advertisement

教育イベント 保護者ニュース記事一覧(46 ページ目)

国際大学GLOCOM創立30周年記念「FuLL」キックオフイベント10/1 画像
イベント・セミナー

国際大学GLOCOM創立30周年記念「FuLL」キックオフイベント10/1

 国際大学GLOCOMは2022年10月1日、新たな研究体制「FuLL(Future Learning Lab)」の設立を記念したキックオフシンポジウムを開催する。参加無料、会場およびオンライン配信によるハイブリッド形式で実施。申込みはPeatixにて受け付ける。

京都9大学による無料公開講座10/17-21…Web参加可能 画像
保護者

京都9大学による無料公開講座10/17-21…Web参加可能

 京都の9大学が最新の知を紹介する「京都アカデミアウィーク」が、2022年10月17日~21日に対面とオンラインのハイブリッドで開催される。参加無料。1講義あたりの定員は会場50名程度・オンライン250名程度で、10月12日までの申込みが必要(各講とも定員に達し次第締切)。

【中学受験】【高校受験】千葉地区私立中高進学相談会10/2 画像
中学生

【中学受験】【高校受験】千葉地区私立中高進学相談会10/2

 学習塾全国連合協議会は「第34回私立中高進学相談会」を2022年10月2日、流通経済大学新松戸キャンパスで開催する。千葉県、東京都、茨城県、埼玉県の私立中学、高校等40校(予定)が参加する。入場無料。

【小学校受験】保護者の準備と心構え、ウェビナー9/30 画像
未就学児

【小学校受験】保護者の準備と心構え、ウェビナー9/30

 講談社は2022年9月30日、小学校受験直前期の保護者を対象にしたFRaUwebウェビナー「小学校受験に成功するための、親の準備と心構え」をZoomウェビナーで開催する。講師は大原英子氏。参加費は4,000円、アーカイブ動画も配信される。

ずかんミュージアム、小学生以下の料金半額9/15-11/15 画像
小学生

ずかんミュージアム、小学生以下の料金半額9/15-11/15

 ずかんミュージアムは、新感覚の体験型施設「ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑 NEO」にて2022年9月15日から11月15日までの期間限定で、小学生、未就学児(3歳以上)を対象に入館料金を半額に値下げするキャンペーンを実施する。

【小学校受験】受験を成功させる「秋」の過ごし方セミナー9/9 画像
未就学児

【小学校受験】受験を成功させる「秋」の過ごし方セミナー9/9

 プレジデント社は2022年9月9日、小学校受験大百科2023発売記念セミナー「受験を成功させる『秋』の過ごし方~願書の書き方から直前期の子供との接し方まで」をオンライン(Zoomウェビナー)開催する。対象は小学校受験に興味がある保護者。参加費5,000円(税込)。

動物たちが奏でるクラシックコンサート「音楽の絵本」9/23 画像
未就学児

動物たちが奏でるクラシックコンサート「音楽の絵本」9/23

 スペース・ゼロは0歳から楽しめる「親子のためのクラシックコンサート『音楽の絵本』Amabile~アマービレ~」を、2022年9月23日に新宿こくみん共済coopホール/スペース・ゼロにて開催する。動物たちの可愛いらしい見た目と本格的な演奏で、さまざまな楽曲を届ける。

【中学受験】難関中受専門塾、希学園教育講演会…大阪9/14 画像
小学生

【中学受験】難関中受専門塾、希学園教育講演会…大阪9/14

 難関国私立中受専門塾 希学園は2022年9月14日、中学受験を考える小学生の保護者を対象に、教育講演会「合格にも将来にも繋げる中学受験にするために」を梅田の阪急グランドビルにて無料開催する。オンライン参加も可。申込締切は9月11日。

世界や未来を考える…グローバル教育オンライン講座9/25 画像
小学生

世界や未来を考える…グローバル教育オンライン講座9/25

 増進会ホールディングスのグループ会社で進学塾「栄光ゼミナール」を運営する栄光は、2022年9月25日に八千代松陰中学校・高等学校の飯塚真吾氏を講師に迎え、第5回「主体性を『育てる』?~『選ぶ』ことからはじまる新しい学びのカタチ~」を開催する。

MMキッズみらい塾、ロケット組立工場見学オンライン9/10 画像
小学生

MMキッズみらい塾、ロケット組立工場見学オンライン9/10

 三菱みなとみらい技術館は2022年9月10日、小学生向けに「MMキッズみらい塾第7弾!!オンライン工場見学~ロケット組立工場を見に行こう!」をオンライン開催する。参加費無料。事前申込制、先着順。

防災×SAFETY ACTION in 代々木公園9/3 画像
小学生

防災×SAFETY ACTION in 代々木公園9/3

 代々木公園サービスセンターと代々木警察署は2022年9月3日、「防災×SAFETY ACTION in 代々木公園2022」を代々木公園パノラマ広場で開催する。さまざまな事故をなくすためにできることを、警察や公園スタッフと一緒に楽しみながら学ぶ。参加費無料。

ららぽーとのSDGs、防災や環境について学ぶ9/1-25 画像
小学生

ららぽーとのSDGs、防災や環境について学ぶ9/1-25

 三井不動産商業マネジメントが運営するららぽーと名古屋みなとアクルス・愛知東郷・磐田・沼津は、2022年9月1日から25日まで、SDGs強化月間「LaLaport SDGs MONTHLY Action!」を開催する。防災準備や環境保全につながるアイテムの紹介、イベントを行う。

【中学受験】【高校受験】千葉県公立・私立中高スクールフェア10/2 画像
中学生

【中学受験】【高校受験】千葉県公立・私立中高スクールフェア10/2

 千葉学習塾協同組合(JAC)は、「スクールフェア2022」を2022年10月2日に開催する。会場は千葉県千葉市美浜区の神田外語大学。参加予定校は、千葉高等学校、千葉中学校、昭和学院秀英中学校・高等学校等。事前申込制。9月5日より申込みを受け付ける。

ラストの舞台は裁判所…京都弁護士会、謎解きイベント10/1 画像
小学生

ラストの舞台は裁判所…京都弁護士会、謎解きイベント10/1

 京都弁護士会は、2022年10月1日に、法の役割や重要性について考えるきっかけとなるよう設けられた「法の日」のイベントとして、京都地方裁判所と弁護士会館を舞台にした本格謎解きゲームを開催する。参加費無料。事前申込制(先着順)。

1分でできる「読解力と読むスピードの鍛え方」講座8/28 画像
中学生

1分でできる「読解力と読むスピードの鍛え方」講座8/28

 SRJが開発・販売している速読解・思考力を鍛えるICT教材「TERRACE」を導入しているウィザスは、運営する学習塾第一ゼミナールの生徒・保護者向けに、「1分でできる!読解力と読むスピードの鍛え方」無料オンラインセミナーを2022年8月28日に開催する。

育児電話相談「エンゼル110番」100万件記念イベント9/17 画像
保護者

育児電話相談「エンゼル110番」100万件記念イベント9/17

 森永乳業の無料電話相談窓口「エンゼル110番」は、2022年8月5日に相談件数が累計100万件を超えた。「累計相談100万件記念オンラインイベント」を1歳~3歳の子供を持つ保護者対象に、9月17日開催予定している。参加費無料、事前申込制、受付は9月9日まで。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 41
  6. 42
  7. 43
  8. 44
  9. 45
  10. 46
  11. 47
  12. 48
  13. 49
  14. 50
  15. 51
  16. 60
  17. 70
  18. 最後
Page 46 of 146
page top