2018年10月の教育・受験 大学生ニュース記事一覧(4 ページ目)

2018年司法試験 法科大学院別<合格者数・合格率>1位はともに京大 画像
大学生

2018年司法試験 法科大学院別<合格者数・合格率>1位はともに京大

 法務省が2018年(平成30年)9月11日に発表した「平成30年司法試験の結果」によると、最終合格者数は1,525人で、前年より18人減少。2006年の新試験開始以降、受験者数も合格者数ももっとも少なかった。

QS「世界MBAフェア・世界大学院フェア」10/27、参加者に奨学金取得権を提供 画像
その他

QS「世界MBAフェア・世界大学院フェア」10/27、参加者に奨学金取得権を提供

 世界大学ランキングを発表している調査機関であるクアクアレリ・シモンズ社(QS)は2018年10月27日、「QS 世界MBAフェア・世界大学院フェア」を開催する。参加無料。途中入退場自由。

学びの秋に向けて、グーグル注目の英語学習動画は? 画像
小学生

学びの秋に向けて、グーグル注目の英語学習動画は?

 グーグルは学びの秋に向けて、英語を楽しく学べるYouTubeチャンネルを紹介している。YouTubeにおける英会話関連のトレンドと、日本人クリエイター、日本から発信する外国人クリエイターのチャンネル登録数ランキングを発表した。

東京医療保健大、大学院看護学研究科に「高度実践公衆衛生看護コース」新設 画像
大学生

東京医療保健大、大学院看護学研究科に「高度実践公衆衛生看護コース」新設

 青葉学園が運営する東京医療保健大学は2019年度より、大学院看護学研究科の修士課程に、新たに「高度実践公衆衛生看護コース」を設置する。大学院教育を通じて社会課題に対応できる保健師の育成を推進する。

大学・研究機関の国際交流、海外からの研究者数は東大3,428人が最多 画像
文部科学省

大学・研究機関の国際交流、海外からの研究者数は東大3,428人が最多

 文部科学省は2018年9月25日、2016年度における国際研究交流の概況を公表した。海外からの短期受入れ研究者は、東日本大震災などの影響により2011年度より減少したが、その後回復傾向。各大学等研究機関の受入れ研究者数については、東京大学の3,428人がもっとも多い。

武蔵野美術大学生が考える未来の車のデザイン、10/2より展示 画像
大学生

武蔵野美術大学生が考える未来の車のデザイン、10/2より展示

 武蔵野美術大学ブリヂストンは、共同でモビリティの先行デザインを考えるプロジェクトの研究成果を、2018年10月2日から11月1日まで、企業博物館「ブリヂストンTODAY」(東京都小平市)の1階イベントスペースで展示する。

高校生が調査と議論「第48回憲法と人権を考える集い」先着無料…同志社大11/18 画像
高校生

高校生が調査と議論「第48回憲法と人権を考える集い」先着無料…同志社大11/18PR

 京都弁護士会が主催、日本弁護士連合会が共催のイベント「第48回憲法と人権を考える集い 日本の未来はどっちだ?-いま、憲法改正を考える」が2018年11月18日に同志社大学寒梅館ハーディーホールで開催される。事前予約は不要。先着800名が無料で入場できる。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 4 of 4
page top