advertisement

2017年2月の趣味・娯楽ニュース記事一覧(2 ページ目)

ソニービル最後の「It’s a Sony展」都会の真ん中のパークを体現 画像
その他

ソニービル最後の「It’s a Sony展」都会の真ん中のパークを体現

 ソニービルの建て替えに先立って開催されているカウントダウンイベント「It’s a Sony展」で、2月22日から3月31日まで後半にあたるパート2の展示が行われる。

お店もお客も子どもだけ、MOTTAINAIキッズフリマ3/20池袋 画像
小学生

お店もお客も子どもだけ、MOTTAINAIキッズフリマ3/20池袋

 MOTTAINAIキャンペーン事務局は、使わなくなったおもちゃや文房具を持ち込み、値段付けから販売、お金の管理まで子どもたちだけで行う「MOTTAINAIキッズフリーマーケット」を中心としたイベント「MOTTAINAIキッズタウンTOKYO」を3月20日、池袋にて開催する。

【読者プレゼント】新学期の準備にも、学研ステイフルの教育玩具<応募締切3/8> 画像
未就学児

【読者プレゼント】新学期の準備にも、学研ステイフルの教育玩具<応募締切3/8>

 入学や進級・進学のシーズンを控え、新学期の準備を進めているご家庭も多いだろう。遊びながらいろいろと学べる学研ステイフルの「教育玩具」は、学習面での新学期準備に最適だ。

土屋鞄の毎日ワークショップ、3月は「革のおつかいポシェット」作り 画像
未就学児

土屋鞄の毎日ワークショップ、3月は「革のおつかいポシェット」作り

 土屋鞄製造所は、まいにちワークショップ「革のおつかいポシェットをつくろう!」を3月に全国のランドセル専門店10店舗で開催する。対象年齢は小学生以下で、参加費は無料、事前申込みが必要。

京都鉄道博物館「蒸気機関車解説セミナー」4/15・16 画像
小学生

京都鉄道博物館「蒸気機関車解説セミナー」4/15・16

 京都鉄道博物館は、第1回ワークショップ「蒸気機関車解説セミナー」を4月15日と16日に開催する。1070形1080号機とC53形45号機の紹介や、普段は非公開の場所の見学もある。参加費は無料だが、入館料が別途必要。参加には事前申込みが必要。

初代から最新まで、シルバニアファミリー勢揃い…横浜人形の家3/11-5/7 画像
未就学児

初代から最新まで、シルバニアファミリー勢揃い…横浜人形の家3/11-5/7

 横浜人形の家は、3月11日から企画展「シルバニアファミリー展 わくわくミュージアム2017 in横浜人形の家」を開催する。歴代のシルバニアファミリー約300種の展示や、4メートルを超える特大ジオラマ、大型プレイルームを設置予定。開催は5月7日まで。

紙から広がる無限の世界「紙博」初開催4/15・16 画像
その他

紙から広がる無限の世界「紙博」初開催4/15・16

 身近にあり続ける“紙”をテーマとした、最高峰の紙博覧会「紙博」が、4月15日、16日に東京台東区花川戸の東京都立産業貿易センター台東館にて開催される。

JR東日本「映画ドラえもんスタンプラリー」3/1-31 画像
小学生

JR東日本「映画ドラえもんスタンプラリー」3/1-31

 JR東日本は、「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」公開記念イベントとして、「JR東日本 映画ドラえもんスタンプラリー」を3月1日~31日に開催。また、SNSに写真を投稿する「ハッシュタグキャンペーン」も同時開催する。

ディズニーの“春キャン”、おそろコーデが楽しい蝶ネクタイも販売 画像
高校生

ディズニーの“春キャン”、おそろコーデが楽しい蝶ネクタイも販売

 東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、3月17日(金)までの期間、学生限定のリーズナブルな「キャンパスデーパスポート」を販売中だ。この期間、「キャンパスデーパスポート」でパークを満喫する“春キャン”世代のゲストが、数多く来園しているそう。

学生生活の集大成を展示「横浜赤レンガ倉庫卒業制作展」2/24より 画像
大学生

学生生活の集大成を展示「横浜赤レンガ倉庫卒業制作展」2/24より

 玉川大学や多摩美術大学、関東学院大学、横浜美術大学は2月~3月、横浜赤レンガ倉庫1号館で卒業制作展を開催する。アートやメディア、デザイン、建築系の全21大学の学生作品をリレー形式で展示する。入場無料。

【春休み2017】ICU、小4-中3対象「ジュニアキャンパス・キャンプ」3/25 画像
小学生

【春休み2017】ICU、小4-中3対象「ジュニアキャンパス・キャンプ」3/25

 国際基督教大学(ICU)は3月25日、新小学4年生から新中学3年生を対象としたICUジュニアキャンパス・キャンプ「春のDayキャンプ2017」を開催する。参加費は4,000円(税込)。2月24日正午より、Webサイトで申込みを受け付ける。

総勢22匹が彩る大音量も、ポケモン目覚まし時計4/14登場 画像
未就学児

総勢22匹が彩る大音量も、ポケモン目覚まし時計4/14登場

セイコークロックは、2017年4月で放送開始から20年を迎えるTVアニメ「ポケットモンスター サン&ムーン」の商品化となる、大音量目ざまし時計およびモンスターボール・マスターボールをデザインした目ざまし時計を、4月14日より全国で販売します。

アクアワールド大洗、赤ちゃんアシカの名前募集…3月に命名式 画像
その他

アクアワールド大洗、赤ちゃんアシカの名前募集…3月に命名式

 アクアワールド茨城県大洗水族館は、2016年8月に生まれたカリフォルニアアシカのオスの赤ちゃんの名前を公募する。2月28日まで館内設置の応募箱にて応募を受け付ける。

ジブリ・高畑勲がつくる「ちひろ展」安曇野ちひろ美術館3/1-5/9 画像
その他

ジブリ・高畑勲がつくる「ちひろ展」安曇野ちひろ美術館3/1-5/9

 安曇野ちひろ美術館の開館20周年を記念して3月1日から5月9日まで「高畑勲がつくるちひろ展 ようこそ!ちひろの絵のなかへ」が開催される。

【春休み2017】ツインリンクもてぎ、巨大立体迷路「迷宮森殿 ITADAKI」3/18-4/9 画像
未就学児

【春休み2017】ツインリンクもてぎ、巨大立体迷路「迷宮森殿 ITADAKI」3/18-4/9

ツインリンクもてぎでは、広大な森での自然体験を中心としたイベント「春のいただきまつり」を3月18日から4月9日まで開催する。

【春休み2017】神戸のホテルで「キッズシェフ体験」3/30、親子20組限定 画像
未就学児

【春休み2017】神戸のホテルで「キッズシェフ体験」3/30、親子20組限定

 神戸メリケンパークオリエンタルホテルは、ホテル内のテラスレストラン「サンタモニカの風」にて春休み特別企画「キッズシェフ体験」を3月30日に開催する。対象は3歳から小学生までの子ども。参加定員は親子2人1組で限定20組。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 2 of 6
page top