advertisement

2016年5月の教育イベントニュース記事一覧(6 ページ目)

【中学受験2017】早大の附属・系属校11校「合同学校説明会」7/3 画像
小学生

【中学受験2017】早大の附属・系属校11校「合同学校説明会」7/3

 早稲田大学は7月3日、「早稲田大学附属校・系属校合同学校説明会」を開催する。早稲田大学独自の一貫教育、11校ある中高の附属校・系属校の教育内容や特色などが説明される。学校ごとの個別相談会もある。参加無料。事前申込み不要。

【夏休み2016】小6親子対象、東邦大学「夏の医学校」7/29・30 画像
小学生

【夏休み2016】小6親子対象、東邦大学「夏の医学校」7/29・30

 東邦大学医学部と看護学部は、小学6年生と保護者を対象とした「小学生 夏の医学校」を7月29日と30日に開催する。人体の仕組みや病院の仕事などを、さまざまな実験や体験を通じて学ぶ。定員は子どもと保護者のペア60組。参加費無料。

親子で田植え&稲刈りに挑戦「まちいくふじかわ」6/4参加募集 画像
小学生

親子で田植え&稲刈りに挑戦「まちいくふじかわ」6/4参加募集

 企業ブランディングを支援する「むすび」は、山梨県富士川町のまち育てプロジェクト「まちいくふじかわ」の一環として、田植え&稲刈り体験イベントを6月4日と10月(予定)の全2回開催する。6月4日のみの参加も可能。

5/18は国際博物館の日、鴨川シーワールド「シャチものしり講座」開催 画像
小学生

5/18は国際博物館の日、鴨川シーワールド「シャチものしり講座」開催

 鴨川シーワールドは「国際博物館の日」記念行事として、5月14日・15日・18日の3日間限定の特別レクチャー「シャチ」ものしり講座を開催する。また、6月から7月の土日に、小学5・6年生対象のトレーナーの職業体験プログラムを実施。5月13日より参加申込みを受け付ける。

【夏休み2016】国際子ども図書館、小学生親子向け見学ツアー 画像
小学生

【夏休み2016】国際子ども図書館、小学生親子向け見学ツアー

 国立国会図書館国際子ども図書館では夏休み期間中、小学生の親子を対象とした見学ツアーを実施する。見学後には、読み聞かせなどを行うおはなし会に参加できる。電話による事前申込みが必要で、先着順。

保護者向けシンポジウム「新時代の教育とアクティブラーニング」6/5 画像
保護者

保護者向けシンポジウム「新時代の教育とアクティブラーニング」6/5

 6月5日に桐蔭学園で、保護者向けのシンポジウム「新時代の教育とアクティブラーニング―これからの中学入試と大学入試」が開催される。安田教育研究所の安田理氏らが講師として講演を行う。参加には事前の申込みが必要。定員は600名で、応募者多数の場合は抽選。参加無料。

若年層向けワークショップを充実、NIIオープンハウス5/27・28 画像
小学生

若年層向けワークショップを充実、NIIオープンハウス5/27・28

 国立情報学研究所(NII)は5月27日と28日、「オープンハウス2016」を開催する。研究成果や事業を広く一般に公開するほか、2016年は若年層向けの企画も充実させ、小中高生向けのワークショップやトークセッションの開催も予定している。

【大学受験2017】早慶・GMARCH志望者向け、代ゼミの特別ガイダンス 画像
高校生

【大学受験2017】早慶・GMARCH志望者向け、代ゼミの特別ガイダンス

 代々木ゼミナールは6月26日、早慶とGMARCHの入試特別ガイダンスを開催する。高校生と保護者などを対象に、最新入試動向や代ゼミ講師による学習法アドバイスなどを伝授する。参加費は無料で、6月24日まで事前申込みを受け付けている。

【中学受験】家庭学習法や夏の過ごし方…浜学園の保護者向け説明会 画像
保護者

【中学受験】家庭学習法や夏の過ごし方…浜学園の保護者向け説明会

 浜学園は小学2年生~5年生の保護者を対象に、家庭学習の仕方や、夏期の過ごし方についての説明会を神戸元町教室で開催する。参加費は無料。塾生以外の保護者も参加でき、Webサイトや教室窓口で申込みを受け付けている。

親子で楽しめる科学実験館、科学番組とJAXAが全国5都市で開催 画像
小学生

親子で楽しめる科学実験館、科学番組とJAXAが全国5都市で開催

 ディスカバリーチャンネルと宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、親子で楽しめる宇宙科学イベント「科学実験館~コズミックカレッジ~」を6月26日の九州会場を皮切りに、東京、札幌、名古屋、関西の全国5都市で開催する。参加は無料、Webサイトにて申込みを受け付けている。

【夏休み2016】JICAと連携「ユース・キャンプ」都立高校生100名募集 画像
高校生

【夏休み2016】JICAと連携「ユース・キャンプ」都立高校生100名募集

 東京都教育委員会は、JICAと連携した5泊6日の宿泊体験研修「東京グローバル・ユース・キャンプ」を夏休み期間中に実施する。対象は都立学校の高校生。募集人数は100名で、6月2日までに学校を通じて申し込む。

【夏休み2016】JAXA相模原キャンパス特別公開7/29-30 画像
小学生

【夏休み2016】JAXA相模原キャンパス特別公開7/29-30

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7月29日・30日の2日間、相模原キャンパスの特別公開を開催する。普段は見ることができない施設の公開や、最新の研究内容をわかりやすく紹介。工作や実験なども予定されており、子どもから大人まで楽しめる。

【大学受験2017】東京理科大オープンラボで薬学部を体験5/29 画像
高校生

【大学受験2017】東京理科大オープンラボで薬学部を体験5/29

 東京理科大学薬学部は5月29日、「オープンラボ2016一日まるごと薬学部」を開催する。高校生(おもに3年生)と保護者を対象としており、定員は80名。事前予約制で、Webサイトの申込みフォームより先着順で受け付ける。

【中学受験2017】日能研、小5・6対象全国公開模試5/28・29 画像
小学生

【中学受験2017】日能研、小5・6対象全国公開模試5/28・29

 日能研は、小学5年生対象「実力判定テスト」を5月28日に、小学6年生対象「志望校選定テスト」を5月29日に開催する。受験料はそれぞれ、4科の場合は4,320円で2科の場合は3,240円(ともに税込)。現在申込みを受け付けている。

【大学受験】京阪神エリア最大級、無料送迎つき「私立大学展」5・6月 画像
高校生

【大学受験】京阪神エリア最大級、無料送迎つき「私立大学展」5・6月

 京阪神私立大学入試広報懇談会は、神戸・大阪・京都の3地区で「第38回私立大学展」を開催する。入場無料、入退場自由。事前参加登録者へのプレゼントキャンペーンや、主要駅からの無料送迎バスの運行も行うという。

雙葉・サレジオほかカトリック小中高・高専フェア2016…聖心女子大学6/5 画像
小学生

雙葉・サレジオほかカトリック小中高・高専フェア2016…聖心女子大学6/5

 日本カトリック学校連合会は6月5日、聖心女子大学でカトリック小学校・中学校・高校・高専が集まる「カトリック学校フェア2016」を開催する。参加無料、事前申込みは不要。カトリック教育に関心のある者は誰でも参加できる。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 6 of 7
page top