学校教科用図書検定基準の一部改正について、12月6日まで意見を公募する。

高卒認定「地学基礎」で出題ミス…得点調整は実施せず 画像
文部科学省

高卒認定「地学基礎」で出題ミス…得点調整は実施せず

 文部科学省は2021年11月8日、2021年度(令和3年度)第2回高等学校卒業程度認定試験について、「地学基礎」の問題の訂正を発表した。正答を選択することに影響を与えるものではないため、得点調整は実施しない。

【高校受験2022】在校生&先生が登壇、志望校決定直前の緊急座談会「全日制以外で学ぶという選択」11/13 画像
中学生

【高校受験2022】在校生&先生が登壇、志望校決定直前の緊急座談会「全日制以外で学ぶという選択」11/13PR

 教育情報サイト「リセマム」は2021年11月13日、全日制高校以外の学校に通う高校生4名、全日制高校以外の学校で教える先生4名による緊急座談会をオンラインで開催する。事前申込制。参加費無料。

情報セキュリティ大学院大学の田中名誉教授「瑞宝中綬章」受章 画像
大学生

情報セキュリティ大学院大学の田中名誉教授「瑞宝中綬章」受章

情報セキュリティ大学院大学は11月4日、同学名誉教授の田中英彦氏が令和3年度秋の叙勲において「瑞宝中綬章」を受章したと発表した。

【大学受験2022】東北大医学部医学科、11人増員 画像
高校生

【大学受験2022】東北大医学部医学科、11人増員

 東北大学は2021年11月5日、2022年度医学部医学科の入学定員増員について公表した。地域の医師確保と研究医養成に係る増員で、11人を増員。募集人員は、増員分をあわせて計77人となる。

【大学受験2022】医学部入試科目・配点・偏差値一覧 画像
高校生

【大学受験2022】医学部入試科目・配点・偏差値一覧

 河合塾が発信する医学部入試・受験対策情報サイト「河合塾 医進塾」は2021年11月8日、医学部入試科目・配点・予想難易度一覧2022を公表した。東京大学はボーダー得点率91%、2次偏差値72.5。

Z会「共通テスト予想問題パック」プレゼント…11/15締切 画像
高校生

Z会「共通テスト予想問題パック」プレゼント…11/15締切

 Z会ソリューションズは2021年11月5日から15日まで、「QuizKnock」コラボ動画公開記念として、共通テスト本番前の総仕上げができる「2022年用 共通テスト予想問題パック」Twitterフォロー&コメント付きリツイートのプレゼントキャンペーンを実施する。

<募集締切>佐藤ママ登壇、オンラインイベント「受験直前!ぜったい風邪ひかせない!栄養管理セミナー」11/26 画像
保護者

<募集締切>佐藤ママ登壇、オンラインイベント「受験直前!ぜったい風邪ひかせない!栄養管理セミナー」11/26PR

 ユーグレナは2021年11月26日、東大医学部にお子さま4人を合格させた佐藤亮子氏を招き、オンラインイベント「受験直前!ぜったい風邪ひかせない!栄養管理セミナー」を開催する。事前申込制。参加費無料。

JR九州「喜入駅」絵馬の予約開始…喜びが入る縁起がいい駅 画像
高校生

JR九州「喜入駅」絵馬の予約開始…喜びが入る縁起がいい駅

 JR九州の指宿枕崎線・喜入(きいれ)駅の絵馬の予約販売が2021年11月5日から始まった。駅名は「喜びが入る」と書くため、縁起のよい駅として親しまれている。絵馬は「合格祈願」「大願成就」の2種類から選ぶことができる。1枚1,100円(税込)。

【大学受験2022】共テ志願者数、受験生数に比例して減少か…旺文社分析 画像
高校生

【大学受験2022】共テ志願者数、受験生数に比例して減少か…旺文社分析

 旺文社教育情報センターは、入試動向分析「2022年一般選抜の難易変動はこうなる!? 」(2021年11月)を公表した。「コロナ禍」の影響が続き、経済不安と推薦型・総合型選抜人気から、一般選抜の志願者数は、国公立大が約4%減、私立大が約6%減と予測している。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 5 of 7
page top