advertisement

教育イベント 高校生ニュース記事一覧(117 ページ目)

【大学受験2021】東進、国公立二次・私大対策模試1/24 画像
高校生

【大学受験2021】東進、国公立二次・私大対策模試1/24

 東進ハイスクールおよび東進衛星予備校(以下、東進)を運営するナガセは、国公立二次・私大対策模試である「早慶上理・難関国立大模試」「全国有名国公私大模試」の2模試を追加実施することを決定した。日にちは、大学入学共通テスト実施1週間後の2021年1月24日。

事例報告や基調講演「プログラミング教育シンポジウム」12/5 画像
先生

事例報告や基調講演「プログラミング教育シンポジウム」12/5

 WRO Japanは2020年12月5日、「第13回ロボットを活用したプログラミング教育シンポジウム」をオンラインにて開催する。教育現場、人材育成現場で実践されているロボットやプログラミング関連の教育事例、手法などの発表と意見交換を設け、関係者の交流の場を提供する。

東大志願者対象、東大生が語る最高の勉強法12月…河合塾MEPLO 画像
高校生

東大志願者対象、東大生が語る最高の勉強法12月…河合塾MEPLO

 河合塾の中高一貫校生向けの東大現役進学塾「MEPLO」は2020年12月、中学生と高校1・2年生を対象とした「東大生が語る最強の勉強法」を開催する。参加費は無料。参加申込はWebサイトもしくは電話・校舎窓口にて受け付けている。

【大学受験】立教大経営学部、高校生対象1日授業体験イベント1/9 画像
高校生

【大学受験】立教大経営学部、高校生対象1日授業体験イベント1/9

 立教大学経営学部は2021年1月9日、授業を体感できる「立教経営1day Passport2020」をオンラインで開催する。参加費は無料。学部紹介のほか、経営学部生が受講しているプログラムを体験できる。

【大学受験2021】対面・オンラインでW開催、注目5大学 入試直前分析11/27 画像
高校生

【大学受験2021】対面・オンラインでW開催、注目5大学 入試直前分析11/27

 大正大学は2020年11月27日、「注目5大学 入試直前分析」を開催する。対面型イベントとオンラインイベントでの同時開催。桜美林大学、大正大学、大東文化大学、東洋大学、明治大学の5校が参加する。参加申込はWebサイトにて受け付けている。

【冬休み2020】中高生対象プログラミングキャンプ、渋谷で12月 画像
中学生

【冬休み2020】中高生対象プログラミングキャンプ、渋谷で12月

 デジタルハリウッドが運営する起業家・エンジニア養成のプログラミングスクール「G's ACADEMY(ジーズアカデミー)」は2020年12月28日から30日の3日間、中高生を対象としたプログラミングキャンプ「G's ACADEMY YOUTH CAMP」を開催する。

東大理学部で考える女子中高生の未来2020、オンライン11/28 画像
中学生

東大理学部で考える女子中高生の未来2020、オンライン11/28

 女子中高生対象のイベント「東大理学部で考える 女子中高生の未来2020」が2020年11月28日、オンラインで開催される。理学部の卒業生と教員による講演や、研究紹介などを通して、理学部の魅力や進路決定に役立つ情報を伝える。参加申込はWebサイトにて受け付けている。

【大学受験2021】関関同立近大英語答案作成練習会12月 画像
高校生

【大学受験2021】関関同立近大英語答案作成練習会12月

 個別指導学院フリーステップは、大学受験生が対象のイベント「関関同立近大英語答案作成練習会2020」を2020年12月27日にグランフロント大阪で、12月31日にオンラインで開催する。

立教大、高校生向けキャリア教育プログラム11/20 画像
高校生

立教大、高校生向けキャリア教育プログラム11/20

 立教大学キャリアセンターは2020年11月20日、高校生を対象としたキャリア教育プログラム「納得のいく進路ってなんだろう?~キャリアから考える学部選択とこれからの高校生活~」をYouTubeライブで開催する。

高校生対象「東大生がつくるSDGsの授業」11/28・12/13 画像
高校生

高校生対象「東大生がつくるSDGsの授業」11/28・12/13

 東京大学大学院総合文化研究科・教養学部附属教養教育高度化機構アクティブラーニング部門(DALT)は2020年11月28日・12月13日の2日間にわたり、高校生を対象としたワークショップ「東大生がつくるSDGsの授業」を開催する。参加無料、定員各日40名。

“Life”がテーマ「サイエンスアゴラ」11月オンライン開催 画像
大学生

“Life”がテーマ「サイエンスアゴラ」11月オンライン開催

 科学技術振興機構(JST)は2020年11月15日から22日、科学と社会の関係を深めるイベント「サイエンスアゴラ2020」をオンライン開催する。トークセッションやワークショップなど多数の企画をLIVE配信にて実施予定。11月13日と14日には「プレアゴラ2020」を開催する。

野口宇宙飛行士3度目の宇宙へ、クルードラゴン打上げライブ中継 画像
小学生

野口宇宙飛行士3度目の宇宙へ、クルードラゴン打上げライブ中継

 野口聡一宇宙飛行士が搭乗する新型宇宙船「クルードラゴン」の運用初号機が、2020年11月15日に打ち上げられる。宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、打上げの瞬間とISS到着のもようを生中継する特別番組を配信する。

【冬休み2020】社会問題×リーダーシップ教育、小中高生向けオンラインキャンプ 画像
小学生

【冬休み2020】社会問題×リーダーシップ教育、小中高生向けオンラインキャンプ

 フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは2020年12月27日~29日、小中高生向けオンライン研修イベント「テイク・アクション・オンライン・キャンプ2020冬」を開催する。通常枠と生活困窮世帯向けの参加費免除枠(以下「スカラシップ枠」)で申込みを受け付けている。

ポプラ社、百科事典に載せたい言葉11/30まで募集 画像
小学生

ポプラ社、百科事典に載せたい言葉11/30まで募集

 ポプラ社は2021年11月の「総合百科事典ポプラディア第三版」刊行に向け、「ポプラディア項目募集キャンペーン」を2020年11月30日まで開催。キャンペーンでは、「総合百科事典ポプラディア第三版」に載せたい言葉(項目)を募集している。

国際教養大、Open Campus Online 2020で「体験授業」11/12-14 画像
高校生

国際教養大、Open Campus Online 2020で「体験授業」11/12-14

 国際教養大学は2020年11月12日から14日にかけて、「Open Campus Online 2020(Fall)」としてオンラインでの体験授業を開催する。授業はすべて英語で実施。事前申込制、先着順にてWebサイトで申込みを受け付けている。

中高生対象、東工大「Gateway to Science」ノーベル賞受賞大隈氏など1/23 画像
高校生

中高生対象、東工大「Gateway to Science」ノーベル賞受賞大隈氏など1/23

 東京工業大学は、未来を担う中学生と高校生をメインターゲットとした公開レクチャー「第4回Gateway to Science~細胞の不思議発見・オートファジー」を、2021年1月23日にオンラインにて開催する。事前申込制で定員は1,000名。

  1. 先頭
  2. 60
  3. 70
  4. 80
  5. 90
  6. 100
  7. 112
  8. 113
  9. 114
  10. 115
  11. 116
  12. 117
  13. 118
  14. 119
  15. 120
  16. 121
  17. 122
  18. 130
  19. 140
  20. 最後
Page 117 of 247
page top