advertisement

2017年10月の教育イベントニュース記事一覧(3 ページ目)

JAXA、次世代を担う若者を対象とした「Y-ISEF」参加者募集 画像
大学生

JAXA、次世代を担う若者を対象とした「Y-ISEF」参加者募集

 内閣府と文部科学省、経済産業省、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2018年3月3日に東京都内で開催される第2回国際宇宙探査フォーラム(ISEF2)に合わせて、次世代を担う若者を対象としたサイドイベント「Y-ISEF」を東京都内で開催する。

【中学受験】首都圏模試、2018年度実施日程を公開…小5中高一貫模試新設 画像
小学生

【中学受験】首都圏模試、2018年度実施日程を公開…小5中高一貫模試新設

 首都圏模試センターは10月13日、2018年度「首都圏模試・実施日程」を公開した。小6統一合判は4月15日から全6回、小5統一合判は7月1日から全5回で実施。また、2018年度からは小5年生対象の公立中高一貫模試が新設される。

TEPIAの2017年秋冬、特別イベントでプログラミングやロボット開発に挑戦 画像
高校生

TEPIAの2017年秋冬、特別イベントでプログラミングやロボット開発に挑戦

 TEPIA先端技術館は11月より、「プログラミング」や「ロボット」をテーマとしたイベントを多数開催する。プログラミング体験広場や、ロボットコミュニケーターによるトークショー、ロボット開発に挑戦する特別講座などが行われる。

選書の参考に…トーハン「図書館ブックフェア」サポートセミナー同時開催 画像
イベント・セミナー

選書の参考に…トーハン「図書館ブックフェア」サポートセミナー同時開催

 トーハンは、10月12日より約2か月間にわたり全国8会場で「図書館ブックフェア2017 総合図書展示会」を開催する。約430社・9,000点の図書を展示し、実際に手に取りながら選書できるイベントで、図書館運用に役立つサポートセミナーもあわせて実施する。

残席わずか「ワオ!スーパーサイエンスショー」11/3大阪で初開催 画像
小学生

残席わずか「ワオ!スーパーサイエンスショー」11/3大阪で初開催

 ワオ・コーポレーションは、小学生を対象に全国で開催している「ワオ!スーパーサイエンスショー」を11月3日に大阪で初開催する。会場は大阪工業大学・梅田キャンパス。Webサイトや電話にて事前申込みを受け付けており、すでに残席わずかだという。

【春休み2018】サポート万全、留学ジャーナルの中高生向けツアー&短期留学 画像
高校生

【春休み2018】サポート万全、留学ジャーナルの中高生向けツアー&短期留学

 留学ジャーナルは、中学生・高校生向け「春休みグループツアー」4コースと高校生向け「短期留学&ホームスティ」13コースの参加申込受付を開始した。Webサイトから資料請求ができるほか、名古屋と東京で開催される「ワールド留学フェア」で春休みのコースを紹介する。

近大、福岡・飯塚で小中学生対象「子ども大学体験スクール」10/22 画像
小学生

近大、福岡・飯塚で小中学生対象「子ども大学体験スクール」10/22

 福岡県飯塚市にキャンパスをかまえる近畿大学産業理工学部は、10月22日に飯塚市で開催されるイベント「ひらめき、ときめき、僕の街」において、小中学生を対象とした「子ども大学体験スクール」を開催する。参加無料、事前申込み制。

【中学受験】日能研、小4保護者対象「みんなの難関校保護者会」11月 画像
保護者

【中学受験】日能研、小4保護者対象「みんなの難関校保護者会」11月

 日能研は11月、小学4年生の保護者を対象とした「みんなの難関校保護者会~本当にお子さまに合う学校の選び方~」を武蔵小杉・吉祥寺・池袋・藤沢・錦糸町の5会場で開催する。申込みはWebサイトより受け付けている。

メダリスト細川大輔氏らスイマーが指導、キタジマアクアティクス水泳教室11/23 画像
小学生

メダリスト細川大輔氏らスイマーが指導、キタジマアクアティクス水泳教室11/23

 スポーツ教室の検索・予約サイトを運営するEPARKスポーツは11月23日、「北島康介オリジナルプログラムで水泳の楽しさを体感しよう!キタジマアクアティクス水泳教室」を開催する。参加費は2,000円で、Webサイトから申込みを行う。

小1-4対象「なぜなに?かがく実験教室」80名を募集…科学技術館11/25 画像
小学生

小1-4対象「なぜなに?かがく実験教室」80名を募集…科学技術館11/25

 「夢・化学-21」委員会は11月25日、小学1年生から4年生を対象とした「なぜなに?かがく実験教室」を開催する。今回は北区立十条富士見中学校の先生を講師に迎え、ヤジロベエを作る。参加費は無料で事前申込みが必要。かがく実験教室は1日2回開催、各回40名募集する。

SAPIX、小5-6保護者説明会…高校受験に向けて今すべきこと11/11・12/2 画像
保護者

SAPIX、小5-6保護者説明会…高校受験に向けて今すべきこと11/11・12/2

 SAPIX中学部は11月11日と12月2日、SAPIXに通っていない小学5・6年生の保護者向けに説明会を開催する。SAPIXの指導方針のほか、高校受験の概要や大学入試の変更点についても説明を行う。参加費は無料だが、事前の申込みが必要。会場はSAPIX中学部各校舎。

第48回衆院選、キッザニアで「こども模擬選挙」投票を体験しよう 画像
小学生

第48回衆院選、キッザニアで「こども模擬選挙」投票を体験しよう

 キッザニアは、子どもたちに「自分の代表を選ぶ」、「自分たちの意見を表明する」という姿勢を学んでもらいたいという願いをこめてキッザニア東京とキッザニア甲子園で「キッザニア模擬選挙」を実施する。

【中学受験2018】入試直前の準備・ラストスパートを伝授…大阪10/15 画像
保護者

【中学受験2018】入試直前の準備・ラストスパートを伝授…大阪10/15

 成学社が運営する個別指導学院フリーステップは、中学受験を控える小学6年生と保護者を対象とした「中学受験保護者会~入試直前回~」を10月15日に開成梅田ビルで開催する。入試直前の不安を払拭することを目的に、準備面や学習面のポイントを伝える。参加無料。

全国5会場「小・中・高校生のための海外留学説明会」11/25-12/16 画像
小学生

全国5会場「小・中・高校生のための海外留学説明会」11/25-12/16

 留学ジャーナルは11月と12月、全国5会場にて「小・中・高校生のための海外留学説明会」を開催する。小・中・高校生やその保護者に向けて、留学支援制度「トビタテ!留学JAPAN高校生コース」や、海外大学進学に必要な準備について説明する。入場無料だが、予約が必要。

【中学受験2018】私立中10校の授業体験「たまサイエンス2017」10/29 画像
小学生

【中学受験2018】私立中10校の授業体験「たまサイエンス2017」10/29

 東京都多摩地区の私立中学校10校が参加して行われる授業体験型イベント「たまサイエンス2017」が、10月29日に開催される。会場は八王子学園八王子中学校・高等学校で、対象は小学校3年生以上。参加費は無料だが、参加にはWebサイトからの事前申込みが必要。

MESHで楽しむプログラミング、Swimmyワークショップ10/21・28 画像
小学生

MESHで楽しむプログラミング、Swimmyワークショップ10/21・28

 エス・エー・アイ(SAI)が展開する子ども向けプログラミング教室「Swimmy(スイミー)」は10月21日と28日、小学1年生から5年生に向け、SONYの電子タグ「MESH(メッシュ)」を用いたIoT体験を通し、プログラミングの基礎を学ぶワークショップを開催する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 3 of 5
page top